2011 Christmas Eve
今年は久しぶりに1人きりじゃないクリスマスイヴを過ごせそうです。
世の中では恋人と一緒にクリスマスイヴを過ごさなければいけないっていうしきたりがあるみたいだから (とりあえず間に合わせの恋人でもいいらしい)、一応季節の行事はおさえる人なんで、イヴを1人で過ごすときはよく下のような悲しい曲を聴いてました。日本の風習では、1人のクリスマスイヴは、暗く寂しく過ごさなければいけないらしいので。
Lonelyクリスマス/永井真理子
Silent Eve/辛島美登里
辛島美登里さんのクリスマスソングというと上の 『Silent Eve』 が有名ですが、
自分は下の曲の方が好きですね。
Silent Night 祈り/辛島美登里
3曲とも失恋の悲しい歌ですね。
でも、これらの曲はとても好きなので、ソロじゃないクリスマスイヴを過ごすと決まった今日も、朝からずっと聴いてます。てか、暗い曲の方が好きなの多いかも。
山は絶対ソロ、最近では日常生活でもソロが大好きになった自分だけど、ご馳走を食べるときだけは2人以上の方が楽しくていいですね。品数多く食べられるし。だから今日はめいいっぱいクリスマスイヴのディナーを楽しんできます。
それではみなさん、ごきげんよう。
素敵なイヴをお過ごしください。

関連商品
COMMENT
私は山下達郎のクリスマスイブが好きです。
♪雨は夜更け過ぎて 雪へと変わるんだろう
アイゼンな~い、懲りない♪

ホワイトでした?
24日は飲み過ぎて二日酔いになってしまいました…

> アイゼンな~い、懲りない♪
うまいっ!
山下達郎のクリスマスイブ、私も好き。
あとワムのラストクリスマスも。
今、まさに1曲リピートで聴いている。
すべて失恋の曲なんだよね…
netでみつけたんでつ
>アイゼンな~い、懲りない
↑
ワタシも思わずうなってしまいました(笑)うまい!
クリスマスイブの日、西黒尾根で
「ピッケルな~い、懲りない♪」
になったワタシ。
(以前にアイスに行くのに2本とも家に忘れて来た事がある)
ア●シ????
> クリスマスイブの日、西黒尾根で
> 「ピッケルな~い、懲りない♪」
> になったワタシ。
私はどちらかというと、わかんないとか、シュラフないとかですね。
> (以前にアイスに行くのに2本とも家に忘れて来た事がある)
私は岩トレに行ったのにハーネスを忘れたことが…(^^;;;
下界では、図書館に本を返しに行ったのに、返す本を忘れたことがあります…
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)