Timberland ラドラートレイルキャンパー
まだ6月だというのに、毎日真夏真っ盛りという気温。
うちの部屋はもうデフォルト34℃です。
昨夜は36℃まで上がりました。
これ、真夏になったらどうなっちゃうんだろう…
40℃越えとか?笑
ところで、山ヤじゃない友人が 「欲しい!」 と言ってメールしてきた靴…

Timberland/ラドラートレイルキャンパー
「折り畳んで持ち歩けるシューズ」。
カラビナでザックにひっかけてたのを外して、
ファスナーを開いて広げると、アウトドア用のシューズに早変わり!
重量約184g、折り畳み時には約15cmに小さくなるというすぐれもの。
撥水性、通気性もあるらしいし。
お値段も5250円とそれほど高くもなく。
見た目ちょっとクライミングシューズっぽいところがかわいいし。
これ、グッズ好きの物欲をかなりそそるかも。
下がTokyoWalkerの紹介記事。

メーカーのサイトは下のリンクだけど、まだ詳細がアップされてません。

詳細がアップされたら要チェック!
(追記: 詳細アップされました!)
このTimberlandってメーカー、自分的にはマイナーで、
一昨年ぐらいにはじめて知ったんだけど。
2009年にツール ド モンブランやったときに履いて行った靴が
この Timberland でした。
でも、自分に合ってない靴だったので、さんざんな目にあったけど…

tmbで履いた靴です。

まだまだ新しい。
もし欲しい方いたら、安くお譲りしますよ~
サイズが小さいけど。22~22.5cmぐらいだったかな?
関連サイト

COMMENT
テン場用にビーサン持ったりしてるのですけど
(クロックスは重いからイヤ~)ビーサンは石の上歩くのが足裏痛くて(笑)。
折りたためるサンダル?みたいなんがどっかのメーカーから出てるんですが
意外に重量があって却下だったのでしたー。

そうそう、実物見てみたいですよね。
あと詳細もっと知りたい。
メーカー早くアップしてくれいーーー!
考えてみたら、私の山行&キャンプって
こんな折り畳みシューズなんて必要ないんだけど、
折り畳めてデザインがかわいいってだけで欲しくなっちゃったのでした^^;
やっぱイケメンは見た目だけですべてが許される…
軽くはないような気がするけどコンパクト。
色はパープルです。

ようこそいらっしゃいませ。
縦走用ですか?
使用感をお聞きしたいですね。
長時間は履いてないからよくわからないけど、履き心地は悪くないよ。
靴底もスニーカーよりしっかりしているし滑り止めもちゃんとしてる。
縦走するんだ。
こっちも2泊で東北にいくつもり。

ええと、ふうろさんですか?
靴、実物見てみたいです。
今度会うとき持ってきてください。
私の近所では売ってるところないので。
東北。遠出できるのはいいですね。
できるうちに行ってください。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)