127 時間
なんと 3週間もかかる そうだ。
一刻も早く認定されサービスを受けて、また歩けるようになって欲しいのに~。
国、もっと早く対応しろ~!
寝た切り老人を増加させていいのか~!
はあ。
介護する人はうまく息抜きして休養をとって気分転換してかないと、ダウンしてしまうらしい。介護の必要がある親御さんがいらっしゃる諸先輩方を見ると、自分の時間を上手に作って息抜きしている。見習わなければ。
自分の気分転換はトレーニング(筋トレとラン)。母が寝たきりになって活動時間が増えたのにトレーニング量は減らすどころか増やしたので、うまーくレストしないと疲労がたまって倒れてしまう。自分の休養時間はもっぱら電車の中で船漕ぎながらよだれ垂らしての爆睡だったが、何週間かすると体力がついたのか、電車で立ったまま移動できるようになった。これって超回復?ふふ、まだまだ若いもんには負けられないぜ。
トレーニングのほかの気分転換として、一応blog書きもあるんだけど。え?そんなこと信じない?最近ご無沙汰だから?いやいや、blog書きは自分のストレス発散法なんですよ。で、最近ちょっとストレスたまってきたな~ってことで、今日はちょこっとネタで映画の紹介を。

127時間
2010年 米/英 1h34 20世紀フォックス
2011年6月18日公開
公式サイト → 映画 『127時間』 公式サイト
最近山映画というと 『岳』 が流行っているが、
この 『127時間』 も一応山映画なのかな?
若き登山家が岩に腕をはさまれて、どのように脱出するかという話。
このblogでも、以前、原作本を紹介している。
こちらが紹介エントリ:


こちらが原作本:
ってか、映画になったから、本のタイトル替えた文庫が出た?↓
まさかこの本が映画になるとは。
かなりグロい内容なので、映画にしたらどうなるの?
貧血者、続出?
これも 『岳』 同様、マイジョグコースにある映画館でやっているので、
公開されたらさっそく観に行ってこようと思う。
公開は6月18日金曜から。
あと、一週間!
ってか、『岳』、まだ観てないし。
そろそろ終わっちゃう?!
いかん、来週にでも観に行かなければ!
来週は、『岳』、再来週は 『127時間』 か?
関連商品
関連エントリ


関連サイト

COMMENT
牛乳嫌いなので骨粗鬆症心配な私です。他でとらなくては・・・
介護生活、大変ですね。使える制度・貰える補助金は最大限利用してなんとか乗り切って下さい。
でも私はリフォームの仕事してますが、補助金使おうとすると、ホントに面倒な手間の上、
遅くて「待ってるうちに悪くなるよぉ!」って感じですよね。
「岳」見ましたよ。面白かったので友達からマンガを借りて10巻一気読みしてしまいました。
「127時間」も見る予定。本があるんですね。読みたいです。
山、行ってますか?時間がとれれば(難しいですかね)是非!

牛乳お嫌いなんですか。母と同じです。
豆乳は飲めますか?
カルシウムがたくさん入った豆乳ありますよ。
やっぱり補助金制度って対応が遅いんですね。
申し込みが多いから処理に時間がかかっているのかなあ。
だったらほかでもてあましてる人員を回すとかなんとかならないものでしょうかね。
『岳』 は山ヤとしては観に行きたいところですよね。
予告観ただけで私は泣けてきました。笑
もう映画館行ったら号泣かもです。
山は2月の丹沢以来行ってません^^;
でも、近々トレランに出かける予定です。

一番好きなのは“突撃隣の山ごはん”ネタです

お母様、大変ですね…。介護保険、認定に時間がかかりますが、サービスの利用は申請が済んでいれば認定がされていなくても利用開始できたと思います。よかったら一度確認してみてはどうでしょう!?
我が家は認定前からサービスを利用していて、結局父は亡くなりましたが、認定の通知が来たのは父が亡くなった後でした

お母様の回復を心より願っております。

密かにご覧いただいてたようでありがとうございます。
> 一番好きなのは“突撃隣の山ごはん”ネタです

そんな古いネタを…
最終更新からウン年以上たってますよね。
自分の中では全然続いてるんですが。
> サービスの利用は申請が済んでいれば認定がされていなくても利用開始できたと思います。よかったら一度確認してみてはどうでしょう!?
ありがとうございます。
ほかの方々からも言われてて、問い合わせようと考えてるところです。
一刻も早くリハビリ入らないとですよね。
明日にでもやらなきゃ。
> 我が家は認定前からサービスを利用していて、結局父は亡くなりましたが、認定の通知が来たのは父が亡くなった後でした

お父様、残念でしたね。
でも、認定前からサービス利用できても、認定されなかった場合、
その後継続してサービスを利用できるのかな…(汗
そこらへんも確認してみなきゃですね。
mepannaさんのblog、拝見しましたが、
ランナーかつ山ヤかつトレランナーなんですね。
アルパインもやってらっしゃるし。
しかもネコも飼ってる。
趣味がすごく一緒なので、あとで全エントリ熟読させていただきます。

でも、すごく前から書いてらっしゃるようなので、大変…

てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)