fc2ブログ
top > 震災記録
← old | top | new →

 震災記録 

2011年03月14日 ()
東日本大震災のマグニチュードが、
昨日、8.8から9.0に修正されたみたいですね。

横浜はだいぶ余震がおさまってきて、
というか揺れに慣れたのか、だいぶ落ち着きました。
めちゃめちゃだった部屋もほぼ元に戻しました。
棚の上のもの、はじめは戻すのが恐かったけど、
そのうち揺れに慣れちゃって、もういっか、みたいな(笑

でも、つっぱり棒を買ってきて、一応揺れ対策はしました。
地震用の家具転倒防止器具ではなくただのつっぱり棒なんだけど、
ないよりはマシかと思って。
ホームセンター、スーパーなどの防災グッズはすべて売り切れでした。
電池、懐中電灯、家具転倒防止器具などは入荷未定だそうです。

防災用品だけでなく、賞味期限が長く調理せずに食べられるパンも売り切れでした。
朝一で行かないとだめなのかな。すごい並びそう。
パンのほかトイレットペーパーも品切れ状態です。石油ショック以来?


日曜は買い物ついでに横浜の街を見てきました。
陥没したというダイエーの近くの店に用があったので、ついでに見てきました。
すごかったです。


このようにダイエーの周りにきれいに亀裂が入ってます。


標識も倒れてました。


地面が盛り上がってます。もちろん店は休み。


ダイエーの前にあるたこ焼き屋はかなり前の方に動いてました。

TVでこのダイエー付近の地震の様子が放送されてましたが、
ものすごく揺れてました。
ガラス窓が割れている店もありました。
ここらへんはよく通るところなので、地震のときにいなくてほんとによかったです。
ってか、ダイエーの上ってマンションだけど、住民の方々、大丈夫なんでしょうか?

横浜のダイエーに比べればたいしたことないのですが、
みなとみらいでも道に亀裂が入ってるところがありました。


たしかここらへんだったと思います↑

ここらへんって埋め立て地だし、
海に近いから津波が来たらそれこそ壊滅するんじゃないかと思います。
ジョグコース、ここらだったけど、変えなければ。

そんな地震による傷跡もあったのですが、街は非常に普通でした。
翌日ホワイトデーなので、スイーツ売り場、
男性が行列をなしていました。すごっ…
自分ももらった人にお返ししなきゃいけないかなあ。


ずっと揺れてたせいか、歩くと常に揺れている感じがします。
近くのものを見て、あ、揺れてないんだ、自分がおかしいんだ、と思ったりして。
この感覚、いつになったら治るのでしょう。


今日は計画停電とやらをやると言ってたのに実行してないようですね。
こっちはいいから、早く被害がひどい地域のほうに電力を回してほしいです。
この計画停電の発表のため、交通機関は大変なことになってるみたいですね。
今日、出勤された方は偉いです。


そうそう、部屋を復旧させるのにまた山グッズが役に立ちましたよ。
デイジーチェーンとカラビナです。
クライミングシューズを履いて棚をちょっと登って、
デイジーチェーンとカラビナを使ってセルフビレイをとりました。
山用品ってほんと便利。


相当ストレスなのか、走ってるいつもより消費カロリーが少ないし、
食べてもいるのに、どんどん痩せていきます。
家のタニタの体組計だと、今朝の体重41.1kg、体脂肪率11.9%。
とうとうBMI17切りしました。ひさびさに見た、こんな数値(笑
体脂肪率もこんな値見たの始めて。
昔は こんな だったのにね(笑


あー、明日はどうなるんだろう。
電車ちゃんと動くのかな。
それより一番心配なのは原発。


ってか、マンションの上の階の人、かなり大がかりな防災対策やってるらしく、
さっきからずっと金属を切るような音、ドリルで穴をあける音、
ハンマーで何かを叩く音がうるさいです。
いったい何やってるんだろう。見に行きたい(笑


関連エントリ
東日本大震災
震災記録 このエントリ
震災記録2
震災記録3 2011年3月11日14時46分
マラソン大会、続々中止
震災後、みなとみらいを初ジョグ
震災の爪痕

trackbacks(0) | comments(7)edit 
↑top 


COMMENT

by ビビリン
ニノです。大島プライベートビーチパーティー残念でした。えーと、ぼくも缶切ったり穴開けたりドリルしたりハンマーで叩いてたんですが。ガールネクストドアですね。うふふふ。

by てる
v-5ビビリンさん

ニノネタ、もうかんべんしてください。
おばちゃんが悪かったです。
もう自分の子供ぐらいの年の男の子にキャーキャー言うのはやめますから。

大島、中止になったんでしたっけ。
ビビリンさんがうちの上の階の方でしたか?
さぞかし頑丈になったでしょうから、家族全員でお世話になろうかな。
でも、マンション自体が倒れるかも…
マンションにも補強工事してください。

by あや
本当に原発が心配ですね。
息をのんで行方を見守っています。

by てる
v-5あやさん

先程のニュースによると、だいぶ盛り返したみたいです。
東電、やってくれた!

お元気そうでよかったです by アルピニスとし
はやく総てが復旧するといいですね。
欧州のどのチャンネルでも日本関連のニュースをやってます。原発についてのニュースはかなり錯綜しているかんじです。
既にご存知かもしれませんがこういうの見つけました。

http://news.livedoor.com/article/detail/5414245/

お気をつけて by devilman
とりあえず、ご無事で何よりです。
でも、埋め立て地って怖いですね。
山をやっていると、いろいろと非常時は強いですよね。
どうか、お気をつけてお過ごしください。

by てる
お返事遅くなってすみません。

v-5アルピニスとしさん
欧州では原発関連でかなり過激な情報が飛び交っているみたいですが…(苦笑
見ると恐いので見ないようにしてますけど。
ご紹介のサイト、既に見てました。どうもありがとうございます。

v-5devilmanさん
devilmanさんもご無事で何よりです。
そうですね、山をやっているとほんと非常時は強いですよね。
避難グッズも普通にありますし、
風呂に入らない、トイレの後手を洗わないなんて生活も慣れてますしね(笑

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

ニノです。大島プライベートビーチパーティー残念でした。えーと、ぼくも缶切ったり穴開けたりドリルしたりハンマーで叩いてたんですが。ガールネクストドアですね。うふふふ。
[ 2011.03.14(Mon) 15:12] URL | ビビリン #- | EDIT | ↑ 

v-5ビビリンさん

ニノネタ、もうかんべんしてください。
おばちゃんが悪かったです。
もう自分の子供ぐらいの年の男の子にキャーキャー言うのはやめますから。

大島、中止になったんでしたっけ。
ビビリンさんがうちの上の階の方でしたか?
さぞかし頑丈になったでしょうから、家族全員でお世話になろうかな。
でも、マンション自体が倒れるかも…
マンションにも補強工事してください。
[ 2011.03.14(Mon) 19:38] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

本当に原発が心配ですね。
息をのんで行方を見守っています。
[ 2011.03.14(Mon) 22:04] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

v-5あやさん

先程のニュースによると、だいぶ盛り返したみたいです。
東電、やってくれた!
[ 2011.03.14(Mon) 22:07] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

はやく総てが復旧するといいですね。
欧州のどのチャンネルでも日本関連のニュースをやってます。原発についてのニュースはかなり錯綜しているかんじです。
既にご存知かもしれませんがこういうの見つけました。

http://news.livedoor.com/article/detail/5414245/
[ 2011.03.15(Tue) 04:14] URL | アルピニスとし #- | EDIT | ↑ 

とりあえず、ご無事で何よりです。
でも、埋め立て地って怖いですね。
山をやっていると、いろいろと非常時は強いですよね。
どうか、お気をつけてお過ごしください。
[ 2011.03.16(Wed) 03:42] URL | devilman #- | EDIT | ↑ 

お返事遅くなってすみません。

v-5アルピニスとしさん
欧州では原発関連でかなり過激な情報が飛び交っているみたいですが…(苦笑
見ると恐いので見ないようにしてますけど。
ご紹介のサイト、既に見てました。どうもありがとうございます。

v-5devilmanさん
devilmanさんもご無事で何よりです。
そうですね、山をやっているとほんと非常時は強いですよね。
避難グッズも普通にありますし、
風呂に入らない、トイレの後手を洗わないなんて生活も慣れてますしね(笑
[ 2011.03.21(Mon) 12:19] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/950-3e97c148
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE