Garmin Forerunner405CX
Forerunner405CX、買っちゃった!!!

このblog、たぶん、まだ、一応、山ヤの読者が多いはず。
なので、「なんじゃそりゃつまらん」 という方ばかりだと思う。
RSSで更新情報が入ってせっかく来ていただいたのに申し訳ないのですが、
そういう方はリターンでお願いします。
ランナーさんにはたまらんってかんじだと思う。
走行距離の計測・表示はもちろんのこと、
設定した距離ごとのラップを自動計測・表示してくれる。
心拍計もついてるので無理しないペースで走れるし、
最良のランニングパートナーとなること間違いなし。
で、ついポチっちゃったわけなんだけど…
冒頭の画像を見ればわかるように、自分にはでかい!!!
今一度、冒頭の画像を。

ね、でか過ぎるでしょ。
一応細い腕にも対応ということで、替えのリストベルトが2本ついてるんだけど。

かわいくねーし。

だいたい、ベルトをつけ替える部分が黄色の矢印のところで、
そこよりも手首が細いので(赤い線ぐらいの太さ)、付け替えても意味ねーし。
なワケで、でかいまんま使っている。
うまく固定されて今のところとくに困るようなことはない。

見た目、ぶかぶかだけど。
あと、このForerunner405CXというモデル、
心拍計がついてるんだけど、それもでかかった!!!

こんなやつをアンダーバストに巻きつけるんだけど、ぶっかんぶっかん。
しょうがないのでハサミでちょっきんと切って、縫い縫いして小さく改造。
使用に至るまでの時間が長かった…
手首は身長のわりに細いけど、アンダーバストは普通サイズだと思うんだけど。
このForerunner405CXは外人男性仕様だからかなあ。
ランナーは細い人が多いので、自分なんて細いうちに入らないかと思ってたけど、
やっぱり外人さんの骨格はしっかりしてるんだね。
これから購入しようと思っている骨格細めの女子の方は要注意。
使用レポについては続きを。
関連エントリ






COMMENT

ええ! ランニングブログだったんですか!
ようこそ我がblogにお越しくださいました。
心拍計は一応リアルタイムに出てると思います。
でも、今こんなにドキドキしてるっけ?みたいなときはありますが。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)