fc2ブログ
top > BURGER KING/"B"i King WHOPPER おかわり自由
← old | top | new →

 BURGER KING/"B"i King WHOPPER おかわり自由 

2010年10月04日 ()


"B"i King WHOPPER おかわり自由。




今、BURGER KING でやっているキャンペーン。内容は WHOPPER(ワッパー) 系ハンバーガーとミール(ポテトorオニオンリング、ドリンク)を注文し、ハンバーガーとポテトorオニオンリングを食べきると、同じハンバーガーをいくつでもお代わりできるというもの。ただしお代わりの注文ができるのはレシートに打刻される時刻から30分以内。


さっそく行ってきた


ファストフードのハンバーガー、たしかに1個じゃ足りない。4個ぐらい食べればおなかいっぱいになりそうだと思うのだが、経済面のことを考えて最高2個までしか食べたことがなかった。だから、この BURGER KING のおかわり自由というキャンペーンは、自分的には天から降ってきたようなものだった。

でも、BURGER KING の WHOPPER 系のハンバーガーというのがくせもの。WHOPPER はなんと直径が13cmもある。普通のハンバーガー (9cmぐらい) とは全然大きさが違うのだ。果たして4個も食べられるのだろうか。

ネットで調べたところによると、30分以内におかわりという時間の関係もあって、だいたい一人3~4個が平均ぐらい(男子)。中には5個以上食べるって人もいるらしいけど、そういう人はフードファイター系の人? きっと味わって食べてないんじゃないかな…

自分は量も食べたいし、味わっても食べたいので、とりあえず3個を目標。


で、やってきました、BURGER KING



BURGER KING は一度日本から撤退して、再び上陸したんだっけ。たしか最後に食べたのって撤退前だった気がする。それって何年前? こんな風にふだん食べにこない人までも引き寄せてしまう集客戦略、BURGER KING さん、たしかに成功してますよ。

さっそく 「おかわり自由」 を目的に、WHOPPER のミールセットを注文する。セットはオニオンリングと烏龍茶を選択。BURGER KING ってマックのようにあらかじめ作って置いてあるんじゃなくて注文してから作るようだ。でも、WHOPPER は意外にすんなり出てきた。が、オニオンリングが出てこない。えー、困るんだけど。

レシートに打刻された時刻の30分以内におかわりしなきゃいけない(笑)ので、さっさと席に行って WHOPPER を食べ始める。半分ぐらい食べたところでオニオンリングを店員さんが持ってきてくれた。自分は揚げ物が苦手系なので、ハンバーガーと一緒に食べるつもりだったのだが、半分も食べたところで持ってこられるとは… 配分が狂うなあ。

多少計画が狂ったけど、なんとか6分半ぐらいで完食。WHOPPER とオニオンリングの包み紙とレシートを持ってレジに行き、ハンバーガーのおかわりを注文。すぐには出てこないので、席に戻る。


むはー、ちょっと休憩。


おかわり自由のサービスを受けてる人は、こんな立て札をテーブルに立てておく。

これって周りにバレバレじゃん。いい歳した痩せこけてる(らしい)オバチャンが、一人ででかいハンバーガーを餓鬼のようにむさぼり喰ってるのって周りから見たらかなりイタくね? こういうとき野郎はいいよな… 老若関係なくどんなにバカな変わったことしても、世間様からは諦められているから黙認されるから。


立て札の裏にはこのサービスのルールが。


こんなのもついてる。イキなこと書いてますね、BURGER KING さん。
こういうジョークって好きだよ。日本人には通じないこと多いけど。

11分20秒に2個目の WHOPPER を店員さんが持ってきてくれた。遅い、遅いよ! 3個食べられないじゃん!


WHOPPER がっつき中。歯型がついててすみません…

2個目を食べ終わると腹7分目に。3個目も余裕でいけそうなので、再び注文。

19分23秒、3個目の WHOPPER 到着。6分で食べ切ると4個目いけるけど、3個でやめておいた方が気持ちよく終われそう。なので、3個目はゆっくりと味わって食べることにした。30分以内に注文したものすべてを食べきらなくていいのが、このサービスのいいところ。

ゆっくりと食べ始めたら、満腹中枢が刺激されてきて、けっこうおなかいっぱいになってきた。最後の3分の1はちょっと無理したかな。

3個目を20分ほどかけて食べ、完食。店員さんにアンケートを渡し、ごちそうさまと言って店を出た。うーん、満足。一度は腹いっぱい食べてみたいと思ったハンバーガー、こんなキャンペーンでもなかったら実現できなかったよ。BURGER KING さん、どうもありがとう!


ちなみにこのキャンペーン、10/15までやっている。ハンバーガーを腹いっぱい食べたい、だけど金がないという欠食児童の皆さん、ぜひ下のクーポンを印刷して食べに行ってください。通常750円が、640円で食べられます。
ワッパーミールMMセット クーポン


参考サイト
BURGER KING
BURGER KING/「"B"i King WHOPPER おかわり自由」 キャンペーン
BURGER KING/ワッパーミールMMセット クーポン

trackbacks(0) | comments(6)edit 
↑top 


COMMENT

by 食う寝るさんだ~す
3個!すげ~っす。
あこがれちゃうな~、やってみたいぞ。
ある意味この企画はチャンス???
つか、近所にBURGER KINGがない・・・田舎モンや。

by てる
v-5食う寝るさん

やってみたい?
たしか食う寝るさん、小食だったはずでは?
本気出せばたくさん食べられるのかな?

> ある意味この企画はチャンス???

そう、チャンスだと思います。
食う寝るさんがどこにお住まいかわかりませんが、
店舗検索してみては。
けっこういろんなところにありますよ。
ちょっと電車に乗って行けるところにあるのでは?

by ニシ
なるほど、、これでしたか。
ハンバーガーのおかわり自由、たしかにやってみたいですね。
2個でお腹いっぱいになりそうですが…(笑)。
早速自宅近くor行動範囲内にお店があるか、チェックしてみます。

by MINMIN
やってみたいような気もするけど、私の場合は2個がたぶん限界かなあ?それでは赤字になりそうなので、てるさんのでやった気分に浸りました。

こんなに食べても太らないのは、やっぱりジョグの賜物ですね!

by てる
v-5ニシさん

肉食女子としてぜひ試してください^^
バーガーキング、昔は池袋にあったけど…

by てる
v-5MINMINさん

ミールセットの値段は普段と変わらなくて、おかわりができるので、
赤字ってことはあり得ないと思います。
食べきれなくてハンバーガーの代金払ったとしても正規料金を払うんだし。
お得になっても損するということはないですね。

まあ、翌日30kmを走ったので身にならなかったのだと思います^^

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

3個!すげ~っす。
あこがれちゃうな~、やってみたいぞ。
ある意味この企画はチャンス???
つか、近所にBURGER KINGがない・・・田舎モンや。
[ 2010.10.04(Mon) 21:46] URL | 食う寝るさんだ~す #EBUSheBA | EDIT | ↑ 

v-5食う寝るさん

やってみたい?
たしか食う寝るさん、小食だったはずでは?
本気出せばたくさん食べられるのかな?

> ある意味この企画はチャンス???

そう、チャンスだと思います。
食う寝るさんがどこにお住まいかわかりませんが、
店舗検索してみては。
けっこういろんなところにありますよ。
ちょっと電車に乗って行けるところにあるのでは?
[ 2010.10.04(Mon) 22:13] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

なるほど、、これでしたか。
ハンバーガーのおかわり自由、たしかにやってみたいですね。
2個でお腹いっぱいになりそうですが…(笑)。
早速自宅近くor行動範囲内にお店があるか、チェックしてみます。
[ 2010.10.04(Mon) 23:55] URL | ニシ #sS/CEEik | EDIT | ↑ 

やってみたいような気もするけど、私の場合は2個がたぶん限界かなあ?それでは赤字になりそうなので、てるさんのでやった気分に浸りました。

こんなに食べても太らないのは、やっぱりジョグの賜物ですね!
[ 2010.10.05(Tue) 00:26] URL | MINMIN #195Lvy4Y | EDIT | ↑ 

v-5ニシさん

肉食女子としてぜひ試してください^^
バーガーキング、昔は池袋にあったけど…
[ 2010.10.05(Tue) 09:26] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

v-5MINMINさん

ミールセットの値段は普段と変わらなくて、おかわりができるので、
赤字ってことはあり得ないと思います。
食べきれなくてハンバーガーの代金払ったとしても正規料金を払うんだし。
お得になっても損するということはないですね。

まあ、翌日30kmを走ったので身にならなかったのだと思います^^
[ 2010.10.05(Tue) 09:29] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/916-5644eae9
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE