東京近郊ミニハイク
最近「山ガール」で来る人もちらほら見かけるようになった。
たぶんちょっと前に書いたこちら


上のエントリ1つだけだと、せっかく 「山ガール」 で来てくれた人達に申し訳ないので、
再び山ガール向けの本をご紹介。
東京近郊ミニハイク
著者:若菜晃子
出版社: 昭文社 (2009/03)
題名の通り、東京近辺のハイキングコースを紹介している。今まで山に行ったことないけど、やりたい!と思った人向け。装備とか詳しく書いてないけど、はじめての人はそういうのにこだわらず、この本にあるようなゆるいコースに行って楽しさをわかればいいんじゃないかな。等高線つきの地図も載ってるし、昭文社の山と高原地図を買わなくても、この本一冊あればとりあえず行けそう。アクセス方法もきちんと書いてるし、下山後の食べ処、お土産、温泉などの情報も充実しているし、写真もかわいいし、初心者山ガールにぴったりの本ではないかと思う。
同じ作者さんで下のような本も出てる。
東京周辺ヒルトップ散歩---たまには丘でひと休み
著者:若菜晃子
出版社: 河出書房新社 (2010/3/19)
こちらは山じゃなくて丘? 山ガールでなく、森ガールってかんじかな(笑
まあ、どちらも東京近辺のゆるゆると歩ける山・丘の本なので、
初心者山ガールだけでなく、初心者トレランナー(自分とか)にもいいかも。
本屋で見かけたらぜひぱらぱらとページをめくってみてください。
関連エントリ

関連商品
COMMENT
わたしは山ガールの分類にはいるのかしら?
もう

そうですね、girlは「女の子, 未婚の若い女性」という意味もあるけど、
年齢問わず「女性」という意味もありますからね。
時と場合によりけりでいいんじゃないでしょうか?
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)