tmb2009-4/食事内容
これを終わらせないと夏山にいけないので、地道に続けなきゃ。
tmb で何を食べてたか。
すでにコメントで突っ込まれたが、ものすごく粗食だった。
下が1日に食べてたもの。
・ バゲット(BAGUETTE)1本
・ ハムやサーモン6枚ぐらい
・ 牛乳1L
・ ビスケット2/3箱ぐらい
・ アイスコーヒー2杯(砂糖なし)
・ オプションで缶詰サラダなど
カロリーにするとどれくらいなんだろう…
謎。
でも、かなり低いと思う。
食料の調達は、キャンプ場のある街に着くと、
パン屋でバゲットを1本買い、
スーパーがあいていれば食料を買い足す。
参考: tmb2009-3/食料調達

スーパーに行くと、だいたいこれくらいの食料を買った。
夕食時には、バゲットを3等分。
これにハムかサーモンを挟んだバゲットサンドがディナーのメイン。
ドリンクは牛乳と水。
オプションで缶詰サラダ。
食後にたまにアイスコーヒー。

バゲットを3~4等分して、夕・朝・昼分の食事を作る。

オプションのサラダ。
朝食も前夜と同じバゲットサンド。
旅のはじめの頃は、日本から持ってきた青汁と食物繊維があった。
ドリンクはアイスミルクコーヒー、牛乳、ヨーロッパアルプスのおいしい水。
行動食はビスケットをかじり、昼頃になると朝食と同じバゲットサンド。
水分は水。スポーツドリンクははじめのうちだけ。
すでにお気づきかと思うが、すべてコールドミール。ガスヘッドは持って行ったのだが、シャモニでガスカートリッジを物色したらどこも法外な値段。こんなの許せるか! と思って、コールドミール決定。どうしても暖かいものが欲しくなったら、ちょっと奮発して山小屋で食べたり飲んだりしちゃえってことで。
結果、行動中は天気がずっとよく、気温も高かったので、暖かいものが食べたくなるということは一度もなかった。下山しても同じ。自分が帰国してからは、雪が降ったりと、けっこう悪天もあったみたいだけど。
こんな質素な食生活で、アップダウンのある道を日中10時間とか歩いていたので、痩せてしまったこと極まりない。tmb 終了後、シャワーを浴びる自分の体を眺めると、もううっとり。腰回りについてた余計なお肉がすっかりとれ、おなかはきれいな縦線3本。筋肉量が少ないので、さすがに6パックに割れるということはなかったが、たぶん、男だったら割れてたなー、と(笑
粗食で山歩き、やっぱりダイエットには最強。
(なんか脱線したかも)
関連エントリ

関連商品
COMMENT
ヤギさんにモテモテだったんでしたっけ。
>おなかはきれいな縦線3本
ああ、おなかはきれいな横線3本なワタシ、ああ。
絶対イヤだ!!
私は美味しいもの食べて、まったり歩きたいあなぁ~~~。
(って、だからダイエットできないのね。とほほ)

ああ、はっしーにおすすめしようかな(笑
こういうガッツリ歩く系、好きなんじゃないかな。
でも、あの人、たしか山に入ってもたくさん食べてた気が…
> きれいな横線3本
今、私もそうです。
もう1周、tmbしてこようかな(笑

えっ、まずいなんて一言も書いてないし!
ってか、ハムもサーモンも牛乳もパンもすっごいおいしかった!
ハムもサーモンも日本と比べると全然安くてうまいし、
牛乳も濃厚だったし、
パンも日本のフランスパンなんかとくらべものにならない!
まあ、縦走中はワインを飲まなかったけどね(苦笑
それはわかりますが。。。
他にも美味しいものいっぱいあるのに。。。。
もったいないよ~~~。
って、思った次第でございます。
立山も美味しいものイッパイだったよ~~。
来年は一緒に行こうね。
輝珍が剣岳に登るところを、遠くから眺めているから。。。。(笑

> 他にも美味しいものいっぱいあるのに。。。。
> もったいないよ~~~。
> って、思った次第でございます。
下山してから名産のサラミ、
ジェラート、ケーキなどを食べました

たしかに山小屋の料理を楽しみながら歩く…っていうのもいいと思います。
今回はとりあえず一周することが目的だったんで。
> 立山も美味しいものイッパイだったよ~~。
> 来年は一緒に行こうね。
> 輝珍が剣岳に登るところを、遠くから眺めているから。。。。(笑
GWの立山ねぇ…
私、基本的に人が多いところ嫌いなんだよなあ…
混雑時の涸沢・剱沢・雷鳥平などは避けたいところTOP3に入るからなあ…
とっても美味しそうだし

生ハムサンド大好きだしな~
でも、ワインとビ-ルは欲しいな


動かない山派で、小食の食う寝るさんならOKでしょう

でも、普段、大食の私を知ってる人ならびっくりでしょ?
日中すごく歩いてたし。
たぶん2000kcal以上は必要だったんじゃないかなー。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)