カヤック?
はじめはこんなのじゃだめなのか?
こんなのとか…
さすがにこんなのじゃだめかな?
COMMENT
奥多摩の渓流でカヌーみたいなやつでパタパタ漕いでやっているのを見かけるけどあれがカヤック?
あれって、橋の上から見ていたけど、流れに負けておんなじとこクルクル回っちゃっていて、面白かった。
ちょうど彼女らしきひとが岸にいて、せっかく彼女の前でいいとこ見せようとしたのに、ね。
フフフとおばちゃんはほくそ笑みましたとさ。

太平洋を横断するのなら豪華客船でやりたいです。
カヤックというかカヌーでもいいんだけど、
静かな湖にこぎ出して、真ん中で船の上に寝そべって読書とかしたいんですよ。
ベストは木の手こぎボートで、服装は白色メイン。
ジェームズ・アイヴォリー監督のイギリス上流階級をイメージしていただければ(笑
だから渓流じゃなくて全然いいんですよ。
いいとこ見せたいと思う人も一緒には来てくれないだろうし(苦笑
もし買ったら試乗させてくださいまし~
沖縄でマングローブの森から海に漕ぎ出すカヤックを体験しました。
あれって、座ってるところに水がかかってすごく濡れるんです。それに、風もきるのでお腹が冷え冷えで夏でも風をひきそうになったよ。やっぱ、木のボートがぬれずにすむかもよ~。

> 川下りしちゃうと、どうやって回収するか
誰かに車持ってきてもらえばいいんじゃ?
あとは、ツアーに参加すればすべておんぶにだっこでOKみたいですよ。
> もし買ったら試乗させてくださいまし~
子供用も考えているので食う寝るさんが乗れるかどうか^^;

私は海には出ないから大丈夫。
出たくなったら別のを買うか借りるかします。
そうだなー、湖だったら木のボート、
川下りだったら木と皮で作ったカヌーが理想。
あとたらいもじつは乗ってみたい^^

残念ながらワンコはいませんね~
ニャンコの方が好きだし。
いきなり買っちゃうんですか?
やってみたいというより、買うことを検討中ということの方に、ちょっと驚いています。(^^ゞ
あ、すでにどこかでレンタルとかで、経験済みなのかしら?
今の季節に琵琶湖岸の桜の名所に行くと、お花見しながらカヌーを楽しんでる人たちを見かけるので、実は私も興味しんしんなんですけど(笑)
食う寝るさんが気にしてる回収の件は、こっちだとカヌーを積んで運んでくれるタクシーがあったりします。(URLをクリックしてみて下さいませ)
ここの水質は折り紙つきらしいので、遠征の値打ちはあるかと思います。(^^ゞ

船系は子供のときのゴムボート、手漕ぎボートぐらいしか経験ないです。
リンク、見ました。
ただ、食うねるさんがアランチャさんのコメントを見るかどうかは…????
でも、そんな回収プランがあるなら面白い遊びだと思いますよん。
輝珍が買ったら、おいらのクルーザーで同行しますか!
あれ・・・川と湖?そりゃできんわ(笑

私は公共交通機関利用者なので、持ち運びができるタイプを探してます。
あと基本静かな湖でまったりとソロで使いたいので、
食う寝るさんとは永遠にご一緒できなさそうですね^^;
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)