最後はやっぱりウインザーで(笑
「東京での盛りだくさんな一日」 シリーズのラスト。
土偶展をじっくり堪能しても、昼に食べたナポリタンがまだ胃にもたれているので、腹をすかせるために東京駅まで歩いた。2.5km、1時間ほど。
で、前に行った坐・和民に行くのだが…

もたれた胃には料理が脂っこ過ぎー(>_<) さっぱりしたものを頼めばいいとツッコミが入りそうだが、残念ながら全然さっぱり系のメニューがないのだ、この店。でも、あえて揚げたレンコンとか頼んでいるのはなぜ(笑
幸い金曜夜だったので、制限時間2時間で店を追われた。飲み足らないので、「どこかさっぱり系のつまみがあるワインバーとかないかね、ピクルスとか枝豆とか置いてあるような…」 と話していたら、あった、あった、目の前に。まさにそれらのメニューが置いてある店が。ワインバーではないけど。

さっそく入ってカンパーイ。つまみは枝豆とピクルス。
安いし、つまみもおいしかったし、ここも行きつけにしよう。
あ、カフェ・ラ・コルテって言うんだけど。
店員の教育はいまひとつだったが…(笑
そして、最後にまた今日の振り出しウインザーへ。
心の故郷ってかんじ(笑
この時間になるとこの前の夜のマダムがいた。
この時点ですでにカロリー摂り過ぎなんだけど、
ついついケーキセットを頼んでしまう。

ケーキセット見本。

今回はモンブランと苺のタルトをオーダー。
って、前もモンブラン頼んでた気がする…^^;
摂取カロリーオーバーな一日だったが、
ランとウォークで、消費カロリーもかなりあったのでは。
プラマイゼロかどうかは置いといて…
関連エントリ








関連サイト




COMMENT
食べネタ、飲みネタも入っているとブログ的には結構ランニングしない人や、展覧会とか興味なくても見ちゃいますものね。
観光とランニング・・・これからの自分にとっていいテーマかも。

どうも最後までおつきあいいただいてありがとうございます。
興味なければスルーで全然かまわないんですよ。
私も知り合いのblogでも、題名読んで興味なかったらそのままリターンです。
続きを読む系の人のなんてよほどはじめの文章にひきつけられなかったら読みません。
> 観光とランニング・・・これからの自分にとっていいテーマかも。
今度旅行で観光するとき、乗り物を使わないでジョグで回ろうかと思ってます。
健康にもいいし、乗り物代浮くし、おなかもすいておいしいもの食べれるし、
旅行に行ったからと言ってジョグをさぼらなくてすむし、
一石何鳥にもなるから、グー


ウインザー、気に入ってもらえた?(笑
じゃ、今度ぜひご一緒しましょう♪
レモンパイ?
私はこれ、たべよっと。
あっ、鶴じゃないですよー、ケーキをですよ。
それにしても、松に梅っぽいでめでたいですね。

> レモンパイ?
なんだか忘れました。
そのうち全部制覇する予定。
> それにしても、松に梅っぽいでめでたいですね。
まだ1月だったから?(笑
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)