fc2ブログ
top > 和: 銀座 いらか
← old | top | new →

 和: 銀座 いらか 

2010年01月15日 ()
母の誕生日だったので、ちょっと豪華なランチを食べてきた。

銀座 いらか

懐石料理の店。自分的には懐石よりも家庭料理の方が好きなんだけど、母が好きなので、この店は子供の頃からずっと使っている。昔から味も変わらず、人も変わらず(笑)いいかんじ。着物姿の女性が配膳してくれるので、オヤジ的にはたまらんし。

数あるメニューの中で 「宝来」 を母は選んだ。旬菜三品・吸物・膳出し三菜・替り鉢・御飯・赤出し・香の物等で3570円。ほんとはもっと高いものをごちそうする予定だったのに、気を使われてしまった。


旬菜三品。にこごりがおいしかった。


吸物。卵豆腐だっけ?


久保田 千寿。さっぱりとした味わい。


刺身。


蒸し物。山芋がけがグー。


ご飯・赤出し・香の物等。魚がおいしかった。牡蠣のグラタンは白ワインに合いそう。


デザート。抹茶クリームのかかったかぼちゃのプリンがおいしゅうございました。

母は、最後の方、おなかいっぱいと言ってたので、このお値段のにしてよかったかも。
もう少し高いのにしたら、もっと量が多いので、さらに食べられなかっただろう。

あと、何回、母とこうして食事に出かけられるのかな。


関連エントリ
和: 銀座 いらか (2)
仏: 母の日のはずが・・・ 母もこのときはフレンチフルコース食べられたんだな…
aus LIEBE Teegeback (アウスリーベ テーゲベック)

関連サイト
銀座いらか

trackbacks(0) | comments(14)edit 
↑top 


COMMENT

by ふうろ
おお、お母様お誕生日でしたか。おめでとうございます。

小さい頃から馴染みのお店があったなんて素敵だね。だから舌が肥えてるんだな。うんうん。

最後の一言にしんみりした気持ちになってしまったよ。
ホントにね。いつまでも元気でいてほしいけど限られた貴重な時間なんだよね。お互い孝行できるときにしておきましょうね。
(間違っても心配かけないようにしませうね(笑))

by てる
v-5ふうろさん

どうもありがとうございます。
「子供の頃」っていうのが、じつは微妙なんですが…(笑

自分が高齢なので、母はさらに高齢でいつおむかえが来てもおかしくない年齢です。
だから嘘をついてでも親には心配かけないようにしてますよ。

いいトコの by 岐阜ペンギン
小さい時から ずぅ~っと利用している店が有るなんて いいトコの…!?
どんどん親孝行して下さいませ

by てる
v-5岐阜ペンギンさん

子供のときからずっと利用している店はほかに
ラーメン屋、文房具屋、パン屋などがあります。

by きぬ
うんうん、輝珍さまは親孝行なんですね。うちは母が出不精だから、ついつい、出かけないんだけど、たまには誘ってみようかな。母は病的な心配性なので山のことだけじゃなく、他のことも、「言わなくてもいいことは言わない」(ようするに内緒)です。
日頃、あまり優しくしてない自分の親不孝を反省しました。

by てる
v-5きぬさん

いや、私はすごい親不孝ものなんですよ。
ウン年前の母の誕生日に父ととっくみあいの大喧嘩して家出したっきりなんですから。
もちろん、とっくみあいは勝ちましたけど。
いやー、格闘技習っててよかった。
30kg以上の体重差があるのによくぞやったよ、自分ってかんじv-221

> 母は病的な心配性なので
> 山のことだけじゃなく、他のことも、

うちもそうです!
ほんと病気なんじゃないかと思います。
って、じつは病気なんだけど。

>「言わなくてもいいことは言わない」(ようするに内緒)です。

それはもうデフォルトですね。

by まきくま@おなかいっぱい
いらかって小学校の同級生が板さんやってるはずだなあ。。
なんかなつかし。銀座のお店は行った事ないっす。
うちの母も最近結局最後まで食べられないことのほうが多いなあ。すっごい太ってるんだけどねー。食は細いっす。
で、スレ違いですが、ウインザーって、この間の店の近くのあの店だよね。あれはほんとにいい感じだった。
ぜひ行ってみなくっちゃー。ウインドウのケーキめっちゃおいしそうだったもん。

by てる
v-5まっきー

うちの母も私より10cm以上は小さいけど、
私より体重が軽くなったことは今まで一度もないくらい太ってます(笑
あー、でも最近は筋肉なくなっちゃったからなー。
だいぶ脚なんか細くなっちゃったけど。
たしかに年とると食が細くなるよね。
母は3年ぐらい前はフレンチフルコースとか食べられたのに、
今ではもう食べられません。

そう、ウインザー。あそこです。
ぜひまっきーにも行って欲しいです。
あのマダム、絶対気に入ると思う。
23:00までやっているので、今度は飲みを22:00で切り上げて、
あそこでしめにお茶しましょう。
近いうちに…?

by ロビン@仕事
輝ちんにおかーさんがいてよかったぁ~ (笑
そっかー やっぱり人間だったか。

親の心配はそりゃー仕事みたいなもんです。
どこであきらめてほったらかしにできるか
そこが問題だ。 ありがたーく思っとき

それよか、食事のときに写真撮ってて
おかーたまに何か言われなかったん?(笑

by hiro
親孝行してきたんですね。
私も親を食事に誘おうかな。
親って、子供がしてくれたこととか、けっこう、昔のことを覚えてるんですよね。よっぽどうれしかったのかな。それとも、また、連れてけーっていう方かな^^;
ほのぼのした時間をすごされたようですね。
*ブログ、ばれないことを祈ってます^^

by あや
私も最後の一言にしみじみして、アップされてすぐにコメントしようと思いつつ、日にちが経ってしまいました。

てるさんが時折紹介してくださるお母様と過ごされるひと時が大好きです。。

本当にできる内にできることは何でもやっておかないとですよね。
母娘でのお食事やお買い物や旅行って私の永遠の憧れです。

お母様、お誕生日おめでとうございました。いつまでもお元気で。

by てる
v-5ロビ

いや、人間じゃなくてもおかーさんいるし。
ウルトラの母とか。

食事の写真とかを撮るのは私の趣味なので、特に不審に思ってません(笑
blogやる前から写真はガンガン撮ってたので。

by てる
v-5hiroさん

> 親って、子供がしてくれたこととか、けっこう、昔のことを覚えてるんですよね。
> よっぽどうれしかったのかな。

子供は親にされたひどいことしか覚えてないのにね(苦笑
まあ、こちらにとっては都合がいいから可としましょう。

> ほのぼのした時間をすごされたようですね。

いや、ほのぼのしてないです。
母と会うとものすごく気を使うので疲れます。

blogはまだバレていないようですv-221

by てる
v-5あやさん

> てるさんが時折紹介してくださるお母様と過ごされるひと時が大好きです。。

そんなたいしたものでもないんですけど…
前コメにも書いたように、母と会うとすごく気を使うので疲れるのです。
家に帰ったらすぐ寝込みます。

> お母様、お誕生日おめでとうございました。いつまでもお元気で。

どうもありがとうございます。
母に伝えておきます。
って、あやさんのことは前に母に話したことあるv-392

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

おお、お母様お誕生日でしたか。おめでとうございます。

小さい頃から馴染みのお店があったなんて素敵だね。だから舌が肥えてるんだな。うんうん。

最後の一言にしんみりした気持ちになってしまったよ。
ホントにね。いつまでも元気でいてほしいけど限られた貴重な時間なんだよね。お互い孝行できるときにしておきましょうね。
(間違っても心配かけないようにしませうね(笑))
[ 2010.01.15(Fri) 15:52] URL | ふうろ #- | EDIT | ↑ 

v-5ふうろさん

どうもありがとうございます。
「子供の頃」っていうのが、じつは微妙なんですが…(笑

自分が高齢なので、母はさらに高齢でいつおむかえが来てもおかしくない年齢です。
だから嘘をついてでも親には心配かけないようにしてますよ。
[ 2010.01.15(Fri) 19:29] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

小さい時から ずぅ~っと利用している店が有るなんて いいトコの…!?
どんどん親孝行して下さいませ
[ 2010.01.15(Fri) 20:32] URL | 岐阜ペンギン #- | EDIT | ↑ 

v-5岐阜ペンギンさん

子供のときからずっと利用している店はほかに
ラーメン屋、文房具屋、パン屋などがあります。
[ 2010.01.15(Fri) 23:12] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

うんうん、輝珍さまは親孝行なんですね。うちは母が出不精だから、ついつい、出かけないんだけど、たまには誘ってみようかな。母は病的な心配性なので山のことだけじゃなく、他のことも、「言わなくてもいいことは言わない」(ようするに内緒)です。
日頃、あまり優しくしてない自分の親不孝を反省しました。
[ 2010.01.15(Fri) 23:54] URL | きぬ #8OglAeDc | EDIT | ↑ 

v-5きぬさん

いや、私はすごい親不孝ものなんですよ。
ウン年前の母の誕生日に父ととっくみあいの大喧嘩して家出したっきりなんですから。
もちろん、とっくみあいは勝ちましたけど。
いやー、格闘技習っててよかった。
30kg以上の体重差があるのによくぞやったよ、自分ってかんじv-221

> 母は病的な心配性なので
> 山のことだけじゃなく、他のことも、

うちもそうです!
ほんと病気なんじゃないかと思います。
って、じつは病気なんだけど。

>「言わなくてもいいことは言わない」(ようするに内緒)です。

それはもうデフォルトですね。
[ 2010.01.16(Sat) 00:18] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

いらかって小学校の同級生が板さんやってるはずだなあ。。
なんかなつかし。銀座のお店は行った事ないっす。
うちの母も最近結局最後まで食べられないことのほうが多いなあ。すっごい太ってるんだけどねー。食は細いっす。
で、スレ違いですが、ウインザーって、この間の店の近くのあの店だよね。あれはほんとにいい感じだった。
ぜひ行ってみなくっちゃー。ウインドウのケーキめっちゃおいしそうだったもん。
[ 2010.01.17(Sun) 11:15] URL | まきくま@おなかいっぱい #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

v-5まっきー

うちの母も私より10cm以上は小さいけど、
私より体重が軽くなったことは今まで一度もないくらい太ってます(笑
あー、でも最近は筋肉なくなっちゃったからなー。
だいぶ脚なんか細くなっちゃったけど。
たしかに年とると食が細くなるよね。
母は3年ぐらい前はフレンチフルコースとか食べられたのに、
今ではもう食べられません。

そう、ウインザー。あそこです。
ぜひまっきーにも行って欲しいです。
あのマダム、絶対気に入ると思う。
23:00までやっているので、今度は飲みを22:00で切り上げて、
あそこでしめにお茶しましょう。
近いうちに…?
[ 2010.01.17(Sun) 22:28] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

輝ちんにおかーさんがいてよかったぁ~ (笑
そっかー やっぱり人間だったか。

親の心配はそりゃー仕事みたいなもんです。
どこであきらめてほったらかしにできるか
そこが問題だ。 ありがたーく思っとき

それよか、食事のときに写真撮ってて
おかーたまに何か言われなかったん?(笑
[ 2010.01.18(Mon) 12:57] URL | ロビン@仕事 #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

親孝行してきたんですね。
私も親を食事に誘おうかな。
親って、子供がしてくれたこととか、けっこう、昔のことを覚えてるんですよね。よっぽどうれしかったのかな。それとも、また、連れてけーっていう方かな^^;
ほのぼのした時間をすごされたようですね。
*ブログ、ばれないことを祈ってます^^
[ 2010.01.18(Mon) 15:30] URL | hiro #SFo5/nok | EDIT | ↑ 

私も最後の一言にしみじみして、アップされてすぐにコメントしようと思いつつ、日にちが経ってしまいました。

てるさんが時折紹介してくださるお母様と過ごされるひと時が大好きです。。

本当にできる内にできることは何でもやっておかないとですよね。
母娘でのお食事やお買い物や旅行って私の永遠の憧れです。

お母様、お誕生日おめでとうございました。いつまでもお元気で。
[ 2010.01.18(Mon) 16:52] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

v-5ロビ

いや、人間じゃなくてもおかーさんいるし。
ウルトラの母とか。

食事の写真とかを撮るのは私の趣味なので、特に不審に思ってません(笑
blogやる前から写真はガンガン撮ってたので。
[ 2010.01.18(Mon) 18:44] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

v-5hiroさん

> 親って、子供がしてくれたこととか、けっこう、昔のことを覚えてるんですよね。
> よっぽどうれしかったのかな。

子供は親にされたひどいことしか覚えてないのにね(苦笑
まあ、こちらにとっては都合がいいから可としましょう。

> ほのぼのした時間をすごされたようですね。

いや、ほのぼのしてないです。
母と会うとものすごく気を使うので疲れます。

blogはまだバレていないようですv-221
[ 2010.01.18(Mon) 18:47] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

v-5あやさん

> てるさんが時折紹介してくださるお母様と過ごされるひと時が大好きです。。

そんなたいしたものでもないんですけど…
前コメにも書いたように、母と会うとすごく気を使うので疲れるのです。
家に帰ったらすぐ寝込みます。

> お母様、お誕生日おめでとうございました。いつまでもお元気で。

どうもありがとうございます。
母に伝えておきます。
って、あやさんのことは前に母に話したことあるv-392
[ 2010.01.18(Mon) 18:50] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/817-1aa560eb
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE