茶: ウインザー 日本橋店
店を出て、軽くコーヒーでも飲みたいなってことで辺りを見まわしてみたところ、
昭和レトロ風な店が目にとまった。

か、カタカナで 「ウインザー」 ?
古風過ぎる!
もうツボに入りまくり。
速攻で入る。
外見同様、店内も本当に昭和レトロ風。

サイフォンが並ぶカウンター。

赤い椅子。
今どき赤い椅子だよ?
この平成の世の中、こんな店があるなんてびっくり。
BGMはお正月だからか、お琴のメロディが流れていた。
店はママというかマダムが切り盛りしてて、これがまたいいかんじの雰囲気なんだ。コーヒーしか飲まないつもりが、マダムがケーキの見本を持ってきてくれ、その勧め方がまたよかったので、おなかはいっぱいなんだけど、ついケーキセットを頼むことになってしまった。

コーヒー。

ケーキセット830円。モンブランとアップルパイ。

アップルパイの中には、小さいりんごが丸ごと、そしてレーズンが入っている。
コーヒー一杯だけじゃ物足りなかったので、お代わりを注文したらサービスです、と言われて御馳走になった。もう閉店間際だったからかな。それからチョコレートもいただいた。
店内の昭和レトロな感じもよかったし、マダムの人柄・雰囲気・サービスも最高だったので、絶対リピートしたくなるようなお店。
今度はモーニングセットを食べに行くぞー!
関連サイト

COMMENT
喫茶店のカウンターに有る 赤い丸い高い 椅子 家に有るよ~

占いはありませんでした。
貴重なものをお持ちですね。
たまに目の前を通るのですが、
あまりにレトロで気になっていました。
アップルパイ大好物なんですよねぇ。
美味しそう~~。
今年も宜しくお願いします♪

あけましておめでとうございます(笑
今年もよろしくお願いいたします。
たまに通るのなら今度はぜひ入らなくちゃ!
名物?マダムに癒されますよ~
もしお出かけになったら、知人に勧められたと言ってください。
混んでなければなんかサービス出るかも?(笑
アップルパイは、中にリンゴが入っているので、
他のケーキに比べてダントツ大きいんですよ。
これにホイップクリームとかアイスクリームがついてると最高なんですが、
カロリーを考えてか?ついてません(笑
クリームつきのアップルパイが食べたかったから、
こっそりとクリームの缶を持っていった方がいいかもですね。
こういうお店って意外とお年寄りが昼間とかたまってそう。鎌倉とか古い喫茶店はそうだよね。
アップルパイ大好き!うちではうんと簡単に冷凍のパイシートにグラニュー糖振りかけて、薄切りりんごを載せてオーブンで焼いて食べたりするよ。りんごの酸味がいけます。

昨日もこの店の前を通りました。
時間がなくて入れませんでしたが。
ぜひぜひ機会があったら行ってみてくださいな。
場所が場所だから、昼間お年寄りはたまってなさそうだけど(笑
うーん、ぜぜさんはアップルパイ好きそう。
ってか、なんでも好きそう。
その冷凍のアップルパイ、今度家でも作ってみようかな。
オーブンがないので実家で。
そういえば、昔母が、ちゃんとパイから作ってくれたなあ。
もう二度と作ってくれることはないんだろうな…
ばれたか…基本フルーツ系のケーキが好きだよ~ん。
パイシートのアップルパイ、りんごの上にグラニュー糖だった。
パンを焼くオーブントースターにアルミホイル敷いてもできるよ。
ってかそっちのが早くできるし。

> ばれたか…基本フルーツ系のケーキが好きだよ~ん。
甘いものも酒も好きなんて両刀ですね。
私はケーキならいちごタルト、チェリータルト、モンブラン、エクレア、チョコレートケーキ、紅茶のシフォンケーキが好きかな。
> オーブントースターにアルミホイル
それはお手軽。
親戚から送られてきたりんごがまだあるから作ってみようかな♪
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)