fc2ブログ
top > 河原でツェルトビバーク訓練
← old | top | new →

 河原でツェルトビバーク訓練 

2009年11月18日 ()
平日の夜、河原でツェルトビバーク訓練をした。

ビバーク訓練は山の中、それも恐ろしく寒い雪の中とかでやるのが普通みたいだけど、自分は非常に寒がりなので、いきなり雪山の中でやると凍死しかねない。さらにツェルトもきちんと張れるかどうか不安。何度か練習はしているけれど。だから初体験は下界のどこかの河原でと思って、川沿いに住んでいるemiさん&監督を巻き込んでお誘いしてみた。しかも、土日をビバークのためだけに使うのはもったいないので、平日の夜に。

ついでにビバーク地の周りに住んでいる皆さんに、「河原キャンプやるから会社帰りに一杯だけ飲みに来ない?」とメールしたら、釣れた、釣れた(笑) 何匹も(爆)


ツェルトビバーク訓練がいつのまにかバーベキュー大会に(笑



ってか、なんでこんなに明るいの?


その正体は、岳の介さん提供のこの子達のおかげ。
中にはレアものもあるらしい。

監督が用意してくれた使い捨てバーベキューセットで、
これまたemiさんが用意してくれた食材を焼いて食べた。


肉っ!!! 久しぶりに高級な牛肉を食べた。


肉だけでなく野菜も。右は岳の介さんのストーブ。

栄養失調のせいか、手の爪にデフォルト縦線が入ってるので、
こんな豪華な食事はありがたいっす。


きぬさん提供のマシュマロをストーブで焼いた。
スヌーピーが焚火にあぶって食べていたのを見て、ずっと憧れていたらしい。

ってか、一杯だけ飲みに来いって誘ったはずが、
この企画のために午後半休をとったり、
午前半休をとったりした人もいたみたいで…(笑

あと、遠方からかけつけてきてくれた人、
遅くまで残業なのに、自分が強引に呼び出して午前様になってしまった人、
などなどいろんな人がいた。
皆さん、こんなアホな企画に参加していただいてありがとうございました。


そいで、本命のツェルトビバーク訓練はどうしたのかっていうと…
ほら、一応立ててるでしょ?


バーベキュー会場の隅に立てられたツェルト。

ビバーク訓練の詳細については別エントリにて…


関連エントリ
ツェルトビバーク訓練(1) 設営編
ツェルトビバーク訓練(1) ビバーク編
ツェルト張りに関して ―ツェルト張り訓練・使用履歴の一覧

関連商品
モンベル U.L.ツェルトモンベル U.L.ツェルト
モンベル(mont-bell)

商品詳細を見る

アライテント スーパーライト・ツェルト1アライテント スーパーライト・ツェルト1
ARAI TENT(アライテント)

商品詳細を見る

パイネ(パイネ) ゴアライトXツェルト 1-2人用パイネ(パイネ) ゴアライトXツェルト 1-2人用
パイネ(パイネ)

商品詳細を見る

ARAI TENT(アライテント) シングルツェルト 370800ARAI TENT(アライテント) シングルツェルト 370800
アライテント

商品詳細を見る


尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ F-2527尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ F-2527
オノエ

商品詳細を見る

イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) 【カセットガス式 網焼き・串焼き専用器】 CB-RBT-Aイワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) 【カセットガス式 網焼き・串焼き専用器】 CB-RBT-A
イワタニ

商品詳細を見る

Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン 290A740JColeman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン 290A740J
Coleman(コールマン)

商品詳細を見る


trackbacks(0) | comments(13)edit 
↑top 


COMMENT

by ふうろ
う、こんなことになってるなんて・・・すごすぎる・・
某河原って火気禁止って旦那が言ってたけど大丈夫だったん?警察回ってるっていってたけど。

とはいえ住人の方々もいらっしゃるくらいだから平気か?

○○~S大集結の大宴会だったのね。
あの日はとっても寒かったんじゃない?
でもあんまりさむそな感じに見えないが・・・。

by 食う寝るさんだ~す
そんな楽しい事してたんなら呼んでくれなきゃ~
オモロイねた持って行ったのに(笑)

by てる
v-5ふうろさん

直火(焚火)が禁止なだけで、コンロなどを使う場合はOKです。
きちんとemiさんが事前に問い合わせてくれてますし、現地にも書いてました。
禁止だったら、たとえ地名を書いてないにしても、こんなところにアップしないよ^^;

過去の天気見ると、次の日にかけてどんどん気温が下がっていったみたいだね。
とは言え、思ったよりは寒くなかったよ。


v-5食う寝るさん

決まったの二日前でしかも平日の夜のことだったんで、
ご近所の方にしか声かけませんでした。
声かけたら来てましたか?(笑

by ふうろ
そだよね。
監督夫妻がわかってるはずだから平気だと思ってたんだけど元地元の旦那がおどすもんだから心配になってみた。
てるちんが載せるんだからなおさらだよね。
余計な心配でした。

焼き肉セットいいなあ。 肉も豪華過ぎ。鋸山オフにもぜひ~(笑)

ツェルトもうまく張れたみたいね。居心地はどうだったのかは次のレポか。

by てる
v-5ふうろさん

いやいや、ご心配ありがとうございます。
たぶんノブくんは直火と勘違いしてたんでしょう。
たしかにあそこらへんはこの時期枯葉がたくさん落ちてて、直火だったらやばいと思いました。
焚火をするにしても、焚火台があったらOKなんでしょう。

使い捨て焼肉セットはかなりヒットでした。
1時間しか使えないんだけど、監督が3つも用意してくれて。
合計3時間焼けましたよ。

鋸山オフはいつにしましょうかね(笑
もうちょっと気候がよくなってから?
それとも雪の時期は冬眠する人のためにこの時期?(笑

ツェルトの居心地に関しては、次の次のエントリで…

つっ by ヨシ
 釣られました(^^ゞなんてったって餌は輝珍の魅力だから(ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリっ…)

by 岳の介
釣られてしまった、岳の介です。
ランタン&ストーブが活躍できて良かったです!
次は、焚き火台もって参戦しますね。
楽しい企画ありがとうございました。
また、遊んでくださいね~ (^^)/


by てる
v-5ヨシさん

どうもわざわざこちらまで来ていただいてありがとうございました。
でも、ちょうどいいタイミングだった?(笑
私は突然思い立って企画する人なので、まだ突然お誘いするかもしれませんが、
まあお暇でしたら今後もおつきあいください。


v-5岳の介さん

焚火台とはすばらしい!!!
一度実物を使ってみたかった!!!

岳の介さんのアウトドアコレクションにすごく興味があります。
じつは私道具ふぇちなんで…
ダッチオーブンとかお持ちじゃないですか?

by 岳の介
そういえば、
てるさん、なにか燃やしてましたもんね~v-57
私と同様に、火遊び好きみたいで嬉しいです!

で、使わなくなってしまった道具が多すぎて困っておりまして、
ダッチオーブンは現在熟考中なんですよ~v-61

by てる
v-5岳の介さん

子供の頃から火遊びは好きでしたね~
焚火もそうだし、ローソクの蝋で遊んだり。

> 使わなくなってしまった道具

それは使いましょう!
ほんとに使わなかったらオークション!
でも、その前に内輪でぜひガレージセールを…

> ダッチオーブンは現在熟考中なんですよ~

あ、お持ちでなかった?
私は買う前に使ってみたくて、貸してくれるキャンプ場とか探してるんですけどね。
関東近辺には見つからなくて…
地方に行くとタダで貸してくれるところもあるみたいなんですけど。

ってか、たぶん買う前に筋トレして力つけないとv-91
扱えないって気もします(笑
片手で20kgのダンベルとかあげられないもんで…

ども by まきくま@お仕事
釣られました。
まんまと。
でも、楽しかったー。ストーブのおかげで寒くなかったし、久しぶりの人も多かったし、でもって、あのあとしっかり転倒+ジョグしました。事件満載な夜でした。

by ロビン
輝珍企画 これからも続きそうやねー
今回のもなかなかいいじゃないっすか。
そんなに集まったんだね。
あの晩はとくに冷えたから 心配したっす。
まっ どうにもならんかったら○○宅に逃げ込めるもんね。
結局 何人あつまったんだろ

by てる
v-5まっきー

ども、遅くまで残業だったのに来てくれてありがとでした。
ストーブは岳の介さんのおかげです。
あれがなかったらものすごい寒い耐寒訓練バーベキューとなったことでしょう。
ってか、なぜ転倒?
また流血沙汰だったのかな?


v-5ロビ

○○宅?
2軒ほどあるのでどっちかわからないなぁ。

えっと、何人集まったのかな?9人ぐらい?
はじめは3人でほそぼそとやる予定だったのにね…(笑

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

う、こんなことになってるなんて・・・すごすぎる・・
某河原って火気禁止って旦那が言ってたけど大丈夫だったん?警察回ってるっていってたけど。

とはいえ住人の方々もいらっしゃるくらいだから平気か?

○○~S大集結の大宴会だったのね。
あの日はとっても寒かったんじゃない?
でもあんまりさむそな感じに見えないが・・・。
[ 2009.11.21(Sat) 21:18] URL | ふうろ #- | EDIT | ↑ 

そんな楽しい事してたんなら呼んでくれなきゃ~
オモロイねた持って行ったのに(笑)
[ 2009.11.22(Sun) 00:04] URL | 食う寝るさんだ~す #EBUSheBA | EDIT | ↑ 

v-5ふうろさん

直火(焚火)が禁止なだけで、コンロなどを使う場合はOKです。
きちんとemiさんが事前に問い合わせてくれてますし、現地にも書いてました。
禁止だったら、たとえ地名を書いてないにしても、こんなところにアップしないよ^^;

過去の天気見ると、次の日にかけてどんどん気温が下がっていったみたいだね。
とは言え、思ったよりは寒くなかったよ。


v-5食う寝るさん

決まったの二日前でしかも平日の夜のことだったんで、
ご近所の方にしか声かけませんでした。
声かけたら来てましたか?(笑
[ 2009.11.22(Sun) 04:13] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

そだよね。
監督夫妻がわかってるはずだから平気だと思ってたんだけど元地元の旦那がおどすもんだから心配になってみた。
てるちんが載せるんだからなおさらだよね。
余計な心配でした。

焼き肉セットいいなあ。 肉も豪華過ぎ。鋸山オフにもぜひ~(笑)

ツェルトもうまく張れたみたいね。居心地はどうだったのかは次のレポか。
[ 2009.11.22(Sun) 06:46] URL | ふうろ #- | EDIT | ↑ 

v-5ふうろさん

いやいや、ご心配ありがとうございます。
たぶんノブくんは直火と勘違いしてたんでしょう。
たしかにあそこらへんはこの時期枯葉がたくさん落ちてて、直火だったらやばいと思いました。
焚火をするにしても、焚火台があったらOKなんでしょう。

使い捨て焼肉セットはかなりヒットでした。
1時間しか使えないんだけど、監督が3つも用意してくれて。
合計3時間焼けましたよ。

鋸山オフはいつにしましょうかね(笑
もうちょっと気候がよくなってから?
それとも雪の時期は冬眠する人のためにこの時期?(笑

ツェルトの居心地に関しては、次の次のエントリで…
[ 2009.11.22(Sun) 10:55] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

 釣られました(^^ゞなんてったって餌は輝珍の魅力だから(ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリっ…)
[ 2009.11.24(Tue) 22:45] URL | ヨシ #- | EDIT | ↑ 

釣られてしまった、岳の介です。
ランタン&ストーブが活躍できて良かったです!
次は、焚き火台もって参戦しますね。
楽しい企画ありがとうございました。
また、遊んでくださいね~ (^^)/

[ 2009.11.25(Wed) 09:05] URL | 岳の介 #vqLXr9Bo | EDIT | ↑ 

v-5ヨシさん

どうもわざわざこちらまで来ていただいてありがとうございました。
でも、ちょうどいいタイミングだった?(笑
私は突然思い立って企画する人なので、まだ突然お誘いするかもしれませんが、
まあお暇でしたら今後もおつきあいください。


v-5岳の介さん

焚火台とはすばらしい!!!
一度実物を使ってみたかった!!!

岳の介さんのアウトドアコレクションにすごく興味があります。
じつは私道具ふぇちなんで…
ダッチオーブンとかお持ちじゃないですか?
[ 2009.11.25(Wed) 11:04] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

そういえば、
てるさん、なにか燃やしてましたもんね~v-57
私と同様に、火遊び好きみたいで嬉しいです!

で、使わなくなってしまった道具が多すぎて困っておりまして、
ダッチオーブンは現在熟考中なんですよ~v-61
[ 2009.11.25(Wed) 12:28] URL | 岳の介 #vqLXr9Bo | EDIT | ↑ 

v-5岳の介さん

子供の頃から火遊びは好きでしたね~
焚火もそうだし、ローソクの蝋で遊んだり。

> 使わなくなってしまった道具

それは使いましょう!
ほんとに使わなかったらオークション!
でも、その前に内輪でぜひガレージセールを…

> ダッチオーブンは現在熟考中なんですよ~

あ、お持ちでなかった?
私は買う前に使ってみたくて、貸してくれるキャンプ場とか探してるんですけどね。
関東近辺には見つからなくて…
地方に行くとタダで貸してくれるところもあるみたいなんですけど。

ってか、たぶん買う前に筋トレして力つけないとv-91
扱えないって気もします(笑
片手で20kgのダンベルとかあげられないもんで…
[ 2009.11.25(Wed) 14:47] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

釣られました。
まんまと。
でも、楽しかったー。ストーブのおかげで寒くなかったし、久しぶりの人も多かったし、でもって、あのあとしっかり転倒+ジョグしました。事件満載な夜でした。
[ 2009.11.25(Wed) 20:18] URL | まきくま@お仕事 #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

輝珍企画 これからも続きそうやねー
今回のもなかなかいいじゃないっすか。
そんなに集まったんだね。
あの晩はとくに冷えたから 心配したっす。
まっ どうにもならんかったら○○宅に逃げ込めるもんね。
結局 何人あつまったんだろ
[ 2009.11.25(Wed) 22:45] URL | ロビン #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

v-5まっきー

ども、遅くまで残業だったのに来てくれてありがとでした。
ストーブは岳の介さんのおかげです。
あれがなかったらものすごい寒い耐寒訓練バーベキューとなったことでしょう。
ってか、なぜ転倒?
また流血沙汰だったのかな?


v-5ロビ

○○宅?
2軒ほどあるのでどっちかわからないなぁ。

えっと、何人集まったのかな?9人ぐらい?
はじめは3人でほそぼそとやる予定だったのにね…(笑
[ 2009.11.26(Thu) 10:50] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/794-8795d499
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE