fc2ブログ
top > 肉体改造プロジェクト(6) ~ 太りにくい理想の体のゲットに成功
← old | top | new →

 肉体改造プロジェクト(6) ~ 太りにくい理想の体のゲットに成功 

2009年05月27日 ()
えーと。
久々のこのシリーズ。
現在ソロで行っている 「肉体改造プロジェクト」 についてです。

「なんだったっけ、それ?」 という方のために。
「肉体改造プロジェクト」 とは、筋肉がない薄っぺらい貧弱な体から、
マドンナ、シェリー、サラ・コナー、G.I.ジェーンのような、
たくましいボディになるという、自分がソロで行っているプロジェクトです。



画像はイメージです。女子マラソンのマーラ・ヤマウチ選手です。
脚の筋肉が素敵ですね~。

上の写真はマーラさんが2008年大阪国際女子マラソンで優勝したときのものです。マーラさんはイギリス人だけど、日本の方と結婚されてて日本に住んでるんですって。駐日英国大使館に外交官として日本に来たのがきっかけみたいですね。外交官なんてすんごい頭いいんだろうな。世界記録保持者のポーラ・ラドクリフ選手同様、イギリスのランナーさんは才媛が多いなぁ。

マーラさんは、北京五輪にはイギリス代表として出場し、オリンピック女子マラソンのイギリス歴代最高タイムで6位に入賞してます。さらに2008年、2009年と自己ベストをどんどん更新してて、今ノリノリ (死語?) のランナーさんです。もっと詳しく知りたい方は自分で調べてね。

あ、いかん。話がそれてしまった。
そうそう、肉体改造プロジェクトね。

前回のエントリで、ジョギングしたら体重と体脂肪量が減ったと書いたけど、
今回は具体的な数値を紹介します。
でも、超長いので、興味がある方だけどうぞ。

まずは、前もアップした2009年1月4日のインボディ測定結果から。
(インボディとは体成分検査のこと)



このときは、こちらのエントリで指摘したように体重・骨格筋量・体脂肪の比率がやや 「肥満型」 体型です。その前に測定したときは、「標準型」 の体型になりつつあったのに。

あ、「肥満型」 体型とは何かというと、上の緑のラインが 「く」 の字型になっているのが肥満型。体重・体脂肪量が骨格筋量に比べると多い体型です。つまりこんなかんじですね。



そして標準型がこんなかんじです。体重・骨格筋量・体脂肪のバランスがきちんととれてますね。




えと、グラフが 「肥満型」 の形だからと言って、必ずしも 「肥満」 だというわけではないです。そして必ずしも 「隠れ肥満」 でもないです。「肥満」 というのは、体重・体脂肪率共に過度に多い状態のことですよ。隠れ肥満はよくわかんないので知りたい人はググってみてください。

参考までに、隠れ肥満型のグラフもどうぞ。




そして、その後、1か月ほど走って(月間走行距離78.1km)、再び測定した1月31日の結果。




これだけじゃわかんないので、さっきの1月4日の結果と並べてみましょう。





値だけ書き出してみると。

体重     43.7 → 43.3 (kg)  0.4down!
骨格筋量  17.5 → 17.9 (kg)  0.4up!
体脂肪量  9.2  → 8.2 (kg)  1kg down! (体脂肪率だと 20.6% → 19%)
筋肉量   32.5 → 32.9 (kg)  0.4up!
骨量     2.08 → 2.10 (kg)  0.02up!

減るべきところは減って、増えるべきところはすべて増えていますね。
しかも体脂肪量がたった27日間で1kgも減っているのはすごいと思いませんか?

そして、このグラフの形。先ほども紹介したように、それぞれの棒グラフの頂点を結び合わせた緑の線が 「く」 の字型なのは 「肥満型」 なんだけど、逆 「く」 の字型のグラフは 「太りにくい理想の体型」 なのです。下のがそのグラフね。



どうすか、1月31日のグラフって、微妙だけどこの 「太りにくい理想の体型」 のように逆 「く」 の字型になっていると思いませんか?


そしてさらに驚くような結果が。1月31日の約2ヵ月後の3月27日、約250km走った後の測定結果をどうぞ。



1月31日の結果と並べてみると。




体重     43.3 → 42.1 (kg)  1.2down!
骨格筋量  17.9 →  18.5(kg)  0.6up!
体脂肪量  8.2 → 7.0 (kg)  1.2down! (体脂肪率だと 19% → 16.6%)
筋肉量   32.9 → 33.0 (kg)  0.1up!
骨量     2.10 → 2.10 (kg)  

素晴らしい結果だと思いませんか? とくに体脂肪量が前回1kg減っているのにまた1.2kgも減って、さらに骨格筋量も前回増えているのに今回もまた増えているのがすごいでしょ? そしてグラフの形はもう完全に 「太りにくい理想の体型」 なんですよ! (誰か誉めて)

体脂肪量を減らしつつ、筋肉量を増やしていくのはその道の方でも難しいと言われているのに、まったくシロウトの自分がこのような結果を出すことができたので、ひょっとして自分って天才かも? とか思ってます。

さて、このような素晴らしい結果をどのようにして出したか。
長くなってしまったので、そのプロセス紹介は次回に…


関連エントリ
肉体改造プロジェクト(1) ~ 「目指せ、マドンナ!」 のはずが…
肉体改造プロジェクト(2) ~ プロテインのすゝめ
肉体改造プロジェクト(3) ~ 女性のための筋トレ本
肉体改造プロジェクト(4) ~ 2009年インボディ初め
肉体改造プロジェクト(5) ~ ボディラインを整える-セルライトの除去
ジョギングでダイエット

関連サイト
Mara Yamauchi Official blog … 日本語。英語もあり。
Wikipedia/ポーラ・ラドクリフ選手

関連商品

マラソンでカラダが変わるマラソンでカラダが変わる
(2008/01/30)
谷川 真理

商品詳細を見る

G.I.ジェーンG.I.ジェーン
(2008/02/20)
デミ・ムーア.ヴィゴ・モーテンセン.スコット・ウィルソン.ジェイソン・ベガー
商品詳細を見る

Billy's Bootcamp: Elite (2pc)Billy's Bootcamp: Elite (2pc)
(2007/06/05)
Billy Blanks
商品詳細を見る

トータルフィットネス ダンベル10kg 2個セット STW-031トータルフィットネス ダンベル10kg 2個セット STW-031

商品詳細を見る

DNS プロテインホエイ100 (バニラ)3kg [筋力サポート]DNS プロテインホエイ100 (バニラ)3kg [筋力サポート]

商品詳細を見る


trackbacks(0) | comments(4)edit 
↑top 


COMMENT

えらーい! by たここ
てるちんすげーや。見るからに華奢になっていると思っていたら、ちゃんと筋肉もり子になってたんですね~!

確かに運動も効いてるけど、呑んでないってのがほんと素晴らしい。。。


by てる
v-5たここ

えらい?すごい?
もっと言ってv-398

> ちゃんと筋肉もり子になってたんですね~!
そう、脱いだらすごいのです。

> 確かに運動も効いてるけど、呑んでないってのがほんと素晴らしい。。。
いつでも弟子にしてあげるよ。
まずはぞうきんがけから・・・

by hiro
結果がでたのだから、早く呑んで下さい。
そこも比較してくれると、すごい、いいデータがとれるのに・・・・呑んでる時と呑んでない時のデータ^^

by てる
v-5hiroさん

> そこも比較してくれると、すごい、いいデータがとれるのに・・・・
> 呑んでる時と呑んでない時のデータ^^

酒っていうか、食事ってすごく関係してると思う。
hiroさんならわかると思うけど。

この5月は、走行距離が増えているにもかかわらず、
けっこうジャンキーな食生活しちゃったので、
体脂肪が増えてしまった。
やっぱり運動だけじゃ、痩せないし、ちゃんとした体は作れないよね。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

てるちんすげーや。見るからに華奢になっていると思っていたら、ちゃんと筋肉もり子になってたんですね~!

確かに運動も効いてるけど、呑んでないってのがほんと素晴らしい。。。

[ 2009.05.27(Wed) 19:18] URL | たここ #USldnCAg | EDIT | ↑ 

v-5たここ

えらい?すごい?
もっと言ってv-398

> ちゃんと筋肉もり子になってたんですね~!
そう、脱いだらすごいのです。

> 確かに運動も効いてるけど、呑んでないってのがほんと素晴らしい。。。
いつでも弟子にしてあげるよ。
まずはぞうきんがけから・・・
[ 2009.05.28(Thu) 10:12] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

結果がでたのだから、早く呑んで下さい。
そこも比較してくれると、すごい、いいデータがとれるのに・・・・呑んでる時と呑んでない時のデータ^^
[ 2009.05.28(Thu) 13:22] URL | hiro #SFo5/nok | EDIT | ↑ 

v-5hiroさん

> そこも比較してくれると、すごい、いいデータがとれるのに・・・・
> 呑んでる時と呑んでない時のデータ^^

酒っていうか、食事ってすごく関係してると思う。
hiroさんならわかると思うけど。

この5月は、走行距離が増えているにもかかわらず、
けっこうジャンキーな食生活しちゃったので、
体脂肪が増えてしまった。
やっぱり運動だけじゃ、痩せないし、ちゃんとした体は作れないよね。
[ 2009.05.28(Thu) 13:43] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/728-16955c49
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE