2009年の目標
一応目標など立ててみました。
山関係のblogなんで、山に関係する目標です。
こんなかんじ:
1. 腹筋を5月31日までに割る。
腹筋が割れて見えるようになるってことです。あまり山とは関係ない気がしますけど。腹筋が割れて見えても、実質が伴ってないことも多いらしいですが、別にいいんです。ただの自己満足だから(笑) 単に人生に一度一瞬だけでも腹筋を割ってみたいだけなんです。やっぱ女の永遠のロマンでしょう、腹筋割りは。それに私のような筋肉がない人はこのためのトレーニングに伴ってきっと体幹筋肉も鍛えられ、重い荷物も担げるようになると思います(思い込み)。
2. 週に数回のトレーニングを欠かさない。
今年は去年にもまして山に行く機会が減るかと思うので、数少ない山行を体力・筋力不足で台無しにしないように、日頃からきちんととレーニングを続けていきたいと思います。日頃運動せずに山に行って無理すると突然死しちゃうような年齢にもなってきたし(詳しくはこちらの本を読むといいですよ)。具体的には筋肉増強・心肺機能向上のトレーニングをするつもりです。
3. 単独で無雪期・残雪期バリエーションルートをそれぞれ1本ずつ登る。
ほんとは3本ずつぐらい登りたいんだけど、それだとプレッシャーが大きいので1本ずつにしときます。去年もじつはこれ、目標にしてまして、一応達成してます。残雪期では阿弥陀南稜、無雪期では剱岳源次郎尾根を登ってます。
4. 携帯の電池を変える
私の携帯、じつはもう何年も使ってるやつでして… 今では充電しても1日持たない(爆) とくに冬山なんか行くと、電源切っててもあっというまに電池がなくなってしまうんです。これはいざというときやばいので、早速正月休み明けに携帯ショップに行ってこようと思います。
ほかは、室内で5.11登る(フリーのグレードを上げる)、クラックをせめて5.7ぐらいリードできるようになる(NPを使いこなせるようになる)、あぶみを使えるようになる、筋肉だけで5kg体重を増やす、地図読みをマスターする、なども達成したいところですが、あまり細かい目標をたくさん作ると大変なんで、上の4点だけにしときます。
あと山以外では、お肌の手入れをきちんとする、部屋をきれいな状態に保っておく、見た目お上品な素敵な大人のマダムになるなどありますが、それは山と関係ないのでこのblog外でこっそりがんばっていきたいと思います。
はたして達成できるかどうか…
年末に検証してみたいと思います。
追記
2009年の目標、もう1つ追加。
詳しくはこちらのエントリを → 「2009年の目標 追加」
参考商品
![]() | カラダが変わる!腹筋シェイプアップトレーニング (SEIBIDO MOOK) (SEIBIDO MOOK) (2008/03/09) 成美堂出版編集部 商品詳細を見る |
![]() | 3WAYシットアップベンチ(eSPORTSオリジナル)~腹筋・背筋・腕立~ 商品詳細を見る |
![]() | チャレンジ!アルパインクライミング 北アルプス編 (2003/04) 廣川 健太郎 商品詳細を見る |
![]() | チャレンジ!アルパインクライミング 南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編 (2003/09) 廣川 健太郎 商品詳細を見る |
COMMENT
へえ~、そうなんだ?初めて聞くけどね。
あと、断酒は山とは関係ないんですか?
気合入ってますね。
ゆるゆる山歩きの時にお会いできればと思っております。

うん、監督は男性だから、聞いたことなくて当然ですよ。
断酒は山とは全然関係ないです…

どうもおめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いや、気合入っているわけでは…
ビレイ係りが必要な時はお手伝いさせていただきますぞ、姫様。
サラさんになったらお祝いですね。

> ビレイ係りが必要な時はお手伝いさせていただきますぞ、姫様。
すまんのう、爺。
爺もビレイだけでなくちゃんと登ってくれると、
姫もお願いしやすいのじゃが。
そんなに腹筋割りたいんだ。
てか脂肪の下の腹筋は割れてると思うけどなぁ。
今度見せてみなさいw。
あれボルダーの目標が無いみたいだけど。
てるちゃんはやっぱ山屋だな。
今年は心配かけないでね。

ども、おめでとうございます。
腹筋は皆割れてるっていいますよね。
ただそれが脂肪で隠れてるってだけで。
私の腹直筋上部の脂肪は、私が比較できる数少ない人に比べたら体重・体脂肪の割に厚めで、これをなんとか薄くしないと腹筋は割れて見えてこないようです。やっぱ有酸素運動なのかな、これをなくすのには。
ボルダーは目標を作るってほどまじめにやってないので…(苦笑
って、ルートもそうなんだけど。
とりあえず低レベルでBP2の赤の課題を軽く登れるようになるってとこでしょうか。
あと去年深緑が一個登れたので、今年はせめて3個ぐらい。
心配かけたことありましたっけ?(笑
来月からマルチの講習が始まりますので。
本年もよろしくお願いします。
暫くご無沙汰でしたスミマセン、私もでしたが...
そ~でしたか、てるさんも試練の2008末やってたんですね~
今年はきっときっといい事いっぱいありますよ。がんばれー!
(ついでに自分にも言い聞かせてる..(^^;) )
電池は無事にかえられましたか?(笑)
昨年、体調崩してたのですね。
もう治ったのですよね?よかったです。
今年もどうぞよろしくです!
昨日はモブログ記事に早々とコメント入れていただきありがとうございました。
割れた腹筋はアラフォー男もロマンですよ。
僕も室内で10d登れるようにがんばろうかな~。

えっと、
お肌の手入れをきちんとする、
部屋をきれいな状態に保っておく、
見た目お上品な素敵な大人のマダムになる
ってとこがヒジョーにきになりますやんか。
「大人のマダム」ってむちゃ笑える言葉なり
輝ちゃん 幾つになっても高校生やから。
マダムヤーンになるには あと50年やな。
んで、お肌のお手入れ 教えてほしーわん、私も。
ついでに 阿弥陀南稜に残置ロープつけといて(笑
目標に携帯の電池変えるってのが・・・
おなか痛いです(笑)
ことしもヨロシクですよん♪
「4. 携帯の電池を変える」
これ、私も目標に入れようかと思ってたんですよ。
でも休み中に行けばいいかと思ってまた放置して、結局むりでした。(こういうの億劫に感じるあたりは似てますね)
あぁ、いつになったら、電池が・・。
今年もよろしくおねがいします。

では、近いうちにビレイを頼もうかのう。
っていうか、ルートも最近全然やってないのじゃが。

おめでとうございます。
はは、試練っていうか(笑
まあ、でも走れるようになったし、すっかりよくなりました。
数か月間は長距離バスとかがきついと思いますが。

おめでとうございます。
いや、目標4、けっこうレベル高いんだってば。
たしか一昨年ぐらいから換えよう換えようと思っていて、
ショップまで行ったんだけど、結局買わずに帰ってきて敗退したことあるし(笑
新年早々も体調崩しました(爆
今回は自覚があって具合悪かった…でも、もう治りました。
今年もよろしくお願いいたします。

おめでとうございます。
じゅんさんは体脂肪少ないからてっきりもう割れているのかと思ってたけど?
まだにしてもちょっとトレーニングすればきっといけそうですね。
10d、昔超お買い得のがPUMP2にあったんだけど…
私でもオンサイトできたやつ。
今だったら錦糸町T-WALLの奥壁のがお買い得かな?
去年の半ばあたりに登ってたから今あるかは不明だけど。
力さえつけておけば、ブランクがあってもなんとか登れるようなルートでした。

おめでとうございます。
「見た目大人のオンナになる」っていうのは永遠の課題でして。
たしか20歳の頃からもう何度も目標にしている(爆
阿弥陀南稜は無雪期だったらフリーソロで登らないと面白くないでしょう。
っていうか、フリーソロでも面白くなかったし。
残置をあてにしてるようなら鍛錬が足りません。出直しましょう。
っていうか、2人なら普通にロープ出した方が、
風雨にさらされて劣化している残置使うより安全かと。

おめでとうございます。
まゆぴょんのレス見てもらえればわかるように、
私の中で携帯電池替えはかなりの核心です。

おめでとうございます。
では、電池換えたらお互いに報告しあいましょう。
どっちが先に換えられるか?(笑
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)