2009年!!!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
つい数10分前に2008年最後のエントリをアップしたばかりなのに、
もう2009年初のエントリをアップしているとは。
ものすごいヒマ人だってバレてますね。
で、とうとう2009年ですね。
今年って干支は何なんですか。
私、帰国子女なんでよくわかんないんですが。
さて、一応1年の初めのお約束。
今年はどんな山に登りたいかリストアップしてみます。
単独
残雪期 赤岳天狗尾根
残雪期 八ヶ岳主脈縦走
無雪期 槍ヶ岳北鎌尾根~西穂
パーティ
残雪期 旭岳東稜 まかずに
残雪期 権現岳東稜
残雪期 横岳中山尾根
残雪期 谷川岳東尾根
残雪期 白馬主稜
残雪期 鹿島槍天狗尾根
残雪期 鹿島槍東尾根
残雪期 五竜岳G0
無雪期 谷川一の倉南稜
無雪期 剱岳チンネ左稜線
なんかほとんど去年と変わってない気が…(苦笑
2008年は全然山に行けなかったからなぁ…
でも、パーティで行く山は今んとこちょっと保留かな。
今は一緒にザイル組んでくれる奇特な人がいないもんで。
まだパートナーを見つけるというほどうまくないし、
誰かに師事するにしても、うちの山岳会はアルパイン系じゃないし。
ガイド山行はお金がないからできないし。
なワケで、一人雪の中をもがきながらラッセルしている
雪まみれの怪しい女がいたらそれは私です。
単独でかわいそうなので、ラッセルのトップ、交代してください。
参考商品
![]() | チャレンジ!アルパインクライミング 南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編 (2003/09) 廣川 健太郎 商品詳細を見る |
![]() | チャレンジ!アルパインクライミング 北アルプス編 (2003/04) 廣川 健太郎 商品詳細を見る |
![]() | アルパインクライミング (ヤマケイ・テクニカルブック―登山技術全書) (2007/04) 保科 雅則 商品詳細を見る |
![]() | 最新クライミング技術 (2002/05) 菊地 敏之 商品詳細を見る |
![]() | ウエンツ瑛士 2009年カレンダー (2008/11/03) 商品詳細を見る |
COMMENT

2009年初コメゲット、おめでとうございます。
別になにもでないけど(笑
別に無念ってわけでも…
私、そんなこだわりないし…(爆
寒いのやだからちょうどいいと思ってます。
あけおめ、です。
もう完治されたご様子。2009年も良い山行が出来るといいですね。僕ももう少し山にいける日数増やそうっと
今年もジョグに体力づくりにお山に、健康第一でいきましょう!
よろしくお願いします^^
どこかの山も一緒に行きましょう!あ、、でも岩岩は出来ないので、、歩きメインでよかったら、ご一緒してください!

どうもあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ほぼ完治なのであまり無理しないようにいたします。
たしかにお互いもう少し山に行けるようだといいですね。

今年もトレと山、よろしくお願いいたします。
歩きメインだったら、私は栂海新道とか
甲斐駒・北岳周辺とかを縦走したいです。
興味ありますか?
あ、スノーシューも行こうね。
本格山ヤさんの目標は、やはり格好よろしいですね。お怪我無いように頑張って下さい。
それと、たけ小屋の皆さんの誘惑に負けないようにすることで、精神力も鍛えられそうですね(笑)。

どうもこちらにも来ていただいてありがとうございます。
今年は酒以外のことでよろしくお願いいたします。
精神力あまり自信ないので(笑
V6は入ってないんですね?
それだと、もう完璧オヤジグループしか出てないんですね。
やっぱ絶対、嵐、NEWS、heysayjumpの時代ですよ、今は。
あ、でもヒガシさまは別格です、はい。
(かなり独断と偏見入ってる)
残雪期はかなりご多忙のようですね、姫様。
じーや♪はぜひ白馬主稜を登ってほしいなぁ。
ファンとして思うております。
アタックの条件が整うとよいですね。
で、やはりまだウエンツ君ですか?

> 残雪期はかなりご多忙のようですね、姫様。
いや、行きたいだけで、行けないので…
パーティで行ける山は今のところは保留なのじゃよ。
まだウエンツ?
爺に姫はウエンツが好きだって言ったことがあったかのう。
ナイショだったのに…

どうもおめでとうございます。
昨年最後はお会いできなくて残念でした…
2009年が監督とえみさんにとってよい年でありますように。
姫様。ご自分で書かれてましたよ。
じーや♪はそれまでウエンツ君を知らなかったのです。
以来彼をTVで見るたび「あっ、姫様の…」です。
なまけぐせがついてる私は、今年こそ身体を本気で絞らなければです。
てるちゃんの身体つくりのレポはとっても参考になるので、今年もお願いします。

なるほど、そうであったか。
最近自分のしゃべったことを忘れてしまうことが多くて。
姫もうっかりものじゃ。

どうもおめでとうございます。
富士山負傷前まではトレーニングの習慣が身に付いたところだったんですが、
2週間以上、動いてないので、今年ちゃんと戻せるかどうか。
お互いがんばりましょうね。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)