突撃!!! 隣の山ごはん!!! (24) いろいろな塩味の焼肉
以前下書きしてアップし忘れてたものを見つけたので先にそちらを。
久々に 「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」シリーズです。

奥多摩氷川キャンプ場のふうろさんのテントを訪ねました。
肉を焼くいい匂いがします…
おお、焼肉をやっているんですね!
焼肉とはてるすけの大好物です。

肉を焼いています!

どうやら焼き上がったようです。
さて、これにタレをつけて食べるのかな?
いやいや、なにやら隠しアイテムが出てきました!
なんと、てんぷら用の塩です!

左から、てんぷら用のカレー塩、梅塩、抹茶塩、海苔塩。
手前はふうろさんお手製のハーブ塩。
焼肉のタレだと重いしかさばるので、代わりに塩なんですね。
しかもてんぷら用の味のついた塩。
なるほど、これは考えましたね~
肉を少しずつとって、その都度いろいろな味の塩をふりかけて食べる。
こうすると、飽きが来なくて、エンドレスに肉を食べ続けられます。
あ、それも困るか、どうしよう(笑
でも、山で焼肉をやるのは、ちょっと場所を選ばなければいけません。
匂いにつられて森のクマさんとかがテン場に現れたら困るからです。
少なくとも北海道とかではやらない方がいいですね。
ということで、今回はふうろさんのいろいろな塩味の焼肉でした!
どうもありがとうございました!

「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」シリーズはこちらから: カテゴリ [飯]
ってか、見返してみたら、
このシリーズ、1年以上更新がなかったんだ… やばっ。
関連エントリ









関連商品
![]() | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベルテ丸型水冷バーベキューコンロ M-6421 商品詳細を見る |
![]() | スタンド式バーベキューコンロ(五徳付) CH-800 商品詳細を見る |
![]() | eva-solo テーブルグリル LEB02C 商品詳細を見る |
COMMENT
「飯」シリーズ見てたら、おなかがすいてきました。
今度山でやってみよ~。てんぷら塩って、こんなに種類があったんですね。

ねえ、いつのまにか24回にも。
更新1年なかったけど(笑
私はハーブ塩が好きですね。
フランス製とかドイツ製のを普段でも使ってます。
サラダとか、パスタとかいろんなものに使えます。
オイル使わないからダイエットにもいいのだ~
でも、オリーブオイル使うとさらにおいしいけど…
塩マニアなオイラとしては、是非購入希望\(◎o◎)/!

ふうろさんが買ってきたから、たぶんイトーヨーカドーなんじゃ?
でも、一応本人に聞いてみてください^^
食糧不足のテン泊でお腹を空かせた、
「てる姫」の方が怖くない?
この塩、良いですねえ。こんなに色々な味があるだあ!
因みに私は鍋の味付けに、醤油の代わりにおでんの素を使います。

鍋の味付けにおでんの素、私も使ったことあります。
なんとなくおでん風味ってかんじでおいしかった。
最近ではしょうゆも使わず、もっぱらだしと塩のみです。

○○さんは柔らかくておいしそうですよね…
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)