突撃!!! 隣の山ごはん!!! (19) インドカレー&ナン
今回も再び小川山廻り目平キャンプ場から。
えっと、今回は私の尊敬する先輩sumireちゃんの 「インドカレー&ナン」です。
(一応たてとく)

インドカレー&ナン
カレーというと、山ではありがちなメニューなのですが、
一応本格インドカレー。でも、レトルトなんですが…(笑
レトルトは重いし、水があるテン場でないとだめなので敬遠しがちなんだけど、
準備がラクなので、テン場までのアプローチが近く、水が豊富なところに行くときは、
けっこう持って行っちゃったりしますよね。
たとえば、八ヶ岳赤岳鉱泉・行者小屋・黒百合平とか。
この前行った、北岳のベースキャンプ白根御池小屋にも最適かも。
カレーはレトルトなんだけど、ナンはちゃんと網で焼き直してるんです。
こってるでしょ。

ナンを網で焼き直す。
この網は、ハンドルと本体を折りたため、
コンパクトに収納できるので山にも持って行けます。
おやつの餅を焼いたり、酒のつまみのスルメや煮干を焼いたり、
翌日の朝ごはんのトーストを焼いたり、いろいろ使えるので非常に便利。
![]() | PRIMUSU(プリムス) フォールディングトースターIP-9222F () 不明 商品詳細を見る |
焼き直したナンは好評で、sumireちゃん個人の夕食だというのに、
あちらこちらから手が出て、あっというまになくなってしまいました。
ごちそうさまでした。
小川山ではいろいろネタを仕入れてきたので、
今後も小川山が続く予定…
「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」シリーズはこちらから: カテゴリ [飯]
COMMENT
この網は便利ですね。値段もそんなに高くないし。重量もそんなには重たくないのかしら?

重量、このリンク先には載ってませんね~
いろいろ調べたけど、webにはなさそうです。
本家PRIMUSにも書いてなかった。
アウトドア・山用品だというのに重量書いてないのは手落ちだな~
じつはものすごい重かったりして(笑
学生のときインド料理屋でバイトしてたので、カレーにはけっこうこだわりがあります。
山でインドカレーって、すごく豪華ですね!僕もやってみよう(小川山とかで)。

> 学生のときインド料理屋でバイトしてたので
その話って前に聞いたことがあるような・・・
> 山でインドカレー
って、あやさんが前にやりませんでしたっけ?
一部の人は辛かったって聞いたような?
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)