洗髪用ブラシ
洗髪用ブラシ。

ここのところまじめにクライミングジムに通っているので(自分基準)、
けっこう指を酷使している。
ガッツリ登った後は、アイシングしても痛みが治まらないので、
シャンプーのとき指を使うのも辛い。
そんなときにこれを使っている。
まだ使って1ヶ月と経ってないので、髪や頭皮への効果はわからないけど、
クライミング後の指にはとっても優しい。
自分的にはかなりのヒット商品。
webで探してみたんだけど、
こういう系のブラシって男性用がほとんどなんだなぁ。
電動で超音波なんてのもあるし。
自分じゃここまでの買わないと思うけど、一応参考までに紹介を:
![]() | PRO TEC HEAD ウォッシングブラシ 商品詳細を見る |
![]() | サクセス 頭皮スッキリ洗浄ブラシ (2入り) 商品詳細を見る |
![]() | TWINBIRD 頭皮洗浄ブラシ モミダッシュNEO シルバー SH-2797S (2008/05/03) 商品詳細を見る |
![]() | リジュヘア 音波頭皮ブラシ シャンプー&ヘアケア AA291 商品詳細を見る |
![]() | 1分間に8000回転 超音波48000Hz 超音波頭皮洗浄ブラシ 商品詳細を見る |
COMMENT

> ブラシを使うほど指を酷使して
いんやー、フリークライマーなら普通なんじゃないでしょうかね?
それとも、すでに鍛えられているから、指なんて痛くならないのかも?
あるいは、私が下手だから、へんに力使って痛くなっちゃうのかな?
減量しなくても登っている人いますよ~
ってか、登ると減量できるとかできないとか。
まずは行ってみてはどうでしょうか?
関節が痛くて洗えないんだぁ。それは酷使し過ぎ!?。自分の場合は皮が減って皮膚が痛くて上手く洗えないことが多いかな。

うーん、男性は20代でもヤバイ人いるからね…
新卒で入った会社で、3年上の先輩がやばかったもん…
でもkazoooさんはまだまだ大丈夫でしょう。
う、うん、きっとね。
指が痛いのは、筋肉がないからなんでしょう。
そのうち筋肉ができたら痛くなくなるはず。
皮が減るまでのグレードはまだまだ私には無縁…
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)