傷だらけ...。ひさびさの小川山。
梅雨の晴れ間を狙って、ひっさびさに小川山に行ってきた。
外岩のフリーはまたまた久しぶりになってしまったので、
(1月以来?そしてその前は1年前のはず)
前はOSしたはずのルートをアップに使おうとして3テン、
RPを狙っていたルートももちろん玉砕、TRでさえ悪戦苦闘する始末。
また、テーピングせずにクラックを登ったのでこぶしが傷だらけになり、
今でも腫れてて痛くてげんこつをギュッと握れない。
フォールしたときに作ったすり傷は風呂のときにめちゃくちゃしみるし…
やっぱ岩は半袖はだめだね。裸で登る人の気がしれんよ。
そんなんだったけど、今回はNPのセットを学んだのが収穫。
TRで登りながらセットしたものを、sumireちゃんが確認してくれたのだが、
うまくセットできてたのは6個中1個ぐらい。
もう死んだ…



愛情物語 (5.8) をリードするsumireちゃん。

セレクション(6P 5.8)の終了地点。見晴らしがよくて気持ちいいのだ。
夜は kazoooさん & kuchakuchaさん のテントにお邪魔して宴会。
この2人に山で会うのははじめてかも。
あとからたまりっひさんカップルも合流して5人で盛り上がった。

k家の鍋。これに関しては別エントリを参照のこと。

帰りに寄った、あいてなかったお目当ての店…

関連サイト


関連書籍
![]() | フリークライミング日本100岩場〈2〉関東 (2000/09) 北山 真 商品詳細を見る |
自分メモ
妹岩…愛情物語 (5.8)、龍の子太郎 (5.9)
ソラマメスラブ下部…生木が倒れたよ (5.9)、甘食 (5.10b)
屋根岩2峰…セレクション (6P 5.8(5.8-5.8-Ⅲ-5.7-5.6-Ⅱ?))
COMMENT
そのタイトル。
小川山だったんだ。
同じ日に例の知り合いの方々いたみたいよ。

「例の」ってどの?(笑
廻り目平はいいところです…
ハイキングもできるし、キャンプ場でぼーっとするだけでも楽しいし。
いつかご一緒できるかな…?
岐〇で山岳会作られた方。ばりんばりんのクライマーさん。
以前白山とか西穂独標ご一緒させていただいた方。
同じ会のカジタニさんという方はあやさんとお知り合いのはずですよ。
廻り目平、行ったことないんだよね。
小川山登ったことないからいってみたい。
岩で行くには修行しまくらないとだけどね。

思い出した、思い出した。
クライマーなら小川山とかだったらけっこうバッティングしちゃうよね。
廻り目平はいいとこだよ~
金峰山もこっから行けるし。
岩はそんな修行しなくても初心者とかガイドさんに連れられて行ってるよ。
私は小川山では自分のことで精一杯なので連れて行ってあげられないけど、
ちゃんとした熟練者の下なら、岩初めての人でも行けるとこ。
私は最近他の岩場に浮気しているので
ご一緒できるせっかくのチャンスだったのに…。
残念です~。
残念といえば、「ふじもと」ですね。
ホンッとに美味しいので、次回は是非♪
猫を撫でくり廻しましょ~w。

今度ぜひ小川山でお会いしましょう!
そのときは突撃させていただきますよ!
ネコと焼肉と行ったら私の大好物…
また近いうちにリベンジ戦といきたいものです。
先週はお世話になりました!
ペチャクチャ話しすぎてスミマセンでした~
また今週末も出動します♪

ども、楽しかったです!
初対面だったのに話がとぎれることもなく、楽しい時間をありがとうございました。
また小川山、あるいはB2でお会いできるかな?
そのときはよろしくお願いいたします!
クライミングでの指先の消耗に
ボルダースポーツ(旧ディクトンスポーツ)が有効
スラブでズリズリズリ~っと落ちちゃったときに
一時的には痛かったけど 翌日のピリピリ感が無かったの!!
もともと靴ズレに有効なのは解ってたけど
それからクライミングの時にも塗ってます
塗ってすぐは少し滑り感があるけど
すぐになくなりますよ どーぜチョーク塗るしね
機会があったら お試しを。

webで探してみました。
三千里薬局とかに売ってるんですね。
今度渋谷で買ってみようかな。
この前ハーネス1年ぐらい履いてないっていってたけど、
クライミング復活ですか?
それともボルダリング?
私もここ1ヶ月ぐらい、自分的にはまじめにやってますよー。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)