謹賀新年
TVなんて普段めったに見ないんだけど。
TVを見ながら、大晦日中にできあがらなかった
年が変わったので年迎えうどんと言ったところ?
もちろん、酒も飲んでいた。
そのせいか、いつ自分が意識をなくしたのか覚えてない。
ふと目が覚めたら周りは暗闇で、人々がマグロのように床にゴロゴロと転がっていた。

年迎えうどん。
朝、再び起きてからは、雑煮を食べた。
その後はずっとTV。
山のビデオも見た。

山ヤなので一応山のビデオなど…
このエントリ、ここで終わると普通の人のblogになってしまうので、
一応新年を迎えたということで、今年に行きたい山などを書いてみることに。
単独
残雪期 阿弥陀南稜
残雪期 赤岳天狗尾根
残雪期 八ヶ岳主脈縦走
無雪期 槍ヶ岳北鎌尾根
無雪期 剣岳源次郎尾根
無雪期 剣岳八つ峰上半部
無雪期 小同心クラック
グループ
残雪期 横岳中山尾根
残雪期 権現岳東稜
残雪期 白馬主稜
残雪期 鹿島槍天狗尾根
残雪期 谷川東尾根
無雪期 谷川一の倉南稜
無雪期 剱岳チンネ左稜線
無雪期 北岳バットレス
目標ではなくて、あくまでも行きたいところ。
でも、今年、単独じゃない山は行けるかどうかけっこうあやしい。
今現在、一緒に行ってくれる人がいないので…
まあ、最近、めんどくさい病がかなり重症なので、
周りの人に迷惑かけないためにも、
今年は単独の年にするのもいいかも。
というように、それほどモチは高くなく始まった2008年ですが、
今年もよろしくお願いいたします。
COMMENT
本年もよろしくお願いします
年始の目標、僕も考えなくちゃ。
僕は単独か親子での目標立案になります(笑
今年もよろしくお願いします。
なんかのんびり新年迎えたのですね。
そんなのもいいのでは?
行きたい所をリストアップするなんぞ、素晴らしいです。
おいら行き当たりバッタリだもんな・・・
本年もよろしくです。
まぁ こんな出だしの年があってもいーじゃない。
正月だなー って実感したのでは?
今年もまたよろしくねー
まぁ 人生のことで悩んだら、このキレイなお姉さんに
聞いてみそー うっしっし
お互い山での事故に気をつけて楽しもうねー
うどんパーティでほっこりやな。
うち上がったマグロでもええやんええやん。
>めんどくさい病
うわ、なんとなくわかるような気がする…。
って山のレベルが全然ちゃうけどな。
でもそんな時こそあまり単独で無理しないでね~。
あけましておめでとうございます。
そうですね、私の行きたいところはクラシックルートが多いですね。
じゅんさん
どうも、おめでとうございます。
去年やった八つの縦走は単独でしたが、天狗~権現です。
今年はもっと上の方まで足をのばしたいんで。
うーんと、私のは目標じゃなくて、単に行きたいところです。
目標だとなんか義務っぽくなっちゃって無理して怪我しそうなので。
気楽にやりたいな~と思ってます。
食う寝るさん
おめでとうございます。
思い返してみると、山を始めてから新年は必ず下界で迎えているんですよね。じつは今年が特別ってわけでもなかった…
行きたいところは、山に行けば行くほど増えて行きますね。
これでも厳選して書いたんですが(笑
ロビ
キレイなお姉さんってだれ???
山関係でそういった知り合いはいないはずなんだけど…
今年もよろしくです。
びすちん
そばよりうどんが好きな人が多かったので、年越し用にうどんを用意したのです。
でも年越しの瞬間には出来上がってなくて食べれなかった…
目が覚めたら1人だけソファで寝てて、ほかの人は床で寝てたので
申し訳ないことをしてしまいました。
先につぶれたもん勝ちか?(笑
なんかいい年明けだー。どろどろすぎ~。あの夜の再現だね。
で、グループ登山、行き先変更さえすれば、ばりばり行けるでー! てぐすね引いてる輩がここに1人。ふふふ。
にしても、キューちゃんさん、早くよくなるといいね。
ということは!輝子姐さんはフツーの方ではないのですね!
(行きたい山リストを眺めてみる)
ホントやー、私の行けるルートがあらへんがな~
私が剱の源次郎尾根と八つ峰上半部をめざすときに一緒に行きましょう。
臆崖道さん
「普通の人」とは「登山をやっていない人」という意味です。
まぎらわしい書き方をしてすみません。
今年も良いのぼりを楽しんでください。
輝ちゃんは教え上手です。はい。感謝してますです。
今年もジムに飲みに山によろしくね。
バリルートは一緒に行けないけど、縦走ならついていけるかもなので一般ルートの時はよろしくです。
私も行きたい山ぐらい整理してみようかな。
まー今年は1mmでも輝子さんに(技術的に)近づけるよう、頑張ります。
ゆるりと参りましょうぞ。室内壁ではたまには遊んでくださりませな。
どうもおめでとうございます。
アルザスのクリスマスはいかがでしたでしょうか。
源次郎尾根はアルパインクライマーならソロでラクに行けるところです。
ロープは懸垂下降一箇所しか出しません。
としさんも帰国されたらソロでいらしてみてはいかがでしょうか。
ふうろさん
ここ数ヶ月酒はめっきり弱くなったので飲みのほうはお手柔らかにお願いいたします。
臆崖道さん
すみません、冗談通じないつまらない女なので…
じーや♪
うむ、また室内壁で遊ぼうぞ。
爺にムーブを考えてもらいたい課題があるのじゃよ。
年末年始はゆっくり過ごされたご様子ですね。
行きたい所のリストをみても、お山初級者立入禁止のルートなんだろうなあ、位にしかわかりませんが、
>行きたいところは、山に行けば行くほど増えて行きますね。
というのはとっても良くわかります。
別に山じゃなくても、初めての土地に行くと、その時いけなかった所や、もっとゆっくりしたい所がいくつも出来て帰ってくることが多いです。(例:木曾)(^^ゞ
何はともあれ、今年も輝子さんが良いお仲間と良い山に恵まれますように。
あまりモチが上がっていない?ようですが、長い登山人生?ならば、ほどほどの休養も必要?
まあ、ぼちぼちと頑張ってくださいませ。
応援してますよ♪
(と言って、最近は自転車モードの山サボり中ですが)
どうもおめでとうございます。
初心者向けでなくないですよ。
ほぼアルパイン初心者けルートですから。
MINMINさん
おめでとうございます。
新年早々、また自転車のパーツの買い物をしたようですね。
そのうち「麗しき山旅」じゃなくて「麗しき自転車旅」になるのでは?(笑
うちも似たり寄ったりで、パソコン開くのも面倒だったよ~
たまには、お花見飲み山とかごいっしょしましょうね~
いものこを洗うような混み具合でした。
「あすなな」の爺が姫様のお役に少しでもたてれば、爺はそれだけでうれしゅうて・・・。涙、涙、涙で・・・。
私はPC依存症なので開くのが面倒ということはなかったです(笑
食っちゃ寝TVはなかなかよかったけど、体重が増えたと思う…
おなかのあたりがぶよぶよしてしまった。
花見山行じゃなくて、単なる飲み山行では?(爆
じーや♪
そうか、BP2に行っておったか。
姫はその頃近くのフィットネスクラブで走っておったぞ。
「あすなな」とは?
うむ・・・
でも、あすなろは結局目標達成とはならなかったのでは?
爺はそのうちすぐに達成してしまうと姫は思うのだが。
爺はそのお言葉を励みにがんばってみましょうぞ。
なれどあすなろはご指摘の通り・・・(涙、涙、涙
今年もお互いにがんばろうぞ。
姫はまず、去年やり残した目標を達成しなければ。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)