焼肉: 朝鮮飯店 富岡店
その名も…

朝鮮飯店。(HPはないみたい)
地方だけあって、値段は格安!(東京比)
なのに美味い!
とくに牛タン塩が美味かった!
ケロちゃん曰く、盛岡のぴょんぴょん舎より美味い。
テルもそう思った。
残念なのは、レバ刺しはこの店舗では扱ってなかったこと。
あとコムタンスープはいまいちコラーゲンっぽくなかった…
そんなかんじだけど、テル的にはかなりポイント高い店。
富岡のバイパス付近にある。
でっかい看板をかかげているのですぐにわかる。
今度こっち方面に車で行ったら必ずよるぞ~!!!

ソフトカルビ。
COMMENT
そっち方面は行きそうな気配(今はないけど、、なにかと通るなっ)
覚えておきます。
牛タン塩、久しく、食っとらん!

久しぶりにおいしいのを食べられました。
値段のわりにはおいしく、お得です。
ぜひぜひよってみて。
あ~焼肉食べたいなあ。
タン塩LOVEなオイラとした事が・・・
いい店情報は、みんなで共有!
いい事だ~
いや、まっきーには負けますよ・・・
食う寝るさん
タン塩、よかったですよ~
ここらへんは妙義だけでなくいろんな山があるので、山の帰りにどうぞ。
あれっ?いつからてるさん?(^^;)
ちょっとごぶさたでした。
朝鮮飯店はウチの地元にもあるけど(地方かいっ!?(^^;) )
おいしさは抜群ですね。冷麺なんか本格派で好きです。
私お気に入りはクッパで満腹満足ですね。
そうそう、改名したんですよ。
詳しくはここ:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/blog-entry-561.html
>地方かいっ!?(^^;)
ははは。そうかも。
私の基準では、東京23区以外は皆地方かも…(爆
そっか、熊さんの生息地方面にもあるんですね。
いいな~
安いっていうの魅力!しかもおいしぃの?!
炭焼さかいとかで食べると二人で7千円行っちゃうんですよね。
ソフトカルビの「ソフト」って柔らかいの?
安くてうまいですよん。
たしかに東京とかで食べると1人3500円以上いっちゃうよね。
ソフトカルビがカルビに比べてやわらかいかどうかはナゾ。
カルビも頼めばよかった。
最近よくみるメニューだよね。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)