fc2ブログ
top > HN変わります ~「Aurora」 改め 「てる」
← old | top | new →

 HN変わります ~「Aurora」 改め 「てる」 

2007年11月02日 ()
今までHNはラストネームである「Aurora(オーロラ)」を使っておりましたが、
ラストネームを変えますので、
今後はファーストネームの「輝子」から来た「てる」と名乗ることにいたしました。
はじめは慣れないと思いますが、今後はこれでよろしくお願いいたしますね。

「Aurora」なんてHN、OFF会のときに大声で呼ばれると、恥ずかしいんだよね~
知らない人達が周りにいると。
やっぱりHNも普通が一番だ。
trackbacks(0) | comments(22)edit 
↑top 


COMMENT

by hiro
ど、、どうしちゃったの?^^
心機一転?・・・

てるちゃんね!OK!でも、たぶんオーロラさんって呼ぶな^^

了解です! by kuchakucha
てるちゃん♪

自分kuchakuchaもヤバイな。
私も、結局のところ本名の名前で皆に呼ばれています。
非常に呼びにくく、ありえない名前だからですよね。
なんだ、クチャって?!w

by 通りすがり
えっ、そのつまり。
ご入籍されるのでしょうか。 |゚ω゚)
おめでとうございます!?

ん? by あや
ではオーロラ輝子から何輝子さんになったんですか?

by オーロラ
hiroさん
すでにhiroさん、輝子って呼んでるよ…

kuchakuchaさん
たしかに呼びにくいHNです(笑
略してくーちゃん、くちゃんとか?
なんか臭そう…

通りすがりさん
もとを正せば「眠りの森の美女オーロラ姫」なので、
ようやく王子様が起こしてくれたのかもしれませんね。

あやさん
河合に戻るとか…(爆
そういや、この方、私と誕生日が一緒なのですよ。
すごい運命(?)を感じました。

河合はなんなので「真東」なんてどうでしょう。
あ、この冗談わかるかな。

by てる
あっ、しまった。
自分でもまだ慣れてないから、
上のコメントの名前「オーロラ」にしちゃった。

by まゆ太
「てる」って、ひらがなだとかわいいねぇ。

よし。今度会ったときはおっきな声で「オーロラさーん」って呼ぶかな。

by ぴかさん
あれ~、変わっちゃうんだー
なかなかいいHNだったのに。
たしかにHNつけたときにまさかオフ会とかのことまでは考えないよね。
自分ももっとかっこいいのに変えたいなぁ^^;

by ふうろ
あ~てるさんね。
てか私いつも輝子さんって呼んでるからあんまりかわらないかな(^^)
じゃ、これからはてるちゃんかな?

わたしもかえたい。なにがいいかな by まきくま
オーロラさん、どしたの?
オーロラって名前がはずかしくなったなんていうオーロラさんって、オーロラさんらしくないよねえ。
オーロラさんはいつまでもオーロラさんでいてほしいなあ
って、オーロラさんファンは思ってると思うよ。ねえ、オーロラさん。
↑ときにはS

びすこ by もうなんだってええやん
「ここでは『オーロラ』って呼ばないでねっ」
ってクライミングジムで言っていたオーロラさん。
恥ずかしがってるオーロラさん可愛かったな~。
オーロラオーロラオーロラ。こうして並べると可愛いね。

by MINMIN
オーロラさんって恥ずかしいかなあ?
いい名前だと思うけど。
てるさんって、なんか年配の方のてるおばあちゃんみたいな感じ。
テルコさんまたは、てるちゃんって呼ぼうかなあ?

by てる
まゆぴょん
> 今度会ったときはおっきな声で「オーロラさーん」って呼ぶかな。
周りにけげんな顔されるのは呼んでいる人かと思われ…

ぴかさん
いつものメンバーといるときで、周りに知らない人がいないときは今までどおりに呼んでもかまいませんよ。
ぴかさんもね・・・(笑
さすがに人ごみのなかでは呼べないかも?

ふうろさん
別に輝子でもてるでもなんでもいいですよ。

まっきー
オーロラと連呼するでない!!!
「ときにはS」ってMキャラだっけか?
よく○っしーのこといじめてるじゃん・・・

びすちん
だからオーロラと連呼するでないと言ってるに・・・
「びすこ」という名前もやはり人前では呼ばれるの避けたくないかい?

MINMINさん
おばあちゃんっぽいですか?
それは気づかなかったな。
でも、それなりにいい年齢なのでいいかも。
呼び名は輝子でもなんでもいいですよ。
一般的におかしくない呼び方なら(笑

by たここ
せっかく「Aurora」って単語覚えたのになぁ。
あれ?前にテルさんって呼んだら嫌がってたよね?知り合いのおじさんも似た名前だとこか。
テルさんテルさんテルさんテルさんテルさんテルさんテルさん

え~! by 食うねるさんだ-す
ちょっとちょっと~!
困るんだよね~、変なHN仲間としては(笑)
「てる」ってかわいいけど~(^_-)-☆

ずるいな~
オイラも変えようかな~
なんにしようかな・・・食う寝るさんだ~す改め・・・
えっと・・・思いつかん(T_T)

by てる
たここ
そういや、そんなこと言ってたっけか。
いいよ、もうテルさんで(苦笑
↑投げやり

食う寝るさん
そーねー。食う寝るさんはサンダーとか。
あ、でも外国名だめか。
うーんと、えーと。
食って寝るのは猫や赤ちゃんだから、猫間さんとか赤木さんとか。

てるてる坊主 by 木曽駒
だって、“てる”っていうとこれを思い出すのだ~~。

やっぱ“坊主”だったのかぁ?

by てる
木曽駒さん
いや、坊主ではなく、尼、じゃなくて海女かと…

姐さん by Mな臆崖道
わてもフツーやおまへん系だっさかい、
一緒に恥かいたらええんとちゃいます?
小屋の談話室でも、テン場でも、大声でw
オーロラ姐さんオーロラ姐さんオーロラ姐さんオーロ・・・

by てる
Mな臆崖道さん
その言動はもう「S」としか思えません…

今更だけど by あや
> 河合はなんなので「真東」なんてどうでしょう。

この「真東」の意味が分からず悩み中・・・

by てる
> 真東 輝

『ゴッドハンド輝』という医療を題材にした少年漫画の主人公の医者です。
詳しくはココ:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E8%BC%9D

ストーリーはありきたりな感動モノですが、同じ医療ものを扱った『ブラックジャックによろしく』を見ているよりは癒されます。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

ど、、どうしちゃったの?^^
心機一転?・・・

てるちゃんね!OK!でも、たぶんオーロラさんって呼ぶな^^
[ 2007.11.02(Fri) 13:20] URL | hiro #SFo5/nok | EDIT | ↑ 

てるちゃん♪

自分kuchakuchaもヤバイな。
私も、結局のところ本名の名前で皆に呼ばれています。
非常に呼びにくく、ありえない名前だからですよね。
なんだ、クチャって?!w
[ 2007.11.02(Fri) 13:43] URL | kuchakucha #6DVK2O46 | EDIT | ↑ 

えっ、そのつまり。
ご入籍されるのでしょうか。 |゚ω゚)
おめでとうございます!?
[ 2007.11.02(Fri) 13:52] URL | 通りすがり #mQop/nM. | EDIT | ↑ 

ではオーロラ輝子から何輝子さんになったんですか?
[ 2007.11.02(Fri) 14:14] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

hiroさん
すでにhiroさん、輝子って呼んでるよ…

kuchakuchaさん
たしかに呼びにくいHNです(笑
略してくーちゃん、くちゃんとか?
なんか臭そう…

通りすがりさん
もとを正せば「眠りの森の美女オーロラ姫」なので、
ようやく王子様が起こしてくれたのかもしれませんね。

あやさん
河合に戻るとか…(爆
そういや、この方、私と誕生日が一緒なのですよ。
すごい運命(?)を感じました。

河合はなんなので「真東」なんてどうでしょう。
あ、この冗談わかるかな。
[ 2007.11.02(Fri) 15:05] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

あっ、しまった。
自分でもまだ慣れてないから、
上のコメントの名前「オーロラ」にしちゃった。
[ 2007.11.02(Fri) 15:05] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

「てる」って、ひらがなだとかわいいねぇ。

よし。今度会ったときはおっきな声で「オーロラさーん」って呼ぶかな。
[ 2007.11.02(Fri) 19:21] URL | まゆ太 #Uc1kfBME | EDIT | ↑ 

あれ~、変わっちゃうんだー
なかなかいいHNだったのに。
たしかにHNつけたときにまさかオフ会とかのことまでは考えないよね。
自分ももっとかっこいいのに変えたいなぁ^^;
[ 2007.11.02(Fri) 19:49] URL | ぴかさん #- | EDIT | ↑ 

あ~てるさんね。
てか私いつも輝子さんって呼んでるからあんまりかわらないかな(^^)
じゃ、これからはてるちゃんかな?
[ 2007.11.02(Fri) 20:22] URL | ふうろ #- | EDIT | ↑ 

オーロラさん、どしたの?
オーロラって名前がはずかしくなったなんていうオーロラさんって、オーロラさんらしくないよねえ。
オーロラさんはいつまでもオーロラさんでいてほしいなあ
って、オーロラさんファンは思ってると思うよ。ねえ、オーロラさん。
↑ときにはS
[ 2007.11.02(Fri) 20:54] URL | まきくま #sRYC8RCk | EDIT | ↑ 

「ここでは『オーロラ』って呼ばないでねっ」
ってクライミングジムで言っていたオーロラさん。
恥ずかしがってるオーロラさん可愛かったな~。
オーロラオーロラオーロラ。こうして並べると可愛いね。
[ 2007.11.02(Fri) 21:23] URL | もうなんだってええやん #- | EDIT | ↑ 

オーロラさんって恥ずかしいかなあ?
いい名前だと思うけど。
てるさんって、なんか年配の方のてるおばあちゃんみたいな感じ。
テルコさんまたは、てるちゃんって呼ぼうかなあ?
[ 2007.11.02(Fri) 21:39] URL | MINMIN #195Lvy4Y | EDIT | ↑ 

まゆぴょん
> 今度会ったときはおっきな声で「オーロラさーん」って呼ぶかな。
周りにけげんな顔されるのは呼んでいる人かと思われ…

ぴかさん
いつものメンバーといるときで、周りに知らない人がいないときは今までどおりに呼んでもかまいませんよ。
ぴかさんもね・・・(笑
さすがに人ごみのなかでは呼べないかも?

ふうろさん
別に輝子でもてるでもなんでもいいですよ。

まっきー
オーロラと連呼するでない!!!
「ときにはS」ってMキャラだっけか?
よく○っしーのこといじめてるじゃん・・・

びすちん
だからオーロラと連呼するでないと言ってるに・・・
「びすこ」という名前もやはり人前では呼ばれるの避けたくないかい?

MINMINさん
おばあちゃんっぽいですか?
それは気づかなかったな。
でも、それなりにいい年齢なのでいいかも。
呼び名は輝子でもなんでもいいですよ。
一般的におかしくない呼び方なら(笑
[ 2007.11.04(Sun) 11:16] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

せっかく「Aurora」って単語覚えたのになぁ。
あれ?前にテルさんって呼んだら嫌がってたよね?知り合いのおじさんも似た名前だとこか。
テルさんテルさんテルさんテルさんテルさんテルさんテルさん
[ 2007.11.04(Sun) 19:12] URL | たここ #USldnCAg | EDIT | ↑ 

ちょっとちょっと~!
困るんだよね~、変なHN仲間としては(笑)
「てる」ってかわいいけど~(^_-)-☆

ずるいな~
オイラも変えようかな~
なんにしようかな・・・食う寝るさんだ~す改め・・・
えっと・・・思いつかん(T_T)
[ 2007.11.04(Sun) 20:28] URL | 食うねるさんだ-す #EBUSheBA | EDIT | ↑ 

たここ
そういや、そんなこと言ってたっけか。
いいよ、もうテルさんで(苦笑
↑投げやり

食う寝るさん
そーねー。食う寝るさんはサンダーとか。
あ、でも外国名だめか。
うーんと、えーと。
食って寝るのは猫や赤ちゃんだから、猫間さんとか赤木さんとか。
[ 2007.11.04(Sun) 22:40] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

だって、“てる”っていうとこれを思い出すのだ~~。

やっぱ“坊主”だったのかぁ?
[ 2007.11.05(Mon) 00:35] URL | 木曽駒 #6wH.DH8I | EDIT | ↑ 

木曽駒さん
いや、坊主ではなく、尼、じゃなくて海女かと…
[ 2007.11.05(Mon) 01:24] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

わてもフツーやおまへん系だっさかい、
一緒に恥かいたらええんとちゃいます?
小屋の談話室でも、テン場でも、大声でw
オーロラ姐さんオーロラ姐さんオーロラ姐さんオーロ・・・
[ 2007.11.05(Mon) 22:40] URL | Mな臆崖道 #T8ghllLc | EDIT | ↑ 

Mな臆崖道さん
その言動はもう「S」としか思えません…
[ 2007.11.05(Mon) 23:30] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

> 河合はなんなので「真東」なんてどうでしょう。

この「真東」の意味が分からず悩み中・・・
[ 2007.11.06(Tue) 10:39] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

> 真東 輝

『ゴッドハンド輝』という医療を題材にした少年漫画の主人公の医者です。
詳しくはココ:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E8%BC%9D

ストーリーはありきたりな感動モノですが、同じ医療ものを扱った『ブラックジャックによろしく』を見ているよりは癒されます。
[ 2007.11.06(Tue) 11:14] URL | てる #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/561-cdf4c800
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE