fc2ブログ
top > たけ小屋 尾瀬OFF
← old | top | new →

 たけ小屋 尾瀬OFF 

2007年09月30日 ()
大酒呑みの集まり、たけ小屋の尾瀬OFFに行ってきた。

1日目: 富士見下→富士見峠→竜宮→見晴
2日目: →竜宮→牛首分岐→ヨッピ吊橋→竜宮→富士見峠→富士見下


青のラインが今回歩いたところ。

本当は尾瀬でなく鳳凰に行く予定だったのだが、
前夜の南アルプスの天気予報が悪く、急遽尾瀬に変わったのだった。
たけ小屋の主人のたけさんが尾瀬通なのでちょうどよかったかも。

前夜には、行き先変更だけでなく、様々な事件があったのだが…
(某所で高尾山謀議ランケーブル事件床暖の怪)


某所で高尾山談義中

朝も出発時にいろいろなことがあったが(目覚ましの怪)、
なんとか尾瀬にたどりつき、秋の尾瀬を楽しむことができた。


燧ヶ岳。

空はすっかり秋の空。

たけ小屋の皆さん。

道中は、フランス帰りのゆきさんからフランスの楽しい話酒にまつわる武勇伝を聞き、
大いに盛り上がりながら見晴までの道を楽しんだ。(レジェンドオブキングゆき)

見晴に着いてテントを張って呑みに入るまでもいろいろとあったが、
なんとか皆で乾杯するまでに漕ぎつけ、ゆるゆると呑みに突入。
(ガラスコップ・おたま事件ワインオープナー事件10円紙コップ事件)

たけ小屋の皆さんは酒飲みであると同時にぐるめなので、
燻製、ポトフ、その他いろいろな食べ物が次から次へと出てきた。


左上: 皆が持ってきた酒。結局足りなくてこのほかにも小屋で買った。
左下: 燻製鍋でちくわとソーセージを燻し中。
右下: ワインに合うポトフ。

そのほかネタブロガーのウッドさんともばったりして飲み会で合流し、
楽しいひと時を過ごすことができた。
(甲斐駒つぶれる事件(2重の意味で?)/ウッドチーム襲撃)


甲斐駒つぶれる事件 その1


翌朝、あれだけ呑んでも二日酔いの人は誰もいなく、
テン場の地面もやわらかく寝心地がよかったので、
皆さわやかな朝を迎えることができた・・・はず。
(エアマット事件)

テントを撤収し、尾瀬ヶ原を一回りし、
竜宮から富士見峠に向かう途中から雨がパラパラ。
その後、下山するまで雨はやむことはなかった。

富士見峠の小屋ではトン汁やらおでんやらで一息つく。
みょうがの漬物が美味かった。

富士見下で車を回収し(ここでも一騒動あった)、
温泉につかって雨で濡れた体を温め(キー事件)、
もう何も起こらないようにと願いつつ、
それぞれ帰路についたのであった。

注: 文中の( )内の事件については、ほかの参加者が詳細をアップしてくれるはず。
   そしたらリンクするので、それまでのお楽しみに~♪

trackbacks(0) | comments(24)edit 
↑top 


COMMENT

by TiCA
は、は、はやくぅぅぅぅ

ウズウズウズ。

はやく・はやく。。。。。。。 by 木曽駒
じらさず、早く~~~~~~~。

by あや
まだですか~~~v-313

便乗して・・・ by hiro
は、、はやくぅ~i-236

by たけ子
うふっ、みんな、せっかちねv-238

はや~ by 食う寝る子
すでにダイジェスト~
詳細も一番のりだ~

by オーロラ 
ははは。このPCで開くとオーロラって名前になるじょ。しばらくこのままにしとこ。
あのね、知ってる?
ビールはね、呑み終わったらたおさなくちゃ。なんだよ。

by ○ビン@お仕事

むむっ これは・・オーロラの皮をかぶった
・・・・・・・まき男かもだなv-391

by オーロラ@本物
TiCAさん
まあまあ。あせらずに。

木曽駒さん
落ち着いて。
じらさずにって言われるとじらしたくなるんだよな(笑

あやさん
あやさんまでも?

hiroさん
自分でアップせんかい!

たけ子
そうそう、皆せっかち。

食う寝る子さん
写真だけなら掲示板にもアップされてるからね~
それほどダイジェストでもないでしょう(笑

オーロラ@偽者さん
酒につぶれた人間も倒さなきゃいけないんだよ。

ロビ
そう。オーロラの皮をかぶったまき男。
まき男んちで書き込んだのがいけなかった…


by のんすけ
どんだけハプニング満載なんでしょう(笑
でも楽しそうですね~~。

個人的にはキー事件と太字のその他が気になります。

レポゆっくりどうぞ~(あまのじゃく)

by ぜいぜい
そのめんばで事件ないほうが逆に不思議かもです。
あ~早く早く~

ところでね、人のブログ行くと名前が記憶されてるのに
fc2バージョンUPして自分のブログ、名前記憶しないんだよ~
どしたら記憶するかわかる?

by オーロラ@本物
のんすけさん
とりあえずアップしてみました。
でも、詳細はほかの人にふりました(爆

ぜぜさん
たしかに事件ない方が不思議かも(笑
fc2バージョンアップするとログイン情報が消えてしまうので
その関係なのかな。
そのうちその不具合もなおるかも。

by オーロラ @まきくま亭
ははあ。さすが頭いいな。オーロラ。
こんな手抜きでも一番乗りだもんな。
で、あとでリンクすれば、厚みが出るってもんだ。ふーん。
あ、油断すると、オーロラの皮、ぬげそうになる。
だって、きついんだもん、この皮。

by オーロラ@本物
オーロラ@偽者様

こんな手抜きですと!!!!v-293

一番乗りを狙ったわけでなく、早く書かないとたぶん一生レポ書かないと思って。
今までそうしていくつものレポが闇に葬り去られたことか…

あとね、私のblogって長々と書くblogじゃなくて、
わりと簡潔にまとめるようなかんじだから、
読者の皆様の期待に答えないといけないと思って、
コンパクトにまとめて、あとは文章力のある皆様方に
お願いするってかんじなわけよ。

だから、まっきー、あとは頼んだよ~v-421

by ゆき
はやっ。
もうこのさわりのレポだけでも思い出し笑いが止まらず~。

by はっしー
2日目はキー事件しかないの?
ほかにもあったんじゃないの?
ていうか、キー事件なんて事件て呼べないくらいのもんだよ。

お笑いブログとして詳細レポ希望ですよ。
本格正統派山ブログじゃないところでね。

by hiro
やっぱ、人数が多いとそれだけ、事件が増すってもんですね。(ぶなんにそう言っとく・・・^^;)

〆はキー事件だったもんなー。今回のオフは家につくまで気が気じゃなかったですね^^

今回オーロラさんの酒飲み姿もはじめて見て、その勢いに圧倒されました!

by ゆっきー
>今回オーロラさんの酒飲み姿もはじめて見て、その勢いに圧倒されました!
確かにあのオーロラっちを見るだけでも貴重で、オフに参加した価値があったかも。

by 井上ウッド
オーロラさん
いろんな意味でお世話になりましたー。笑
楽しかったですねー。
事件多すぎですね!!
ちなみに山の鼻のトン汁はぬるかったみたいです。

by オーロラ
ゆきさん
事情を知っている人はダイジェスト版でもOKだよね(笑

はっしー
いや、キー事件こそ、最後のすべりこみでNo1に輝いた事件でしょう。

hiroさん
たけ小屋JOYでも飲んでたじゃんー
あのときの方が呑んでたよ。
ワインとかこぼして粗相もしたし。
ああ、たけさん、ごめん…

ゆっきー
あのオーロラっち???
いつもと一緒でおとなしくてかわいいもんじゃん。

ウッドさん
どうもいろいろとすみませんでしたv-436
いやって言わないからついついじゃって。
富士見小屋の豚汁は、レトルトであらかじめお湯につけてありました。
だからちょうどよい温度でした。

ようやく・・・ by まゆ太
話が見えてきたぞ。

えっと、誰かさんは
Mくまさんちのランケーブル切って
Mくまさんちの床暖房をパワフルに設定して
Mくまさんの銀マットを抱き枕にした
ってことかー♪

なるほどねー。

by オーロラ
まゆぴょん
床暖房の怪はいまだもって誰が犯人かはわからないのです。
たぶん夢遊病の○っしーが、1人寝の布団が冷たくて、
スイッチを入れたのかと…

by まゆ太
なるほど。
ってことは、他の2件は認めるってことねーv-391

by オーロラ
まゆぴょん
それらに関してはコメントを控えさせていただきます…

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

は、は、はやくぅぅぅぅ

ウズウズウズ。
[ 2007.10.01(Mon) 21:56] URL | TiCA #- | EDIT | ↑ 

じらさず、早く~~~~~~~。
[ 2007.10.01(Mon) 22:18] URL | 木曽駒 #6wH.DH8I | EDIT | ↑ 

まだですか~~~v-313
[ 2007.10.01(Mon) 22:38] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

は、、はやくぅ~i-236
[ 2007.10.02(Tue) 00:08] URL | hiro #SFo5/nok | EDIT | ↑ 

うふっ、みんな、せっかちねv-238
[ 2007.10.02(Tue) 00:12] URL | たけ子 #USldnCAg | EDIT | ↑ 

すでにダイジェスト~
詳細も一番のりだ~
[ 2007.10.02(Tue) 00:17] URL | 食う寝る子 #EBUSheBA | EDIT | ↑ 

ははは。このPCで開くとオーロラって名前になるじょ。しばらくこのままにしとこ。
あのね、知ってる?
ビールはね、呑み終わったらたおさなくちゃ。なんだよ。
[ 2007.10.02(Tue) 01:50] URL | オーロラ  #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 


むむっ これは・・オーロラの皮をかぶった
・・・・・・・まき男かもだなv-391
[ 2007.10.02(Tue) 08:26] URL | ○ビン@お仕事 #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

TiCAさん
まあまあ。あせらずに。

木曽駒さん
落ち着いて。
じらさずにって言われるとじらしたくなるんだよな(笑

あやさん
あやさんまでも?

hiroさん
自分でアップせんかい!

たけ子
そうそう、皆せっかち。

食う寝る子さん
写真だけなら掲示板にもアップされてるからね~
それほどダイジェストでもないでしょう(笑

オーロラ@偽者さん
酒につぶれた人間も倒さなきゃいけないんだよ。

ロビ
そう。オーロラの皮をかぶったまき男。
まき男んちで書き込んだのがいけなかった…

[ 2007.10.02(Tue) 09:10] URL | オーロラ@本物 #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

どんだけハプニング満載なんでしょう(笑
でも楽しそうですね~~。

個人的にはキー事件と太字のその他が気になります。

レポゆっくりどうぞ~(あまのじゃく)
[ 2007.10.02(Tue) 09:51] URL | のんすけ #TOYZzxEc | EDIT | ↑ 

そのめんばで事件ないほうが逆に不思議かもです。
あ~早く早く~

ところでね、人のブログ行くと名前が記憶されてるのに
fc2バージョンUPして自分のブログ、名前記憶しないんだよ~
どしたら記憶するかわかる?
[ 2007.10.02(Tue) 15:28] URL | ぜいぜい #aRYHo2sk | EDIT | ↑ 

のんすけさん
とりあえずアップしてみました。
でも、詳細はほかの人にふりました(爆

ぜぜさん
たしかに事件ない方が不思議かも(笑
fc2バージョンアップするとログイン情報が消えてしまうので
その関係なのかな。
そのうちその不具合もなおるかも。
[ 2007.10.02(Tue) 15:31] URL | オーロラ@本物 #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

ははあ。さすが頭いいな。オーロラ。
こんな手抜きでも一番乗りだもんな。
で、あとでリンクすれば、厚みが出るってもんだ。ふーん。
あ、油断すると、オーロラの皮、ぬげそうになる。
だって、きついんだもん、この皮。
[ 2007.10.03(Wed) 00:18] URL | オーロラ @まきくま亭 #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

オーロラ@偽者様

こんな手抜きですと!!!!v-293

一番乗りを狙ったわけでなく、早く書かないとたぶん一生レポ書かないと思って。
今までそうしていくつものレポが闇に葬り去られたことか…

あとね、私のblogって長々と書くblogじゃなくて、
わりと簡潔にまとめるようなかんじだから、
読者の皆様の期待に答えないといけないと思って、
コンパクトにまとめて、あとは文章力のある皆様方に
お願いするってかんじなわけよ。

だから、まっきー、あとは頼んだよ~v-421
[ 2007.10.03(Wed) 00:24] URL | オーロラ@本物 #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

はやっ。
もうこのさわりのレポだけでも思い出し笑いが止まらず~。
[ 2007.10.03(Wed) 18:22] URL | ゆき #- | EDIT | ↑ 

2日目はキー事件しかないの?
ほかにもあったんじゃないの?
ていうか、キー事件なんて事件て呼べないくらいのもんだよ。

お笑いブログとして詳細レポ希望ですよ。
本格正統派山ブログじゃないところでね。
[ 2007.10.03(Wed) 21:59] URL | はっしー #q.4kJScQ | EDIT | ↑ 

やっぱ、人数が多いとそれだけ、事件が増すってもんですね。(ぶなんにそう言っとく・・・^^;)

〆はキー事件だったもんなー。今回のオフは家につくまで気が気じゃなかったですね^^

今回オーロラさんの酒飲み姿もはじめて見て、その勢いに圧倒されました!
[ 2007.10.04(Thu) 12:25] URL | hiro #SFo5/nok | EDIT | ↑ 

>今回オーロラさんの酒飲み姿もはじめて見て、その勢いに圧倒されました!
確かにあのオーロラっちを見るだけでも貴重で、オフに参加した価値があったかも。
[ 2007.10.04(Thu) 20:54] URL | ゆっきー #- | EDIT | ↑ 

オーロラさん
いろんな意味でお世話になりましたー。笑
楽しかったですねー。
事件多すぎですね!!
ちなみに山の鼻のトン汁はぬるかったみたいです。
[ 2007.10.04(Thu) 22:12] URL | 井上ウッド #- | EDIT | ↑ 

ゆきさん
事情を知っている人はダイジェスト版でもOKだよね(笑

はっしー
いや、キー事件こそ、最後のすべりこみでNo1に輝いた事件でしょう。

hiroさん
たけ小屋JOYでも飲んでたじゃんー
あのときの方が呑んでたよ。
ワインとかこぼして粗相もしたし。
ああ、たけさん、ごめん…

ゆっきー
あのオーロラっち???
いつもと一緒でおとなしくてかわいいもんじゃん。

ウッドさん
どうもいろいろとすみませんでしたv-436
いやって言わないからついついじゃって。
富士見小屋の豚汁は、レトルトであらかじめお湯につけてありました。
だからちょうどよい温度でした。
[ 2007.10.05(Fri) 12:11] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

話が見えてきたぞ。

えっと、誰かさんは
Mくまさんちのランケーブル切って
Mくまさんちの床暖房をパワフルに設定して
Mくまさんの銀マットを抱き枕にした
ってことかー♪

なるほどねー。
[ 2007.10.10(Wed) 12:44] URL | まゆ太 #Uc1kfBME | EDIT | ↑ 

まゆぴょん
床暖房の怪はいまだもって誰が犯人かはわからないのです。
たぶん夢遊病の○っしーが、1人寝の布団が冷たくて、
スイッチを入れたのかと…
[ 2007.10.10(Wed) 12:57] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

なるほど。
ってことは、他の2件は認めるってことねーv-391
[ 2007.10.10(Wed) 13:28] URL | まゆ太 #Uc1kfBME | EDIT | ↑ 

まゆぴょん
それらに関してはコメントを控えさせていただきます…
[ 2007.10.11(Thu) 00:53] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/551-f6621ef5
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE