fc2ブログ
top > 赤岳鉱泉 アイスキャンディ
← old | top | new →

 赤岳鉱泉 アイスキャンディ 

2007年03月11日 ()
リッチに赤岳鉱泉に泊まってアイスキャンディを楽しんできた。

070310_11_249.jpg
アイスキャンディのてっぺんから下を見下ろす。

070310_11_251.jpg
ロープが凍ってしまったのでビレイも2人がかり。

アイスキャンディの氷は今までに触った氷よりも硬く、
アックスを打ち込むのは大変だった。
ってなかんじなので4月もまだまだ利用できるかも?
(ああ、いつまでなのか聞いておけばよかった…)

にしても、この日月の八ヶ岳は気温も低く、けっこうな風だった。
アイスキャンディのてっぺんからトップロープをかけるときに、
ロープを投げても風の勢いで何度もロープが押しやられた。
ビレイ中は動いてないので寒くて凍えていたし、
登っているときは手が冷たくて凍傷になるかと思った…
ほとんど罰ゲーム?!のようだった(笑

今シーズン、もう1回ぐらいアイスできるといいな~

070310_11_249.jpg
強風の中でのアイスクライミングはまるで罰ゲーム…

赤岳鉱泉のサイトはこちら: 八ヶ岳 赤岳鉱泉・行者小屋の山小屋案内
trackbacks(0) | comments(7)edit 
↑top 


COMMENT

そうそう by あや
あそこって小屋に泊まらないと登れないのですよね。
早速垂壁とはさすがですね。
すごいなー。

by オーロラ
いや、それほど垂壁でないですよ。
でも、ここの壁は我々には大変だった…
今度アイスキャンディご一緒しませんか。

罰ゲームに by じーや♪
誘いをされているとは罰ゲームになりませぬな、姫様(笑い
しかしまだまだ八ヶ岳は冬のようですね。寒さが伝わってきます。

by オーロラ
じーや♪
八ヶ岳はほんとまだ冬であった。
姫はナメて春山装備で行ったら、寒さで凍え死ぬところであったぞ。

by MINMIN
今年は赤岳鉱泉に行く予定はあったけど、雪が本当に降らなくて、やっと今頃山スキーに相応しい雪が降ってくれてほっとします。本当はもっと早く降ってくれて、今頃一息つけていたら、アイスも是非やってみたかったのになあ・・・。この前のアイス講習の成果はいかがでしたか? オーロラさんのレポで行った気分にさせてもらいますね。

それと、食事は自炊でしたか?小屋のご飯は自宅よりも美味しいので気に入ってますが、そんなこと言っていては軟弱かなあ?(苦笑)

by まきくま
なんかキャンディますます育ってる気がする。
罰ゲームでもやるの? やっぱMなのかね。
すっかり冬に逆戻りでまたまた暖房つけまくりの毎日。こうなったらもう一回雪のお山にいきたいもんだ。

by オーロラ
MINMINさん
講習会の成果は… いまいちよくわかりません(笑
まー、昔にやったときよりはましかなというかんじです。
食事はもちろん小屋のを食べましたよ!
自炊場は雪が吹き込んで大変なことになってました。
でも、ここの小屋のご飯、おいしいという話でしたが、噂ほどでもなかった…
量も少ないし。
あっ、量が少ないと思うのは私だけか?!

まっきー
キャンディ見たの?
雪山ねぇ… 例のあそこに行きますか?
都合があえば。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

あそこって小屋に泊まらないと登れないのですよね。
早速垂壁とはさすがですね。
すごいなー。
[ 2007.03.14(Wed) 19:43] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

いや、それほど垂壁でないですよ。
でも、ここの壁は我々には大変だった…
今度アイスキャンディご一緒しませんか。
[ 2007.03.15(Thu) 09:21] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

誘いをされているとは罰ゲームになりませぬな、姫様(笑い
しかしまだまだ八ヶ岳は冬のようですね。寒さが伝わってきます。
[ 2007.03.15(Thu) 09:36] URL | じーや♪ #aYDccP8M | EDIT | ↑ 

じーや♪
八ヶ岳はほんとまだ冬であった。
姫はナメて春山装備で行ったら、寒さで凍え死ぬところであったぞ。
[ 2007.03.15(Thu) 13:12] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

今年は赤岳鉱泉に行く予定はあったけど、雪が本当に降らなくて、やっと今頃山スキーに相応しい雪が降ってくれてほっとします。本当はもっと早く降ってくれて、今頃一息つけていたら、アイスも是非やってみたかったのになあ・・・。この前のアイス講習の成果はいかがでしたか? オーロラさんのレポで行った気分にさせてもらいますね。

それと、食事は自炊でしたか?小屋のご飯は自宅よりも美味しいので気に入ってますが、そんなこと言っていては軟弱かなあ?(苦笑)
[ 2007.03.15(Thu) 20:48] URL | MINMIN #195Lvy4Y | EDIT | ↑ 

なんかキャンディますます育ってる気がする。
罰ゲームでもやるの? やっぱMなのかね。
すっかり冬に逆戻りでまたまた暖房つけまくりの毎日。こうなったらもう一回雪のお山にいきたいもんだ。
[ 2007.03.15(Thu) 23:57] URL | まきくま #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

MINMINさん
講習会の成果は… いまいちよくわかりません(笑
まー、昔にやったときよりはましかなというかんじです。
食事はもちろん小屋のを食べましたよ!
自炊場は雪が吹き込んで大変なことになってました。
でも、ここの小屋のご飯、おいしいという話でしたが、噂ほどでもなかった…
量も少ないし。
あっ、量が少ないと思うのは私だけか?!

まっきー
キャンディ見たの?
雪山ねぇ… 例のあそこに行きますか?
都合があえば。
[ 2007.03.16(Fri) 09:49] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/428-2c9a6ab2
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE