fc2ブログ
top > 麺: だるまのめ
← old | top | new →

 麺: だるまのめ 

2007年03月05日 ()
大好評いただいた前エントリー「一日消防士」ですが、
おかげさまで過去最高コメント数に達しました。
これを機に、これからは

コスプレネタのblogをめざそうと思います。

というのは大嘘で、また山&ぐるめネタのblogに戻ります。あしからず…
(「一日消防士」も自分的には山ネタが入っていたつもりなんだけど)

さて、今しばらく山に行けないので、今回はぐるめネタで。
予告しておいたまま保留中のエントリーがあるというツッコミは入れないように…

前のぐるめネタはフレンチやケーキなど、わりとお洒落系だったけど、
今回は好物のひとつであるラーメンを紹介。
記念すべきファーストバッターは川崎のとんこつらーめん「だるまのめ」。

日曜だけど昼どきを外して入ったので、ちょっとはすいているかと思ったら、
すいているどころではなく、なんと誰もいない…。
大通りに面しているのに、こんなガラすきなんて
これはハズレだったか?と不安になってしまった…

1人だけの客だったので、注文したとたんにラーメンが出てきた。
いくら1人とは言え、こんなに早く出てくるなんてますます怪しい・・・
という思いとは裏腹に、味はまあまあ満足いくものだった。

オーダーしたものは、この店で一番シンプルなだるまらぁ麺。
味はいいのだが、一口すすったとんこつスープはわりと濃い目。
油もそれほど多くなくいいかんじなので、ちょっと惜しい。
麺は細めのまっすぐ。遠赤外線製法によるこだわりの麺らしい。

具は半熟の煮卵、海苔、たっぷりのネギ、チャーシュー。
煮卵の半熟感はばっちりだったが、小さいのがたまにキズ。
チャーシューも、脂身と肉のバランスはちょうどいいけれど、厚さが薄い。


だるまのめ だるまらぁ麺

このラーメンには小さいすり鉢に入ったゴマがついてくる。
自分ですってラーメンに入れるので、ラーメンが出てくる前にすっておくように。
でないとすってる間にラーメンがのびちゃうからね。


自分でゴマをすってラーメンに入れる

総合評価は、5段階中、3+ってとこ。
スープの味をもうちょっと薄く、煮卵を大きく、
チャーシューも倍の厚さにしてくれたら満点をあげようと思う。

あらためて、本家サイトはこちら: だるまのめ
このサイト、メニューに値段が書いてない…
あと、麺の説明はあるのに、スープの説明がないのは手落ちだと思う。
でも、サービス券があるので、行く人はチェックしていって!
trackbacks(0) | comments(11)edit 
↑top 


COMMENT

これは by おさる
ベーコンですか_?

by オーロラ
そうそう、ベーコン。

by とおりすがり
別に硬派に拘らなくてもよいのでは・・・・・?!
私はグルメブログと間違えられる自分のクライミングブログに満足してますよ(苦笑)。コスプレネタでもグルメネタでも載せましょーよ?!
こんなに受けるんだし(笑)?!

by まゆ太
おさるさん、ベーコンちゃうでしょう。
やったぁ。ラーメンブログ♪
だるまのめ、知らなかったなぁ。
コレ↓ですよね?
http://www.yufco.co.jp/darumanome/index.html
おいしそ~

消防士のつぎは、ミニスカポリスでどう?
あ~でも、これは〇iCAさん路線でしたね。

by オーロラ
とおりすがりさん
いんや、とくにこだわってないですよ。
人に硬派ブログって言われて、そうだったのかー!って思ってたくらいだし。
もともとぐるめネタも多いし、山に行けないときはそっちに走るかな…?
でも、心の半分は山が占めているので、たぶん山ネタよりのblogになるでしょう。

まゆ太さん
私もラーメンネタアップしたので、まゆ太さんもアップしてください!
リンクは上の記事にも3つぐらい貼ってありますが…(笑
やっぱリンクの色見にくい?
それともまゆ太さんもロ○○さん系?

コスプレは…
山ヤのコスプレなんてどうでしょう(爆

by hiro
わーい!コスプレ^^
お山はしばらくお休み中ですか?・・・^^
がまんですね。
ほんで、コスプレ^^。いいかも~!!
やってー!やってー!!

by オーロラ
hiroさん
いや、あの、コスプレはやめたんで…
でも、一度富士山でコスプレ山行したいって前から友達と言っているのです。

by まゆ太
な~るほど、山ヤのコスプレかぁ!

ピッケルもって、アイゼンつけて・・・って、いつものオーロラさんやん!

でも、その格好で夏の富士山登ったら、目立つでしょうねぇ(爆 海抜0Mから行ってくださいまし。

コスプレ山行き by 木曽駒
去年だったかなぁ。
北穂~涸沢岳にショッカーのコスプレで登ったグループがいたって目撃した友人が言っていました。
けっこう注目のマトだったみたい。

オーロラさん。富士山でやったらTV放映もされちゃうかもよ。
それもミニスカポリス・子悪魔ちゃんだったらサイコ~~。
楽しみにしているよ。
そんなイベントがあったら私も富士山登ろうかな?

ラーメンはアッサリ系が好きです。

コスプレ? by じーや♪
姫様!じーや♪はコスプレにはついていけませぬ(笑い
なれど「コスプレで富士登山」の時はぜひとも予告を。じーや♪は写真撮影に参りますぞ!!!

by オーロラ
まゆ太さん
夏山にアイゼンはもったいないのでやめときます。

木曽駒さん
それって、コスプレじゃなくて本物だったのかも?

じーや♪
楽しいからじーや♪も一度試してみるとよいぞ。
いがいにハマるかも…?

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

ベーコンですか_?
[ 2007.03.05(Mon) 22:10] URL | おさる #- | EDIT | ↑ 

そうそう、ベーコン。
[ 2007.03.05(Mon) 22:12] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

別に硬派に拘らなくてもよいのでは・・・・・?!
私はグルメブログと間違えられる自分のクライミングブログに満足してますよ(苦笑)。コスプレネタでもグルメネタでも載せましょーよ?!
こんなに受けるんだし(笑)?!
[ 2007.03.05(Mon) 23:04] URL | とおりすがり #- | EDIT | ↑ 

おさるさん、ベーコンちゃうでしょう。
やったぁ。ラーメンブログ♪
だるまのめ、知らなかったなぁ。
コレ↓ですよね?
http://www.yufco.co.jp/darumanome/index.html
おいしそ~

消防士のつぎは、ミニスカポリスでどう?
あ~でも、これは〇iCAさん路線でしたね。
[ 2007.03.05(Mon) 23:52] URL | まゆ太 #Uc1kfBME | EDIT | ↑ 

とおりすがりさん
いんや、とくにこだわってないですよ。
人に硬派ブログって言われて、そうだったのかー!って思ってたくらいだし。
もともとぐるめネタも多いし、山に行けないときはそっちに走るかな…?
でも、心の半分は山が占めているので、たぶん山ネタよりのblogになるでしょう。

まゆ太さん
私もラーメンネタアップしたので、まゆ太さんもアップしてください!
リンクは上の記事にも3つぐらい貼ってありますが…(笑
やっぱリンクの色見にくい?
それともまゆ太さんもロ○○さん系?

コスプレは…
山ヤのコスプレなんてどうでしょう(爆
[ 2007.03.06(Tue) 01:08] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

わーい!コスプレ^^
お山はしばらくお休み中ですか?・・・^^
がまんですね。
ほんで、コスプレ^^。いいかも~!!
やってー!やってー!!
[ 2007.03.06(Tue) 10:34] URL | hiro #SFo5/nok | EDIT | ↑ 

hiroさん
いや、あの、コスプレはやめたんで…
でも、一度富士山でコスプレ山行したいって前から友達と言っているのです。
[ 2007.03.06(Tue) 11:03] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

な~るほど、山ヤのコスプレかぁ!

ピッケルもって、アイゼンつけて・・・って、いつものオーロラさんやん!

でも、その格好で夏の富士山登ったら、目立つでしょうねぇ(爆 海抜0Mから行ってくださいまし。
[ 2007.03.06(Tue) 20:36] URL | まゆ太 #Uc1kfBME | EDIT | ↑ 

去年だったかなぁ。
北穂~涸沢岳にショッカーのコスプレで登ったグループがいたって目撃した友人が言っていました。
けっこう注目のマトだったみたい。

オーロラさん。富士山でやったらTV放映もされちゃうかもよ。
それもミニスカポリス・子悪魔ちゃんだったらサイコ~~。
楽しみにしているよ。
そんなイベントがあったら私も富士山登ろうかな?

ラーメンはアッサリ系が好きです。
[ 2007.03.06(Tue) 22:04] URL | 木曽駒 #6wH.DH8I | EDIT | ↑ 

姫様!じーや♪はコスプレにはついていけませぬ(笑い
なれど「コスプレで富士登山」の時はぜひとも予告を。じーや♪は写真撮影に参りますぞ!!!
[ 2007.03.07(Wed) 10:56] URL | じーや♪ #aYDccP8M | EDIT | ↑ 

まゆ太さん
夏山にアイゼンはもったいないのでやめときます。

木曽駒さん
それって、コスプレじゃなくて本物だったのかも?

じーや♪
楽しいからじーや♪も一度試してみるとよいぞ。
いがいにハマるかも…?
[ 2007.03.08(Thu) 00:26] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/426-75fcf005
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE