アイスクライミング講習会
プロガイド長岡健一さんによるアイスクライミングの講習を受けてきた。
アイスの講習を受けようと思いたったのは、スキーで失敗したことが理由。
スキーは20年近くやっているが、ちゃんと習ったことがなく、
自己流でずっとやってきたためへんなくせがついてしまい、
いまだに初級者のワクを出ない。
そこでこれから本格的に始めようとしているアイスは、
プロに基礎を教わりたいと思っていたところ、
周りのアイス初心者達で集まって講習会を受けようという話になり、
この講習会に参加するまでにいたったのだ。
長岡さんの講習会は、非常に有意義だった。
前は力任せにアックスを打ち込み、がんがん氷を破壊し、
翌日は筋肉痛で腕がボロボロという登り方だった。
が、今回、長岡さんの登り方を学んで目からウロコ。
非力な私でも十分登れ、筋肉痛はまったく出なかった。
その秘訣は…
知りたい方は長岡さんの講習を受けてください。
長岡さんのサイトはこちら: ALPINE GUIDE NAGAOKA

アイス2回目のおいどん。アックスまで買ってかなり気合が入ってた。

アイス初めてなのに、皆が登れなかったでかいつららを登ってしまったキューちゃん。
この講習会で習ったことを忘れないようにと
すぐにでもアイスに行きたいところなのだが…
残念ながら諸事情により山は3月末までお預け。
しばらく冬眠します。
COMMENT
そういえばそんなかんじかも。
でもじーや♪の発想はかまきりじゃなくて、魔女がもってる草刈ガマですが。
姫様は上と下とどちらのお写真ですか?
鬼婆のカマもありですね。
じーや♪、これらは姫の写真ではないぞ。
今回、姫のはいい写真がなかったのでアップしなかったのじゃ。
じーや♪は、姫様の勇姿?を写真でみとうございましたぞ。
お尻がおっきくうつっていまいちカッコよくないのです。
だから自分の写真は絶対載せない…(爆
というか、この2人はお尻がちっちゃいのです。
姫はいまいちお尻に自信がなくて。
来年は木曽駒荘へ泊まって是非チャレンジしてください。
イイ○と○、用意して待ってますよ(爆
しかし、姫様が冬眠?
すると今度は眠れる森の美女?
「え~と、たしか眠りから覚めるのは王子さまの…」違ったかなぁ。
私からもオススメします!
それにしても3月末までお休みって、それが気になって仕方ありません。体が不調とかでなければ良いのですが、、、。
凍結情報、どうもありがとうございます。
しかし、私ははじめたばっかりなので…
たぶん、そんなとこ行けない(笑
もうちょっと修行を積んでリードできるようになってから行きたいですね。
じーや♪
そうそう、オーロラ姫のハンドル名の由来は、
眠れる森の美女から来ているのです。
正式ハンドル名は、「眠れる森の美女オーロラ姫」。
王子様のキスは…
熟睡派なので、いまだかつて気づいたことがない…(爆
あやさん
長岡さんは、マジよかったですよ~
すっかり気に入ってしまいました。
いつか雪山技術とか、あぶみ、ロープワークとか教わりたいと思ってます。
3月末まで休みっていうのは自分の体の不調ではないです。
もっと早く復活できるかも?
でも、長引く可能性もあるけど。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)