fc2ブログ
top > 阿弥陀北稜~赤岳 1日目 ~ 赤岳鉱泉アイスキャンディ観光
← old | top | new →

 阿弥陀北稜~赤岳 1日目 ~ 赤岳鉱泉アイスキャンディ観光 

2007年01月13日 ()
先週とうってかわって2日とも晴れの予報の週末。
またまた八ヶ岳にキューちゃんと2人で行くことになった。

夜出発すれば土曜日曜共にショートバリエーションルートを1本ずつ登れるのだが、
キューちゃんも自分もヘタレのため、朝発に。
土曜は行者小屋まで歩いてベースを張るだけなのだが、
移動で終わらせるのはもったいないということで、
観光がてら赤岳鉱泉のアイスクライミング施設アイスキャンディを見に行った。




赤岳鉱泉アイスキャンディ。

このアイスキャンディは赤岳鉱泉宿泊者とガイドパーティのみが使用可能。
宿泊者と言ってももちろんテント泊の人はダメ。

登録料を500円払えば、1泊2日泊まりの場合、2日間いくらでも登れるらしい。
道具も500円で貸してくれるが、ガイドパーティが借り切ってしまうこともあるので、
自分で持って行ったほうが無難だと言う。

使用するときは、トップロープは自己責任でかける。
階段を登って上からかけられるらしい。


この階段を登ってトップロープをかけられるらしい。

まだ八つの滝はちゃんと凍ってないという話なので、
そのせいか、アイスキャンディに張り付いている人達はたくさんいた。


土曜ともあってがしがし登る人達が。

この日、ふうろさん夫妻が赤岳鉱泉ベースだというのでテン場を探してみたが、
残念ながら見つけることはできなかった・・・
trackbacks(0) | comments(2)edit 
↑top 


COMMENT

by ukky
北稜おめでとうです。
天気が良くていいですねー!
アイスキャンディー特訓計画は実現しそうですか?
実は六合村に出来た人工アイス壁に行ってきました。
アイスキャンディー程の規模ではないですが、
宿泊しなくてもいいし、1日修行するにはいいとこですよ!

by オーロラ
ukkyさん
ほんとこの日は天気に恵まれてよかったですよ~
ukkyさん達と行ったときはどんよりした空だったけど。
アイスキャンディ、ukkyさんに言われて、さっそく下見に行ってきましたよ。
やっぱり階段登って上がれそうです。
アドバイス、どうもありがとうございました。

kuniでしたっけ?
Kさんから聞きました。
今度、私も行ってみようと思ってます。
でも、その前にアックス買わなきゃだ!

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

北稜おめでとうです。
天気が良くていいですねー!
アイスキャンディー特訓計画は実現しそうですか?
実は六合村に出来た人工アイス壁に行ってきました。
アイスキャンディー程の規模ではないですが、
宿泊しなくてもいいし、1日修行するにはいいとこですよ!
[ 2007.01.20(Sat) 11:52] URL | ukky #- | EDIT | ↑ 

ukkyさん
ほんとこの日は天気に恵まれてよかったですよ~
ukkyさん達と行ったときはどんよりした空だったけど。
アイスキャンディ、ukkyさんに言われて、さっそく下見に行ってきましたよ。
やっぱり階段登って上がれそうです。
アドバイス、どうもありがとうございました。

kuniでしたっけ?
Kさんから聞きました。
今度、私も行ってみようと思ってます。
でも、その前にアックス買わなきゃだ!
[ 2007.01.22(Mon) 09:07] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/404-350841e1
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE