2006年 No.1山行を訂正!
やることがないのでblogのバックアップをした。
テキストデータはすぐにできるのだが、
画像データは一個一個エントリを開いて一枚一枚保存。
あ~っ、めんどくさ。
で、上のタイトルにどうつながるのかというと。
「2006年を振り返って」というエントリで
2006年のNo.1山行はサースって選んだんだけど、
画像のバックアップ作業をして一個ずつエントリを見ていたら、
ある山行をすっかり忘れていたことに気づいた。
その山行とは、
横尾尾根~槍~中崎尾根。
やっぱ、これが2006年のNo.1山行だろう。
サースよりも、剣沢定着よりも、後立山単独縦走よりも、やっぱこれ。
なぜかは、それぞれの記録を読んでいただければ一目瞭然かと。
ということで、2006年のNo.1山行は、
横尾尾根~槍~中崎尾根
が返り咲きました~~~~



そして、横尾尾根だけでなく、
No.1山行にノミネートされたサースのときも、剣沢定着のときも、
一緒に登ってくれたキューちゃんに深く感謝、厚くお礼を申し上げます。
ってことで、2006年のベストパートナー賞は、
キューちゃん
に決定~~~~



え? あまり嬉しくない? 何ももらえるワケじゃないし?
たしかにキューちゃんと2人っきりだと必ずハマるから嬉しいわけないんだよな…
ということで、2007年はこのペアに加わってくれるメンバー募集!!!
(とりあえずめぼしはつけているのだが…


横尾尾根の核心を行くキューちゃん。
COMMENT
大晦日にコメント頂いたので???と思ってましたが、
体調崩してたとは

でも年間100日山に入ってたとは驚き通り越して、
『アナタ何者?!』とお聞きしたい(笑)
今年も更なる野望を秘めての活動、楽しみにしています。
今年もどうぞ宜しくお願いしますね。
あ、↓で写真使って頂いてありがとうです

今年もよろしくお願いいたします!
ukkyさんとこのblog見ましたよ。
敗退とは残念でしたね。
でも、書いているように結果以上に得たものが大きかったんでしょうね。
私も去年の4月にそんな山行をしました。
レポが楽しみです。
写真、使わせていただきました。
こちらこそありがとうございます。
たぶん撮った本人、撮ったこと忘れてるんじゃないかと思いましたが・・・(笑
で、例の1月恒例のイベントっていつなんでしょう?
とりあえず一週をのぞいてあけているんですが…
しかし背景とあわせてみると、本当にすごい迫力です。そんなとこで写真を撮るオーロラさんもすごい。
よいパートナーに恵まれましたね。
で、もう一人追加? ムフ、メボシをつけてる?気の毒。いやブログがますます楽しみですね。
まだおなかの具合がよろしくないようですね。ひょっとしたら急性腸炎?(昔の大腸カタル)私の持病。そうならビオフェルミンが結構利きます(個人差あり)二日酔いにも(寝る前に飲む)
今年も更なるお付き合い宜しくお願いします。
しっかし充実しまくりな山の多いこと。そりゃ100日入ってりゃねえ。選ぶのも大変でしょうよ。
そんなハイレベルでさらにレベルアップをはかる輝子さんと昨年出会えて幸せでした。
私はハイキング程度ですが、それでも少しでもレベル上げたいとは思ってるので勉強になるよ。
今年も色々とお付き合いくださいね。
で、お腹治った?
とりあえず長いし、辛いし、雪の季節ってことでかなりポイント高かったのに、なんでこの山行を忘れてしまったのかってかんじです。
ビオフェルミン、二日酔いにいいのか~
今度やってみよっと。
ふうろさん
お帰りなさい。充実した山行だったようで…(笑
年末に買ったもの達が役に立ったみたいだね。
おなかはたぶんよくなったみたい。
とりあえず、もう痛くないし。
どうもありがとう。
2006年はとっても充実した山行だったんだね。
今年も怪我に、腹痛に(笑)気をつけて更なるオーロラ・ヴァージョンアップを期待してます!
私も今年は山行スタイルを変えるので、どうなるか楽しみです。
では今年も宜しくねっ。
2006年、とくに充実してないけど…(笑
お気楽山行もそれなりにあったし。
山行スタイルを変える?
えっ、どんな?
も確かですが、あまりに場違いなルートで、
始終やられっぱなし!という方が正しいですね

例の

今年は氷結がホント遅いですねぇ。
湯川は月末以降じゃないか?という話です。
日程決まったらすぐにお知らせしますね。
周りの方にも是非声かけてください

了解です。
1人つれていくかもしれないのでよろしくお願いいたします。
(ご挨拶おくれてすんません!)
これだけ雪が降ると、しの竹も必要になるかなぁ?
山のカテゴリが違いすぎるので、山行は共にできないですいが、下界飲み楽しみにしてますよー
んで、今日はやっぱり出かけちゃったの?
高山はこんなに天気良くないのかな?
今年も飲み、よろしくお願いいたします(笑
しかし、私は今年は酒の量を減らすべく、飲み代は一ヵ月に一万円のみ!という厳しい掟を作りました。
ああ、こんなのほんとにやっていけるのか…
山から無事帰ってまいりましたよ。
凍傷の危機だったけど。
天気はあまりよくなかった。雪がずっと降ってた~
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)