fc2ブログ
top > 8/13-14 北アルプス五竜岳
← old | top | new →

 8/13-14 北アルプス五竜岳 

2005年08月14日 ()
北アルプス、五竜岳に行って来た。
北アルプスは、白馬・槍付近は行ったことあるけど、ここらへんは初めて。

1日目:白馬駅→(バス)→八方ゴンドラ→八方尾根→唐松山荘→五竜山荘
2日目:~五竜岳(往復)~五竜山荘→遠見尾根→白馬五竜テレキャビン

goryu.jpg

とっても天気に恵まれない山行だった
行動中、常に雨。遠見尾根を半分以上下山してから太陽がのぞいた。
おかげで唐松山荘から唐松岳を往復する予定だったのにカット。
2日目は鹿島槍に行く組と下山する組に分かれるはずだったのだが、
天気がおもわしくないので、結局鹿島槍組も、下山組と一緒に降りてきた。

DSC01956.jpg
八方池。ここで一瞬視界が開けた。

DSC01982.jpg
牛首。悪場を通過しているとこ。
雨で岩が濡れているのでちょっとドキドキ。

DSC02001.jpg
五竜山荘。2m先はガスで見えなかったので、突然目の前に現れた。

IMGP0060.jpg
五竜岳山頂でマイムマイムを踊るおバカ登山隊。

ちなみに唐松山荘にはフルボトルのワインが売っているが、
五竜山荘には飛行機の中でもらうような小瓶しか売っていなかった・・・
唐松山荘で美味そうなフルボトルのワインを見た後だったので、ショックも大きかった・・・

それにしてもびっくりだったのは、2日目、我々が五竜岳を登って山荘に戻る途中、
バテバテの中高年のグループに何度もすれ違ったこと。
山荘からそれほど歩いていないのにこんな息も絶え絶えになっているようじゃ
本当に今日中にキレット小屋までたどりつくのか?
しかもこの日は雨で、体力の消耗も激しいし、岩も濡れて滑落の危険性も高くなっているし。
こういう人達が事故って「中高年の無謀登山」と騒がれてしまうのかも。

帰宅してから気になって鹿島槍付近の事故をネットで探したがとくに何も見つからなかった。
とりあえず、ホッ。

この山行はふざけているけれど、じつは会の合宿だった。
会の記録もここにあるのでよかったらどうぞ。

追記は自分メモ。

自分メモ:
八方ゴンドラ・白馬五竜テレキャビンは10kg以上の荷物は200円。
体重計までおいてある。(でも結局は自己申告)

納得いかない~
体重+荷物の重量で料金を決めてほしいな。
でも、今回はテント泊だったけど、とくに軽量化したわけでもないのに
ザックの重さが10kgなかったからよかったけど。

次回グループで乗るときは、できるだけ身につけられるものは身につけ、
1人の人のザックに重いものを集めて、1人だけ荷物を10kg以上にした方が賢いかも。
trackbacks(0) | comments(0)edit 
↑top 


← old | top | new →

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/39-3fbdcd22
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE