fc2ブログ
top > 奥日光 山王帽子山
← old | top | new →

 奥日光 山王帽子山 

2006年12月23日 ()
年末年始は長期で山に入るので、この週末はちょっとお気楽で奥日光へ。
本日は山王帽子山。
(山王帽子山の位置についてはこちら)

この山は数年前の1月に来たときにラッセルで敗退したことがある。
が、今回はアストリアホテルのバス停を降りるとまったく雪なし。
前はここから林の中をスノーシューでどこでも歩けたのに・・・

登山口までの道の雪もせいぜい1~5cm。
山頂までも深いところで15cmほどの雪だったので、らくに山頂にたどりつけた。

行きも帰りもアイゼンは使わなかった。
雪がちょうどよくあって歩きやすいので、登山口から往復で2時間かからなかった。
今の時期、ほんとおすすめかも。
というか、今年は雪が少ないのか?


登山道の雪はこんなかんじ。


山王帽子山山頂にて。

夜は温泉宿へ。
久しぶりに豪華な宿に泊まった。
最近泊まるところと言えばテント、
屋根があるところでは電気やガスや水のないねずみの出る避難小屋…

山の後温泉に入れて、そのまま湿った重いザックを背負って帰らなくてもよく、
何度でも風呂に入れ、食事も上げ膳据え膳で、布団も敷いてあるってなんて素敵…


奥日光高原ホテルに泊まった。


晩御飯はオイルフォンデュ。


関連エントリ
日光ぐるめの旅(1) 日光市内食べ歩き
日光ぐるめの旅(2) お湯比べ
日光ぐるめの旅(3) 湯守釜屋
日光ぐるめの旅(4) スノーウォーキング
日光ぐるめの旅(5) 再び食べ歩き
日光ぐるめの旅(番外編) 神谷バー
奥日光 山王帽子山 (2006年12月) このエントリ
奥日光 高山 (2006年12月)
雪上訓練 in 日光白根 (2007年12月)
菖蒲ヶ浜でキャンプ (2010年5月)
中禅寺湖一周トレラン (2010年5月)
雨の中の高山 (2010年5月)

trackbacks(0) | comments(2)edit 
↑top 


COMMENT

by まゆ太
おっ、ここって白い湯の温泉でした?
ひょっとして・・・気になってる宿だ。

フォンデュってことは、やっぱりワインも(笑

by オーロラ
白い湯でしたよ。
でもね、湯の温度がいまいち。
ぬるいのとあっついのしかなかった。
わたし的には中くらいのお湯もあってもよかったかな。

フォンデュにはやはりワインでした。
ホテルオリジナルのを飲みました。
おいしかったです。

でも、フォンデュのせいで、油のニオイが食堂に充満し、
せっかく温泉に入ったのに髪や服に油のニオイがついて悲しかったです。
もっと換気をちゃんとしてほしいな~、と思いました。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

おっ、ここって白い湯の温泉でした?
ひょっとして・・・気になってる宿だ。

フォンデュってことは、やっぱりワインも(笑
[ 2006.12.26(Tue) 22:16] URL | まゆ太 #- | EDIT | ↑ 

白い湯でしたよ。
でもね、湯の温度がいまいち。
ぬるいのとあっついのしかなかった。
わたし的には中くらいのお湯もあってもよかったかな。

フォンデュにはやはりワインでした。
ホテルオリジナルのを飲みました。
おいしかったです。

でも、フォンデュのせいで、油のニオイが食堂に充満し、
せっかく温泉に入ったのに髪や服に油のニオイがついて悲しかったです。
もっと換気をちゃんとしてほしいな~、と思いました。
[ 2006.12.27(Wed) 00:13] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/389-1c8232b3
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE