fc2ブログ
top > 三連休3日目 会津駒ヶ岳
← old | top | new →

 三連休3日目 会津駒ヶ岳 

2006年11月05日 ()
本日は会津駒登山。

ほんとは4時ぐらいに起きて、明るくなる前に登山口に行くつもりだったのだが、やる気のあるキューちゃん以外誰も時間に起きず。結局7時ぐらいにのこのこ起き出して、登り始めたのは9時近くなってから(爆)

前日膝が痛くなり回復してなかったのでかなーり乗り気でなく、登りの間は始終「帰る?」とかパーティのモチベーションを下げるようなことばっかり言ってた自分・・・ 皆さん、ごめんなさい。


寝坊したので中門岳には行けず、会津駒ピストンのみ。地図はこちら


それでも今年最初で最後の紅葉を楽しむことができた。

紅葉は登山口から数十分上がったあたりまで。急登も水場ぐらいまで。それから後は、道はよくなり、だらだら登り。途中から頂上まで木道になる。

下山してからはもちろん温泉・ぐるめ。燧の湯で汗を流し、裁ちそば「まる家」でてんぷらとそばを食す。


燧の湯、女湯入口。


裁ちそば「まる家」の天もり定食。

三連休を有効に使って縦走する予定だったのが、今回はこんなお気楽山行になってしまった。でも、こんな山たまにいいかも~。っていうか癖になりそう・・・。
trackbacks(0) | comments(9)edit 
↑top 


COMMENT

by まきくま@ずる休み
中門岳いかなかったんだー。とてもよかったよー、あの稜線。今度ぜひ。春はハクサンコザクラが咲くらしい。ヒウチの湯よかったでしょ? まるやさんは私たちも寄りました。帰りは渋滞だいじょうぶだった?

by ロビン@会社なり
ほんと ほんと もったいなかったなり。
そういえば帰る時、カミナリがスゴカったんよ。
「オーロラ達はどうしてるだろ?」
車内で何度も話題になったんよね。
どこでテントはったん?

ヒザ・・・早くよくなるといいね。

by オーロラ
まっきー
中門岳、寝坊しなければ行ってた!残念!
でもあのときは睡眠の方が大切だったんだ・・・
燧の湯はのぞかれてそうでちょっとやなかんじ(笑
もっと目隠ししてよ~

ロビ姉
雷?全然知らない・・・
あ、車で道走ってるときぴかぴか光ってたかも?
雨は降らなかったけど。

テントはちゃんとキャンプ場にはりました。
えらい子でしょ。

管理人のみ閲覧できます by -

by emi
気のあうチームで
美味しいもの食べて♪おいしいお酒も飲んで♪
で、大好きなお山に登り♪
また、美味しいもの食べて♪おいしいお酒を飲むって
いいですね~p(^o^)q
最高だね~v(^O^)v

尾瀬の写真、懐かしい~

足はもう、治りましたか?

Auroraさんも by たここ
こんな山行くんですねぇ。こういうとこならごいっしょできそうです(笑
まきろびとばったりですか。楽しい日になりましたね~

でもみんな近場に居たんですね。三連休はよい天気でした。10月の三連休がうそのような暖かさでしたねー

by オーロラ
emiさん
そっか、emiさんはすでに尾瀬に行ってるんですよね~
先輩だな~

たここさん
いやいや、どんな山でも行きますよ。
高尾山とかも行くし。
とくに尾瀬は日本人なら一度は行かないと・・・って思ってました。
尾瀬はたここさんのおすすめだけあって、さすがにいいところでした。
今度は至物に行ってみたいと思ってます。

by ロビン@会社なり

至物・・・・字がちゃうなり
もう一回振り出しに戻る っちゃ。v-8

by オーロラ
はいはい、「仏」でしょ。
入力ミスはロビンさんの真似・・・ なーんてv-389

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

中門岳いかなかったんだー。とてもよかったよー、あの稜線。今度ぜひ。春はハクサンコザクラが咲くらしい。ヒウチの湯よかったでしょ? まるやさんは私たちも寄りました。帰りは渋滞だいじょうぶだった?
[ 2006.11.09(Thu) 22:09] URL | まきくま@ずる休み #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

ほんと ほんと もったいなかったなり。
そういえば帰る時、カミナリがスゴカったんよ。
「オーロラ達はどうしてるだろ?」
車内で何度も話題になったんよね。
どこでテントはったん?

ヒザ・・・早くよくなるといいね。
[ 2006.11.10(Fri) 08:52] URL | ロビン@会社なり #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

まっきー
中門岳、寝坊しなければ行ってた!残念!
でもあのときは睡眠の方が大切だったんだ・・・
燧の湯はのぞかれてそうでちょっとやなかんじ(笑
もっと目隠ししてよ~

ロビ姉
雷?全然知らない・・・
あ、車で道走ってるときぴかぴか光ってたかも?
雨は降らなかったけど。

テントはちゃんとキャンプ場にはりました。
えらい子でしょ。
[ 2006.11.10(Fri) 12:05] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2006.11.10(Fri) 22:29] URL | # | EDIT | ↑ 

気のあうチームで
美味しいもの食べて♪おいしいお酒も飲んで♪
で、大好きなお山に登り♪
また、美味しいもの食べて♪おいしいお酒を飲むって
いいですね~p(^o^)q
最高だね~v(^O^)v

尾瀬の写真、懐かしい~

足はもう、治りましたか?
[ 2006.11.11(Sat) 08:08] URL | emi #- | EDIT | ↑ 

こんな山行くんですねぇ。こういうとこならごいっしょできそうです(笑
まきろびとばったりですか。楽しい日になりましたね~

でもみんな近場に居たんですね。三連休はよい天気でした。10月の三連休がうそのような暖かさでしたねー
[ 2006.11.12(Sun) 00:13] URL | たここ #USldnCAg | EDIT | ↑ 

emiさん
そっか、emiさんはすでに尾瀬に行ってるんですよね~
先輩だな~

たここさん
いやいや、どんな山でも行きますよ。
高尾山とかも行くし。
とくに尾瀬は日本人なら一度は行かないと・・・って思ってました。
尾瀬はたここさんのおすすめだけあって、さすがにいいところでした。
今度は至物に行ってみたいと思ってます。
[ 2006.11.13(Mon) 09:58] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 


至物・・・・字がちゃうなり
もう一回振り出しに戻る っちゃ。v-8
[ 2006.11.13(Mon) 12:44] URL | ロビン@会社なり #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

はいはい、「仏」でしょ。
入力ミスはロビンさんの真似・・・ なーんてv-389
[ 2006.11.13(Mon) 13:12] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/352-c62d692e
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE