三連休初日 計画・移動
と、「チーム 1 Day Ascent(※)」で約束していたのだが、メンバーはどれもこれも残業に追われる身で、計画は一向に進まず。とうとう三連休初日を迎えてしまった・・・
(※)チーム 1 Day Ascentとは?
第一目的は温泉・ぐるめで、山は二の次というユニット。一見日帰りお気楽ハイカーの集まりに思われがちだが、第一目的を達成するためには24h行動・夜間登攀などハードな山行も厭わない。メンバーは今のところキュー、むく太、自分の3名のみ。
3日朝、いきなりむく太が寝坊するというハプニングもあったが、午前中にメンバー全員でファミレスに集まって作戦会議。一応、戸隠・妙義・尾瀬・上州武尊・北岳などが候補に上がっていた。スケジュールも、皆、連日の残業でお疲れなので、とりあえず初日は移動して温泉・ぐるめ、2日目から登ろうという話だった。

戸隠・妙義・尾瀬が有力候補。
が、有力候補の戸隠・妙義・尾瀬はどれもこれも縦走できず、1 Day Ascentものばかり。3連休を有効に使えないけど、まっ、いっかー。
さらに誰も岩装備(ロープ・ハーネスなど)、冬装備(ピッケル・アイゼンなど)はなんにも持ってきてなく、高速関越自動車道が鬼のように渋滞しているという情報もあって、行き先はなんとなく尾瀬へと決まったのであった。
ファミレスを出たのは13時過ぎ。高速に入るまでも渋滞、そして高速下りてからも塩原温泉郷で紅葉渋滞にあってしまい、尾瀬の御池駐車場に着いたのは19時過ぎだった・・・ 温泉も入れなかったし。しょぼーん。
それでも塩原で買った食材を使って夜はごった鍋を食す。うまー。早池峰で買ったワインも美味しかった~。

ごった鍋。具は鶏肉、野菜、きのこなど。
夜はシカがピーピー鳴いていた。
COMMENT
輝子さんのお仲間の幅の広い楽しみ方、いいなあ。素敵です~
で、スレ違うけど、例の店、アップしましたぞ。山にいけない鬱憤をあの店にぶつけた・・・。
M&Rコンビが尾瀬入りすることは知ってたのです・・・(笑
またアップですか?
行って見てみよっと。
って、もうビックラこき過ぎて腰抜けるとこでしたよん
午後1時過ぎに集合なんて・・そっからあんな遠くまで。
でもさ、3人共 歩きは早いがマッタリ楽しそうだったね。
そだ! 燧の湯 はいったかいな?
ムチャンコ いかったよ。
そりゃ、驚くよな(笑
しばらくニヤニヤしながら後ろをくっついて登ってたけど、面白かった

絶対このパーティそうだと思ったけど、顔を確認するまで声かけられなかった。
燧の湯

でも、外から丸見えじゃん、あれ!
きっとまっきーやロビ姉は露天風呂で仁王立ちとかしたんだろうな・・・
すごーい。ロ-ドムービーみたいですね。
見たな。
あの時もずっと見てたんでしょ。登山道。もう、人が悪いよなあ。私、知ってたのに、なんかぴんとこなくて、ロビンさん騒ぐまで気がつかなかったよ。朝いちが苦手なのと、咳風邪の影響で、あのころなんだか気管支がぜろぜろいって、いっぱいいっぱいな気分だったのよね。でも、輝子さん現れて、気持ちが断然盛り上がりました。サンキューです。
キューちゃんにあえてなんかとてもうれしかったよん。
そう、出たとこ勝負だったのです・・・
たまにはこんな山行もいいかな。
まっきー
ロビンさんの服装でこれはそうかな?と思って、まっきーのシャツも見覚えがあったから、ニヤニヤ皆を観察しながら登ってました

でも、やっぱ顔確認しないと声はかけられないよ。
今度からばったりの可能性があるときで、後ろから来た人は何かの歌を歌うとか決めておいた方がいいかも。
キューちゃんは、このblogのコメント見てロビ姉とまっきーのことは知っていたけど、二人とも男だと思ってたらしい!!! (笑
Qちゃん 一発!!


♪だーれが、殺した、クック・ロビン~

てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)