fc2ブログ
top > 山飯: とろみ やきそば
← old | top | new →

 山飯: とろみ やきそば 

2006年10月30日 ()
身辺はまだごたごたしているけど、
今日は気分転換のため、そして更新がないにもかかわらず
毎日このblogをのぞいてくれている人のために書いてみようと思う。

関東では見ないけど、西の方でこんなものを見つけた。


とろみ 焼きそば

以前紹介した棒ラーメンならぬ棒焼きそば。
値段は正確なのは忘れたけど、100円ちょっとだったと思う。
2食分。
棒ラーメンと同様、果たして山の定番メニューとなるか。
さっそく試作してみた。

まずは、フライパンに水を入れ、沸騰したら麺を入れてほぐし、
ほぐれたところで野菜を入れて炒める。
最後に粉末ソースを入れてよく混ぜ、できあがり。
テフロンのフライパンで作ったのに、ちょっとこげついてしまった。
とろみのせいか?


完成図。具ににんじん・ピーマンを入れてみた。

とろみ焼きそばなので青海苔はついていない。
舌触りもちょっとどろっとしたかんじ?
味は生のものともインスタントのものとも違う、まさにとろみ焼きそば。
個人的には普通のインスタント焼きそばが好きかな~。

高尾製粉製麺株式会社というところが出している。
ネットで探したが、webサイトはないっぽい。
兵庫県の会社。

西に住んでる方、見つけたら買って食べてみて~。
  
trackbacks(0) | comments(7)edit 
↑top 


COMMENT

今さっき by あや
「オーロラさんは身辺整で今、ブログ更新してないんだよー」と妹と話題にしていたところ。

やっぱりちょっとでも更新あると嬉しいですね^^
祈!完全復活!

by まきくま
あれ、具合悪いの? まだ身辺整理なの??
ていうか、ニンジン 多くないっすか?
きのこ系たくさん入れてとろみを助長するってのはどおかな?

by オーロラ
あやさん
ってか、あやさんも最近更新が・・・?
どかっと一揆に更新はするけど、毎日ちょこちょこはやらないよね。
個人的には毎日小出しにして~ってかんじだけど(笑

まっきー
にんじんは好きだからたくさん入れたの。
とろみを助長ね・・・
個人的にはふつーの焼きそばが好きだからなぁ。

・・・ by あや
いわれると思いました。
時間が全然ないんですよね、最近・・・v-406

by オーロラ
時間は自分で作るものだとどこかのビジネス書に書いてました。
がんばれー

by まゆ太
す、すみません。遅れまくりのコメントで。
このぼーやきそば、買いました~。何故か、横浜で。(あ、あの・・・実家に帰ったときに)
オーロラさんが調理すると、おいしそうですね・・・。

by オーロラ
まゆ太さん

1年前の記事のコメントでも大歓迎ですよ!
横浜に売ってましたか?
じゃ、行動範囲内だな。今度探してみます。
この棒焼きそば、今年になって発売されたみたいですね。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

「オーロラさんは身辺整で今、ブログ更新してないんだよー」と妹と話題にしていたところ。

やっぱりちょっとでも更新あると嬉しいですね^^
祈!完全復活!
[ 2006.10.30(Mon) 23:43] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

あれ、具合悪いの? まだ身辺整理なの??
ていうか、ニンジン 多くないっすか?
きのこ系たくさん入れてとろみを助長するってのはどおかな?
[ 2006.10.31(Tue) 01:11] URL | まきくま #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

あやさん
ってか、あやさんも最近更新が・・・?
どかっと一揆に更新はするけど、毎日ちょこちょこはやらないよね。
個人的には毎日小出しにして~ってかんじだけど(笑

まっきー
にんじんは好きだからたくさん入れたの。
とろみを助長ね・・・
個人的にはふつーの焼きそばが好きだからなぁ。
[ 2006.10.31(Tue) 09:52] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

いわれると思いました。
時間が全然ないんですよね、最近・・・v-406
[ 2006.11.01(Wed) 00:12] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

時間は自分で作るものだとどこかのビジネス書に書いてました。
がんばれー
[ 2006.11.01(Wed) 19:38] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

す、すみません。遅れまくりのコメントで。
このぼーやきそば、買いました~。何故か、横浜で。(あ、あの・・・実家に帰ったときに)
オーロラさんが調理すると、おいしそうですね・・・。
[ 2006.11.02(Thu) 20:21] URL | まゆ太 #- | EDIT | ↑ 

まゆ太さん

1年前の記事のコメントでも大歓迎ですよ!
横浜に売ってましたか?
じゃ、行動範囲内だな。今度探してみます。
この棒焼きそば、今年になって発売されたみたいですね。
[ 2006.11.02(Thu) 20:27] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/347-88da4fd7
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE