fc2ブログ
top > 岩手 早池峰山 2日目
← old | top | new →

 岩手 早池峰山 2日目 

2006年10月22日 ()
翌日は中岳・鶏頭山を経て岳へ下山。


登山道は岩っぽいところもあってなかなか面白い。
大きなボルダリングできそうな岩がところどころにあるし。でも、初級程度。

中岳~鶏頭山間は、倒木が登山道をふさいで通行が結構困難だった。
たぶん来年の花シーズン前には整備されるのだろう。

岳に降りてバスの時間までぶらぶら。
しょうがないので飲みきれなかった酒を集めて昼間っから宴会。


駐車場に直座りして宴会。車の通行の邪魔にならないように・・・


酒は焼酎・梅酒、ツマミはサラミ・ちくわなどけっこう出てくる、出てくる。


ちなみにこの岳には「早池峰神楽」で有名な「早池峰神社」があるのだ。
酒臭い息をさせて参拝。ああ、なんてばちあたり者・・・

その後はバス一回乗換えで新幹線の駅、新花巻へ。


さすが岩手の駅、立ち食い蕎麦屋に「賢治そば・うどん」なるものがあった。
どこが賢治なのかはよくわからないが・・・
このほか、光太郎そばもあった。

新幹線の中でも宴会は続いた・・・(爆

こんな早池峰山麓ワインを飲んだ:


上のは赤。口に含むと一瞬フルーティだが、軽いわけではない。
下の白でちょっと甘めで飲みやすい。

1日目の夜に飲み、さらに2日目の昼と夕方に飲んだので、
帰宅したらちょっと胃が気持ち悪かった(^_^;;
来月はボジョレー山行があるので、それまでに調子を整えておかなければ。

胃だけでなく、体の方も。
最近荷物を担いだ縦走をやってなかったので、この山行で筋肉がはってしまった。
ここずっと、日帰りの岩とかが多かったからな~
冬山に向けて体力作りしなければ。

最後に早池峰山の情報はこちら:
花巻市国定公園 早池峰
trackbacks(0) | comments(8)edit 
↑top 


COMMENT

by まきくま
宴会には見えんなあ。駐車場でいきなり ですか? 
さすがあ。硬派すぎてまぶしいです。
でも梅酒とかかわいいお酒もあるねー。

by オーロラ
梅酒はけっこう持ってく確立多いよ。
中にはそれほど飲めないって人もいるので。
わたし的にはやっぱワインが好きなんだけど、それは前夜に飲んじゃった・・・

むふふ by ロビン
今年仕込んだ梅酒がソロソロできるのら~v-218

地べたに座り込んだ後ろ姿は まるで高校生
あっ・・・後ろ姿よ、強調しとくけど。
早池峰かぁ・・・・いいなぁ いきたいなぁ
これは、その前に長いこと姿隠してたのの 続き??

by オーロラ
仕込んだ梅酒?
どっかの掲示板?コメント?にも書いてたけど、
やはりここはロビ姉宅で秋山報告会か・・・?

早池峰は、行方くらましの続きではないです。

by ぜいぜい
このコースって一般的ではないの?
しかし神出鬼没だなあ。
行方くらましはどこまで行ったんだあ。

by オーロラ
このコースは長いから、皆、小田越の方から行く人が多いそうです。
行方くらましはこっちと反対方角・・・

by たけさん
うんうん秋山報告会ー(秋より先に冬山に閉じ込められたというオチもあるし)
みんなでTVで写真鑑賞会なのだ。2GのSDカードも買ったしぃ~

でもほんと駐車場の図・・・Auroraさん、悟り開いてますねー

by オーロラ
写真鑑賞会はやっぱ土日?
土日は山行きたいんだけど・・・

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

宴会には見えんなあ。駐車場でいきなり ですか? 
さすがあ。硬派すぎてまぶしいです。
でも梅酒とかかわいいお酒もあるねー。
[ 2006.10.24(Tue) 00:21] URL | まきくま #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

梅酒はけっこう持ってく確立多いよ。
中にはそれほど飲めないって人もいるので。
わたし的にはやっぱワインが好きなんだけど、それは前夜に飲んじゃった・・・
[ 2006.10.24(Tue) 10:25] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

今年仕込んだ梅酒がソロソロできるのら~v-218

地べたに座り込んだ後ろ姿は まるで高校生
あっ・・・後ろ姿よ、強調しとくけど。
早池峰かぁ・・・・いいなぁ いきたいなぁ
これは、その前に長いこと姿隠してたのの 続き??
[ 2006.10.24(Tue) 21:48] URL | ロビン #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

仕込んだ梅酒?
どっかの掲示板?コメント?にも書いてたけど、
やはりここはロビ姉宅で秋山報告会か・・・?

早池峰は、行方くらましの続きではないです。
[ 2006.10.25(Wed) 10:34] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

このコースって一般的ではないの?
しかし神出鬼没だなあ。
行方くらましはどこまで行ったんだあ。
[ 2006.10.25(Wed) 11:25] URL | ぜいぜい #aRYHo2sk | EDIT | ↑ 

このコースは長いから、皆、小田越の方から行く人が多いそうです。
行方くらましはこっちと反対方角・・・
[ 2006.10.25(Wed) 14:17] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

うんうん秋山報告会ー(秋より先に冬山に閉じ込められたというオチもあるし)
みんなでTVで写真鑑賞会なのだ。2GのSDカードも買ったしぃ~

でもほんと駐車場の図・・・Auroraさん、悟り開いてますねー
[ 2006.10.25(Wed) 19:11] URL | たけさん #USldnCAg | EDIT | ↑ 

写真鑑賞会はやっぱ土日?
土日は山行きたいんだけど・・・
[ 2006.10.26(Thu) 10:55] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/345-1a33c815
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE