突撃!!! 隣の山ごはん!!! (11) 麺いろいろ
まずはおやつに食べたベトナムフォー。さっぱりした味なので、うちの山岳会では朝食の人気メニューとなっている。

おやつのフォー。
本当は、もやし・ひき肉・いり卵をトッピングにするはずだったのだが、もやしをサルにかじられ、ひき肉・卵は別の料理に使うことになったので、具はフリーズドライの野菜のみ。定番はもやし・鶏肉などを入れるらしい。レシピは下のリンクから。

味の素KK「アジアめん」ベトナムフォー
レシピはこちら:味の素 ワールドグルメレポート
次は朝ごはんに食べた棒ラーメン。

マルタイ 棒ラーメン。
棒ラーメンとはマルタイが出している棒状のラーメン。普通の四角いインスタントラーメンだと嵩張るのだが、この棒状のラーメンはそれほど嵩張らないので多くの山ヤが愛用している。生の麺に近い味だし、2食パックで100円ぐらいだし、味もコストもかなりのおすすめの製品。

具はしなちく・ザーサイ・フリーズドライの野菜を入れた。
今回は定着だったのでしなちく・ザーサイなどの重い具を持っていったが、軽量化山行なら、ふえるワカメ・とろろこんぶ・フリーズドライの野菜・海苔・天かす・乾燥小エビなどの軽量の具を持って行っている。
「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」シリーズはこちらから: カテゴリ [飯]
COMMENT
最近ミソ味だの塩味だのが店頭に並んでますね
試しに買ってみました 味は・・・忘れました 笑
ところで1食だけで済みました?
マルタイよりこちらを探す方が大変なのではないでしょうか…。我が住まい近辺のスーパーでは取り扱いナシですね。生存してたなんてビックリです。
じつは私はこの棒ラーメン、売ってるところみたことないんですよ。
いっつも人が持ってきたものを食べてばっかり。
今度自分でも探してみることにします。
ありぎりすさん
棒ラーメン足りないですか?
この日は3人で4食食べました。それでまあ普通だったから1食じゃ足りないのかも。
フォーはうちの近所ではスーパーかSHOP99に売ってます。
スープ味がいまいちなので、今度鶏がらスープを使ってみようと思います。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)