後立山連峰縦走 3日目 その1 五竜山荘~キレット小屋
行程は以下のとおり。
1日目: 猿倉~鑓温泉
2日目: ~天狗山荘~不帰の嶮~唐松岳~五竜山荘
3日目: ~五竜岳~キレット小屋~八つ峰キレット~鹿島槍~冷池山荘~種池山荘
4日目: ~扇沢

昭文社の山と高原地図「鹿島槍・五竜岳」だと今日のコースタイムは11h50。昨日の行程よりも長いので、今日は大休憩をとらず、まじめに歩くことにした。

昨日は夕陽で終わったが、今日も朝陽で始まる。

ダイヤモンド富士ならぬダイヤモンド五竜。いや五竜岳ではないかも?

五竜岳到着。コースタイムどおり1hで到着。
あたりはガスなので何も見えず。去年の夏合宿で初めて五竜岳を踏んだが、そのときもガスだった。五竜岳ガス女なのか?いや、単に朝早いとここらへんはガスっぽいのだろう・・・
この後、岩岩なところをG4、G5を越えて北尾根の頭へ。結局G4、G5はわからなかったが・・・?G0とか春に登ってみたいから確認したかったのに。

北尾根の頭。ガスが晴れてきた。

ガスが晴れて先が見えると歩くのも楽しい。

キレット小屋。
五竜岳~キレット小屋まではコースタイムを大幅に短縮。たぶんこのコースタイム、多めにとってあるのかも・・・ 自分だけでなく、周りの人も皆早く着いてたから・・・
早く着いたのに気をよくしてこの小屋でもお茶。ファンタグレープ400円を買って休憩。破線ルートの不帰と違ってこのコースはまだまだハイカーっぽい人が多い。
■キレット小屋■
小屋はきれい。テン場なし。売店ではペットボトル500円。缶ジュースは400円。外来用トイレはすごくきれいだが、ペーパーなし、手洗い水もなし。剱がきれいに見える小屋でもある。
後立山連峰縦走関連記事:
単独行 北アルプス後立山連峰縦走
後立山連峰縦走 1日目 鑓温泉までのアプローチ
後立山連峰縦走 2日目 その1 鑓温泉~天狗山荘
後立山連峰縦走 2日目 その2 不帰~唐松岳
後立山連峰縦走 2日目 その3 唐松岳頂上山荘~五竜山荘
後立山連峰縦走 3日目 その2 八つ峰キレット~鹿島槍~種池山荘
後立山連峰縦走 4日目 扇沢に下山
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)