剱岳デビュー 4日目 剱を眺めながらレスト
ほんとはこの日、八つ峰上半部を登るはずだったのだが、2人とも待ち時間を大幅に含む連日の12時間の行動に疲れてしまい、レスト日となった。キューちゃんはちゃんと3時には目覚めたらしいが・・・ 自分はゴーゴー寝てて全然気づきもしなかった。

剱を眺めながら一日ぼーっとして過ごすのは最高の贅沢。

10時のおやつ。ぬれせんべいは今回のヒット!!!

昼ごはん。非常食のラーメンに残っていたワカメととろろを入れた。

3時のおやつ。キューちゃん差し入れのフルーツの缶詰。

自分が持ってきた梅酒とサースで買ってきたグラス。
バカなので今回はこんな小道具をたくさん持ってきたのだ。
フルーツも梅酒も水場で冷やしていただいた。
水が豊富なテン場だとこんなことができるからいいね。
梅酒のほかに、昨日下山したあやさん達が
残していってくれた酒がまだまだあったのだ・・・。

あやさん達が残していってくれた酒々。これ全部1人で飲めと・・・?

と言いつつも、次々と空になっていくボトル(笑
こうしてレストの一日は終わっていくのであった・・・
関連エントリ














COMMENT
ま、この景色だもんね、私でも同じハメになるであります。
あー、そうそう(笑
でも、飲めない人相手に1人で飲むのはなかなか辛いものがありました。
もっとキューちゃんを鍛えることにいたします。
きゅうちゃんさん、非常事態?
>でも、飲めない人相手に1人で飲むのはなかなか辛い…
次々に空いてるとこ見るとホントかしら(笑い
それにしてもAuroraさんは強いですね。モンゴル系に少ないと言われるアルコール分解酵素を体内に持っているのでしょうね。うらやしい!!!
ボトルにはそんなに入ってなかったんです。
それぞれほんの2cmぐらいずつ。
いっぱい入ってたのは私の梅酒ぐらい。
私、それほど強くないですよ。
たまりんとかもっともっと強いです。
酒だけでなく山も強いし。
楽しそう! だな。 この日は。
この酒はほとんど輝子ひとりで飲んだのかなあ。さすが。です。尊敬。です。
もちろん岩登りのほうもね、尊敬です。
でも昼から飲んでたからさすがに肝臓が・・・(苦笑
ほんとこの日はまったりできて楽しかった。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)