fc2ブログ
top > 突撃!!! 隣の山ごはん!!! (5) 生米から炊いたちらし寿司
← old | top | new →

 突撃!!! 隣の山ごはん!!! (5) 生米から炊いたちらし寿司 

2006年08月22日 ()
まだまだ剱沢からお送りしています「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」です。

第4回目で突撃したあやさんから、
第5回目の方を紹介していただくことになりました。

しゃもじを持ったあやさんが到着したのは2人用の小さいテントの前。
さて、どんな方がいらっしゃるのでしょう?


小さな青いテントの前に到着。


画像が悪くてわかりづらいけど右手に上の写真のしゃもじを持っています。

あやさん「こんにちは~」
中の人達「こんにちは~」


あやさん「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」
中の人達「キャーーーー!!!」

このテントはあやさんのお友達の飛鳥ちゃんとハイジさんのテントでした。
さて、何を作っているのでしょうか。さっそくレポしてみましょう。


ふむふむ、これは生米から炊いているご飯・・・
写真じゃわからないけどお米が立っております・・・


火器もなんかカッコイイのを使っています。


ん?どうやらちらし寿司を作ろうとしているようです。
袋の中身をご飯に混ぜるだけ。手軽なので山向けですね。


完成品はこちら。美味そうです~。なって言ったって生米だもん。


明日の行動食用にも包んでみました。


天然ボケな飛鳥ちゃんとそれを見守るハイジさんのお2人。

お2人も次の日に剱に登るそうです。
剱沢はやはり剱に登る人が集まるようですね。


おっと、取材していたら反対にレポーター2人の写真を撮られてしまいました。

ということで、今回は飛鳥ちゃんとハイジさんの、

生米から炊いたちらし寿司

でした~!!!
どーもありがとーございましたー!!!

「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」シリーズはこちら:
カテゴリ []

関連エントリ
剱岳から帰還
剱岳デビュー 1日目 扇沢~剱沢
剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その1
剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その2
剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その3
剱岳デビュー 3日目 八つ峰6峰Cフェース剣稜会ルート
剱岳デビュー 4日目 剱を眺めながらレスト
剱岳デビュー 5日目 早月尾根の我慢大会
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (4) 青椒肉絲(チンジャオロース)
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (6) 焼穴子ちらし寿司
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (7) クスクスサラダ、焼豚ステーキ、ポタージュ
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (8) 定着用のメニュー

trackbacks(0) | comments(8)edit 
↑top 


COMMENT

by TiCA
なんだかみなさんゴージャスですねぇ。
テント場とは思えない。。

うーむ、うちもしゃもじに備えてレシピを考案せねば。

むふふふ by ありぎりす
なんかこれテント場のお遊びで広がる気配…。「やまのヨネスケごっこ」とか「Auroraがいく・突撃!!!隣の山ごはん」とか。

あ!馬鹿なこと書いてしまった。消しといてください。

by オーロラ
TiCAさん
たぶん、皆さん定着だったからじゃないでしょうか。

ありぎりすさん
いや、もしそうなったらそれはそれで楽しいんですが(笑

ご紹介いただきまして・・・・ by 飛鳥
オーロラさんこんにちは。

天然ボケが益々研ぎ澄まされて最近怖いくらいな飛鳥です。

そうそう、お2人の突撃に「きゃーきゃー」でした。(飛鳥だけ騒いでいたけど。)
こ、こんなことならもっと気合いれたメニューにしとけば良かったと。

(『鶴瓶の家族に乾杯』で突然カメラを向けられた田舎のおばあちゃんが化粧をしていないから、カメラはやめて~と嬉しそうにいうシーンを思い出している飛鳥。)

今回オーロラさんに初めてお会いできて大変光栄でした。特に、オーロラさんの「ボソッ」という小気味良いコメントに男前を感じ、、、ホレてしまいそうになりました。

今後もこの企画、そしてオーロラさんの個性をどんどんと発揮しみなさんに紹介していって下さい。な。

今回の剣山行。皆様のおかげでとっても楽しいものとなりました。どうもありがとうございました。

オーロラさんに乗せられて・・・ by あや@レポーター
「このままこのしゃもじもって飛鳥ちゃんところ行ってくれると嬉しいんだけどなぁv-10

そんなリクエストにお応えし、料理を男性陣に託し(って程のメニューじゃないですが)、中座して行ってまいりましたv-221!やまやなブログの一員となったみたいで光栄でした!(笑)
しかしその翌日、「今度はかみーやさんとこも行ってくれるとかv-10」って、そっそれは・・・v-12(硬派山岳会の合宿で8/13剣沢に到着した友達)

次回お会いした時までに、そんな試練にも堪えうるよう精神修養しておきたいと思います!!!v-218

でも行ってたら案外受けてたかもなぁ、、、

おそらく! by 飛鳥
またまた飛鳥です。
>でも行ってたら案外受けてたかもなぁ、、、

おそらく。いや、間違いなく受けてたと思うなあ!。

by たここ
Auroraさんとは本気な山行(笑)ではご一緒する機会が無さそうですが、私も夕飯に気合入れておこう!
最近乾麺のやきそば+おマヨにはまっていますが、アレンジを考えねばナ~

あ、オロラさんはワイン派だから、やきそばじゃダメかぁ。もっと小粋なものを考えねば・・

by オーロラ
飛鳥ちゃん
初コメントありがとうございます。
はじめてお会いできて私もうれしかったです。
今度はジムであいましょうね。
そういえば、ちらし寿司の味見をさせてもらうのを忘れてた!!!


あやさん
一応我々も硬派山岳会の合宿だったのですが・・・(笑
ほんとかみーやさんのところに行けなかったのは残念でした。


飛鳥ちゃん
いやいや、こちらは大真面目なのですよ。


たここさん
私も焼きそば好きですよ。
この剱山行の2日目の朝食が焼きそばでした。
焼きそばの上にツナ缶をかけて、その上にマヨをちゅる~と乗せて食べるの。
でも、キューちゃんには不評で、ツナ缶は別に食べてました・・・

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

なんだかみなさんゴージャスですねぇ。
テント場とは思えない。。

うーむ、うちもしゃもじに備えてレシピを考案せねば。
[ 2006.08.22(Tue) 23:10] URL | TiCA #- | EDIT | ↑ 

なんかこれテント場のお遊びで広がる気配…。「やまのヨネスケごっこ」とか「Auroraがいく・突撃!!!隣の山ごはん」とか。

あ!馬鹿なこと書いてしまった。消しといてください。
[ 2006.08.23(Wed) 04:28] URL | ありぎりす #aYDccP8M | EDIT | ↑ 

TiCAさん
たぶん、皆さん定着だったからじゃないでしょうか。

ありぎりすさん
いや、もしそうなったらそれはそれで楽しいんですが(笑
[ 2006.08.23(Wed) 05:25] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

オーロラさんこんにちは。

天然ボケが益々研ぎ澄まされて最近怖いくらいな飛鳥です。

そうそう、お2人の突撃に「きゃーきゃー」でした。(飛鳥だけ騒いでいたけど。)
こ、こんなことならもっと気合いれたメニューにしとけば良かったと。

(『鶴瓶の家族に乾杯』で突然カメラを向けられた田舎のおばあちゃんが化粧をしていないから、カメラはやめて~と嬉しそうにいうシーンを思い出している飛鳥。)

今回オーロラさんに初めてお会いできて大変光栄でした。特に、オーロラさんの「ボソッ」という小気味良いコメントに男前を感じ、、、ホレてしまいそうになりました。

今後もこの企画、そしてオーロラさんの個性をどんどんと発揮しみなさんに紹介していって下さい。な。

今回の剣山行。皆様のおかげでとっても楽しいものとなりました。どうもありがとうございました。
[ 2006.08.23(Wed) 10:09] URL | 飛鳥 #- | EDIT | ↑ 

「このままこのしゃもじもって飛鳥ちゃんところ行ってくれると嬉しいんだけどなぁv-10

そんなリクエストにお応えし、料理を男性陣に託し(って程のメニューじゃないですが)、中座して行ってまいりましたv-221!やまやなブログの一員となったみたいで光栄でした!(笑)
しかしその翌日、「今度はかみーやさんとこも行ってくれるとかv-10」って、そっそれは・・・v-12(硬派山岳会の合宿で8/13剣沢に到着した友達)

次回お会いした時までに、そんな試練にも堪えうるよう精神修養しておきたいと思います!!!v-218

でも行ってたら案外受けてたかもなぁ、、、
[ 2006.08.23(Wed) 12:17] URL | あや@レポーター #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

またまた飛鳥です。
>でも行ってたら案外受けてたかもなぁ、、、

おそらく。いや、間違いなく受けてたと思うなあ!。
[ 2006.08.24(Thu) 13:40] URL | 飛鳥 #8cKfmjtc | EDIT | ↑ 

Auroraさんとは本気な山行(笑)ではご一緒する機会が無さそうですが、私も夕飯に気合入れておこう!
最近乾麺のやきそば+おマヨにはまっていますが、アレンジを考えねばナ~

あ、オロラさんはワイン派だから、やきそばじゃダメかぁ。もっと小粋なものを考えねば・・
[ 2006.08.26(Sat) 12:32] URL | たここ #USldnCAg | EDIT | ↑ 

飛鳥ちゃん
初コメントありがとうございます。
はじめてお会いできて私もうれしかったです。
今度はジムであいましょうね。
そういえば、ちらし寿司の味見をさせてもらうのを忘れてた!!!


あやさん
一応我々も硬派山岳会の合宿だったのですが・・・(笑
ほんとかみーやさんのところに行けなかったのは残念でした。


飛鳥ちゃん
いやいや、こちらは大真面目なのですよ。


たここさん
私も焼きそば好きですよ。
この剱山行の2日目の朝食が焼きそばでした。
焼きそばの上にツナ缶をかけて、その上にマヨをちゅる~と乗せて食べるの。
でも、キューちゃんには不評で、ツナ缶は別に食べてました・・・
[ 2006.08.26(Sat) 17:39] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/286-c70d7832
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE