剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その3

が、ここでも待ち行列が!!!

つか、これほんとに一般ルート?! 鎖がしっかりしてて浮石が少ないってだけじゃん!!!
疲れた体にはこたえるよ・・・

ようやく剣山荘着。思わず雪渓から流れ出る冷たい水をがぶ飲み。

この後、雪渓を数本トラバースして・・・

やっと剱沢。出発してから12時間近く経っていた!!!

とりあえず、自分にご褒美でチューハイでかんぱーい!!!
キューちゃんはピーチネクターね。
この小屋はめずらしく、チューハイが数種類置いてある。
白桃、レモン、ライムだったか。
チューハイなんて置いてある小屋少ないのに・・・
夕食を食べた後は、ふたたびあやさん達のテントで宴会。あやさん達もこの日、同じ源次郎尾根に登ったそうだ。こちらのパーティは我々と違って偉いので、混雑を避けるために日の出に取り付きに着くように、暗い中ヘッドライトを灯して歩いていったらしい。我々も見習わなければ・・・
あやさん達は次の日下山だというので、はじけモード。
我々は明日もまだ登るので、残念だけど早々にテントに戻る。
そういや、忘れてたけど、
この源次郎尾根って、夏のバリエーションルートデビューなんだよな・・・
関連エントリ














COMMENT
16日に帰国予定が、とんでもないコトが起こり帰れなくなっちゃいました。来週には戻ります。
いいなあ、日本の山。早く私も登りたいです。
「山ごはん」話題、楽しみにしています。
日本語で書いてるし。
私達もとんでもないことが起こってジュネーブに泊まらないはずが泊まることになったんですよ。
日本の山は超暑いですよ・・・
スイスの雪山が懐かしいです。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)