fc2ブログ
top > 剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その2
← old | top | new →

 剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その2 

2006年08月20日 ()

天気もよく、核心も越えたため、快適な岩歩きを楽しむ。


人気ルートなので後先に必ず別パーティが。


高い木がないので炎天下、けっこう苦しくなってくる。

I 峰を超え、Ⅱ峰到着。ここから25~30mの懸垂下降が待っているのだが・・・
なーんと、20人以上の待ち行列。
さっすがお盆休みの人気ルートだなぁ。

影と言えば岩の作り出すほんの20cmぐらいのものや、低いハイマツのもの。
熱中症にならないようにそのわずかな影に入って、残りわずかな水をちびちび補給。
なんにもしないのに、体力を消耗しているらしくおなかもすいてくる。

2時間ほど待ってようやく自分の番が回ってきた。


Ⅱ峰、懸垂下降の支点。かなーりしっかりしている。

コルに降り立ってから頂上までは階段状の岩稜歩き。
しかし、ルートファインディングを慎重にしていかないと道を外してしまったり。


先行パーティに追いつくキューちゃん。


頂上直下、あと数メートルの自分。


ようやく頂上。待ち時間が長かったな~


この尾根を登ってきたのである。

初めての剱で、初級ではあるがバリエーションルートから登ったので感激もひとしお。

関連エントリ
剱岳から帰還
剱岳デビュー 1日目 扇沢~剱沢
剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その1
剱岳デビュー 2日目 源次郎尾根から本峰 その3
剱岳デビュー 3日目 八つ峰6峰Cフェース剣稜会ルート
剱岳デビュー 4日目 剱を眺めながらレスト
剱岳デビュー 5日目 早月尾根の我慢大会
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (4) 青椒肉絲(チンジャオロース)
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (5) 生米から炊いたちらし寿司
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (6) 焼穴子ちらし寿司
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (7) クスクスサラダ、焼豚ステーキ、ポタージュ
突撃!!! 隣の山ごはん!!! (8) 定着用のメニュー
あわや脱水?! 剱岳 源次郎尾根
剱岳 北方稜線 池の平~本峰

trackbacks(0) | comments(4)edit 
↑top 


COMMENT

うわぁ~。 by kazooo
ども、こんばんは。
懸垂下降に2時間待ちですかぁ。それはそれはお疲れ様でした。
天気が良いのは嬉しいのですが、灼熱地獄ですよね。
続き楽しみにしています。
ではでは。

by オーロラ
ほんと大変でした。
もうちょっと涼しい季節に登ればよかったと後悔しました・・・

おめでとう by ケロ
初・剣岳、登頂おめでとうございます。
なんつーか、バリエーションルートって響きからして、カッコイイです。続きも楽しみにしてます。

by オーロラ
ケロちゃん、どうもありがとう。
そちらはいかがでしたか?

バリエーションルートって言ったってケロちゃんだって登ってるじゃん。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

ども、こんばんは。
懸垂下降に2時間待ちですかぁ。それはそれはお疲れ様でした。
天気が良いのは嬉しいのですが、灼熱地獄ですよね。
続き楽しみにしています。
ではでは。
[ 2006.08.20(Sun) 23:59] URL | kazooo #- | EDIT | ↑ 

ほんと大変でした。
もうちょっと涼しい季節に登ればよかったと後悔しました・・・
[ 2006.08.21(Mon) 06:27] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

初・剣岳、登頂おめでとうございます。
なんつーか、バリエーションルートって響きからして、カッコイイです。続きも楽しみにしてます。
[ 2006.08.21(Mon) 10:25] URL | ケロ #- | EDIT | ↑ 

ケロちゃん、どうもありがとう。
そちらはいかがでしたか?

バリエーションルートって言ったってケロちゃんだって登ってるじゃん。
[ 2006.08.21(Mon) 11:35] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/282-a87f45c4
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE