fc2ブログ
top > 突撃!!! 隣の山ごはん!!! (3) 無印良品 イエローカレー
← old | top | new →

 突撃!!! 隣の山ごはん!!! (3) 無印良品 イエローカレー 

2006年08月09日 ()
(たぶん)ご好評いただいているこのシリーズも第3回を迎えた。
あいかわらずまだ「隣の」山ごはんではないが、
今回は無印良品のイエローカレーを紹介。


無印良品 イエローカレー

値段は4人分で210円とお安い。
パッケージの中身は、

ココナッツパウダー
イエローカレーパウダー
ナンプラー
唐辛子

このほかに野菜を用意する。
イエローカレーだけでなく、このシリーズでは、
レッドカレー、グリーンカレーもある。

作り方は、はじめにココナッツパウダーをぬるま湯で溶かしておく。
それから好きな野菜を炒め、カレーパウダーと水を入れて煮る。
そのあとに溶かしておいたココナッツパウダー、ナンプラー、
マッシュルームなどの野菜を再び入れて煮る。
最後に唐辛子を加えて、ご飯にかけてできあがり。

以上。

パッケージの作り方には、野菜はジャガイモ、タマネギ、ナス、
ししとう、マッシュルームと書いてあった。
個人的にはししとうカット、にんじんがあるといいかも。
あと鶏肉も入れるといいね。

さてお味のほどはどうかというと…
超辛っ!!!
さすが「激辛カレー」とうたっているだけある…
追加で牛乳とはちみつを足したんだけど、それでも辛い!
こ、これは辛くて山で食べれないかも…?

激辛がお好きな方だけどうぞ(^_^;;

参考:
無印良品 手づくりカレーキットセット

「突撃!!! 隣の山ごはん!!!」シリーズはこちらから: カテゴリ [飯]

trackbacks(0) | comments(8)edit 
↑top 


COMMENT

うーむ by AYA
今度の山行でグリーンカレーにしようと思って用意していたのですが、オーロラさんのコメント見て、やっぱり止めておいた方が無難かなぁと思い始めました。
家で作ってみたら「辛い!」と家族評。私は好きなんですけどね。。。

今度のパーティ内に一人辛いの苦手な人いることが分かってしまったし。。。(悩)

突撃隣の山ご飯、毎回楽しんでます!

by オーロラ
あやさんは辛党ですか。
私は辛いのとくにだめでもないんですが、でもやっぱ辛かったです。
苦手な人がいるんだったらやめておいた方がいいかもですね。

次回のこのシリーズ、いよいよ「隣の」になりそうです。
ターゲットは、、、むふふ、、、

しっとーるよん by ロビン
なかなかツワモノですよねー こいつ!
お水がわんさかある自宅ならともかく、
これ 山で食したら・・あぁ もうだめ。
水が干上がっちゃいますよ。

でも、うまい。 やっぱ刺激ですよね~

by オーロラ
無印って行動食もけっこういいのあるよね。

ほんとこのカレーは辛かった・・・
汗と鼻水でまくり。

by たここ
無印、いろいろ使ってます。
確かに辛いので、ビールの消費量がハンパじゃないです。
でも次の山行には辛子れんこんチップスを持っていく私。

by オーロラ
辛いもの食べてるとき炭酸飲料飲むと余計辛くない?>ビール

by ぜいぜい
このシリーズとっても参考になるわ~
で、クスクスはつい最近私のマイミクさんのtaketombowが自己流で作ったらまずかったようだったので、
オーロラさんのリンクして教えといてあげました。
喜ばれましたよ~

by オーロラ
私のblogをご紹介いただいてありがとうございます。
taketombowさんはスープをかけて食べなかったようですね。
だからだめだったのでは。
私はかけて食べなくても好きなんだけど。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

今度の山行でグリーンカレーにしようと思って用意していたのですが、オーロラさんのコメント見て、やっぱり止めておいた方が無難かなぁと思い始めました。
家で作ってみたら「辛い!」と家族評。私は好きなんですけどね。。。

今度のパーティ内に一人辛いの苦手な人いることが分かってしまったし。。。(悩)

突撃隣の山ご飯、毎回楽しんでます!
[ 2006.08.09(Wed) 12:57] URL | AYA #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

あやさんは辛党ですか。
私は辛いのとくにだめでもないんですが、でもやっぱ辛かったです。
苦手な人がいるんだったらやめておいた方がいいかもですね。

次回のこのシリーズ、いよいよ「隣の」になりそうです。
ターゲットは、、、むふふ、、、
[ 2006.08.09(Wed) 13:11] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

なかなかツワモノですよねー こいつ!
お水がわんさかある自宅ならともかく、
これ 山で食したら・・あぁ もうだめ。
水が干上がっちゃいますよ。

でも、うまい。 やっぱ刺激ですよね~
[ 2006.08.09(Wed) 21:40] URL | ロビン #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

無印って行動食もけっこういいのあるよね。

ほんとこのカレーは辛かった・・・
汗と鼻水でまくり。
[ 2006.08.09(Wed) 22:37] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

無印、いろいろ使ってます。
確かに辛いので、ビールの消費量がハンパじゃないです。
でも次の山行には辛子れんこんチップスを持っていく私。
[ 2006.08.09(Wed) 23:13] URL | たここ #USldnCAg | EDIT | ↑ 

辛いもの食べてるとき炭酸飲料飲むと余計辛くない?>ビール
[ 2006.08.09(Wed) 23:18] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

このシリーズとっても参考になるわ~
で、クスクスはつい最近私のマイミクさんのtaketombowが自己流で作ったらまずかったようだったので、
オーロラさんのリンクして教えといてあげました。
喜ばれましたよ~
[ 2006.08.10(Thu) 11:24] URL | ぜいぜい #aRYHo2sk | EDIT | ↑ 

私のblogをご紹介いただいてありがとうございます。
taketombowさんはスープをかけて食べなかったようですね。
だからだめだったのでは。
私はかけて食べなくても好きなんだけど。
[ 2006.08.10(Thu) 18:01] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/274-cc207294
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE