fc2ブログ
top > 冬山合宿トレーニング アイゼンワーク
← old | top | new →

 冬山合宿トレーニング アイゼンワーク 

2005年12月23日 ()
冬合宿のアイゼントレのため、また鶴島御前山に行ってきた。
メンバーは、I さんと私の2人。
計画当初は4人だったパーティも、最終的に2人になってしまったのだ。

I さんは今日がはじめての本チャン。
エイトノットもあやしいし、アイゼンの履き方もかなりあやしいので、
本来ならばベテランリーダーのもとで修行するべきなのだが、
こんな頼りない岩初心者の私によくついてきてくれた。

今回はアイゼントレのほか、
本チャンのセカンドのロープワークをIさんに覚えてもらうのが狙い。
自分の課題としては、I さんには悪いが彼女のビレイは信用していないので、
これくらいの岩場をフリーソロで登れるようになるということ。

結果は、I さんはセカンドのロープワークをマスターした・・・かな?
ついでにトップのロープワークも伝授したんだけど。
今後、後輩に教えてあげてね。
教えると覚えるから。

自分的には、今回はオールトップで登ったので、
前回自分がリードで登っていないところを登れたのが収穫。
反省点としては、登攀スピードをもっとアップし、核心は巻かないように。
もっと広沢寺や日和田でアイゼントレしなきゃだめだな。

下山時刻が早かったので、帰りにクライミングジム ランナウトへ寄った。
充実した一日だった。

DSC03529.jpg
本チャン初体験の I さん。
trackbacks(0) | comments(0)edit 
↑top 


← old | top | new →

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/26-5768607a
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE