fc2ブログ
top > 帰国しました
← old | top | new →

 帰国しました 

2006年07月28日 ()
スイス、サース谷から帰ってきました。
とりあえず簡単な現地情報だけ。

サース谷
日差しが強いので半袖不可、長袖でないとやってられない!
ヨーロッパ人はタンクトップ・短パンで歩いてるけど、
聡明な日本人はやめた方がいいかと思われ・・・
もちろん帽子・サングラスも必須。

アラリンホルン
一般ルート、ストックのみで登頂可能。アイゼンは要。
クレバス多数あるのでアンザイレンは必須。

ヴァイスミース
ピッケル・アイゼン必要。
クレバス多数あるので午前中のうちに下山すべき。

イェッギホルン
ヴィアフェラーテでガイドレスで登る場合、取り付きの位置を確認した方がいいかも。
たぶんヴァイスミース小屋から行けるのかもしれないけど・・・?

ジュネーブ
超あつ。少し高くても快適なエアコンつきのホテルに泊まることを薦める。


現地で最後に一個だけ記事をアップしたんだけど、消えてた・・・?
たしかちゃんと表示されたと思ってたのに。

さて、帰国早々、明日からフリークライミング。
そういうわけで皆様へのコメントは月曜以降にてご勘弁を・・・
trackbacks(0) | comments(10)edit 
↑top 


COMMENT

お帰りなさい!!! by あや
今年のヨーロッパは異常に暑いようですが、端々にそんな様子が伺えますね。
レポ楽しみ!
しかし、荷を解くまもなくお出かけとは、、、すごすぎます。

by オーロラ
またコメント一番乗りですね(笑
ただいまです。
荷は先ほどもうほどきました。
洗濯もしちゃったし。

by あや
さすがの鉄人オーロラさんでも、体は疲れているでしょうからケガなどお気をつけて!

「一番乗り」これからも期待してください!

ぜいぜい by ぜいぜい
おかえりなさ~い
抜け殻状態にならず、すぐ次っていうのがすごいわあ。
ご無事でなによりでした。

おかえーり! by TiCA
とうとう帰国されたのですね、ご無事でなによりです!!
一体どれだけパワーUPされたのか、すっごく楽しみです。
あ、あとスイスワインね♪
明日はクライミング?!しんじらんなーい(笑

お帰りなさ~い☆(^O^)☆ by emi
>帰国早々、明日からフリークライミング。
凄い!
でも、何をするのかは私には分からない(笑)
スイスの報告を楽しみにしています★

私は、昨日、たけさんと尾瀬に行きました。
オーロラ姫に、手伝ってもらって買ったザックや道具など持って(その節はありがとう★)。
20キロ歩きました!
でね、車の運転でお酒が飲めないたけさんに遠慮して(笑)昨日は、まったく飲まず。
家に帰ってからも、飲まなかったら、今朝はとっても快調!
うーん、こんな良いんだから、禁酒しようかな(笑)

おかえりぃ~ by ロビン
どんなだったか早くしりたいぃ~v-430
ちょっとも落ち着かず、すぐフリークライミングって?
スイスで君は満腹になってないのか?(笑

帰ってきて、一番最初に何食べたかった?v-373

おかえり~ by たここ
尾瀬日帰りで満腹になって、翌日は寝て過ごす私だというのに、、、
Auroraさんのちっこい体のどこにそんなパワーがあるんだか??
ゆきさんとこもUPされ始めているし、外国の山のレポがしばらく楽しめますね~

おかえりなさい by ありぎりす
やっと帰国なさいましたか。無事でなによりですが、またすぐ出かけるとは…。
やはり若さですね。レポート楽しみにしてます。

by オーロラ
あやさん
けがはなかったですが、さすがに時差ぼけで眠かったです。
1人でゴーゴー寝てました。

ぜいぜいさん
いろいろやることたまっているので抜け殻状態にはならないです~
ってか、そんな状態になるような山でなかったし。
どちらかというと山っていうより観光?(爆

TiCAさん
スイスワインは…
ムフフ・・・
それは今後のお楽しみ・・・

emiさん
フリークライミングとはロープと靴だけで岩を登る岩登りです。
emiさんも機会があったらやってみてください。
尾瀬行きよかったですね。
私はまだ尾瀬は行ったことない・・・
今度つれていってください。

ロビンさん
一番最初に何食べたかったか・・・?
うーん、とくに何もないかな。
日本食が恋しくってなることはないし。
でも、日本は蒸し暑いからエアコンのきいた部屋でアイスとか食べたくなったかも。

たここさん
そうか、ゆきさんのとこもアップか。
これからサイト巡回で忙しくなりそう。
emiさんとの尾瀬めぐりおつかれさまでした。

ありぎりすさん
ありぎりすさんも北海道を満喫されてきたようで・・・
帰国早々、レポのプレッシャーですか(笑
これは期待にそえるようにしなければ。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

今年のヨーロッパは異常に暑いようですが、端々にそんな様子が伺えますね。
レポ楽しみ!
しかし、荷を解くまもなくお出かけとは、、、すごすぎます。
[ 2006.07.28(Fri) 23:57] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

またコメント一番乗りですね(笑
ただいまです。
荷は先ほどもうほどきました。
洗濯もしちゃったし。
[ 2006.07.29(Sat) 00:20] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

さすがの鉄人オーロラさんでも、体は疲れているでしょうからケガなどお気をつけて!

「一番乗り」これからも期待してください!
[ 2006.07.29(Sat) 01:35] URL | あや #cxq3sgh. | EDIT | ↑ 

おかえりなさ~い
抜け殻状態にならず、すぐ次っていうのがすごいわあ。
ご無事でなによりでした。
[ 2006.07.29(Sat) 10:54] URL | ぜいぜい #aRYHo2sk | EDIT | ↑ 

とうとう帰国されたのですね、ご無事でなによりです!!
一体どれだけパワーUPされたのか、すっごく楽しみです。
あ、あとスイスワインね♪
明日はクライミング?!しんじらんなーい(笑
[ 2006.07.30(Sun) 00:51] URL | TiCA #- | EDIT | ↑ 

>帰国早々、明日からフリークライミング。
凄い!
でも、何をするのかは私には分からない(笑)
スイスの報告を楽しみにしています★

私は、昨日、たけさんと尾瀬に行きました。
オーロラ姫に、手伝ってもらって買ったザックや道具など持って(その節はありがとう★)。
20キロ歩きました!
でね、車の運転でお酒が飲めないたけさんに遠慮して(笑)昨日は、まったく飲まず。
家に帰ってからも、飲まなかったら、今朝はとっても快調!
うーん、こんな良いんだから、禁酒しようかな(笑)
[ 2006.07.30(Sun) 06:34] URL | emi #- | EDIT | ↑ 

どんなだったか早くしりたいぃ~v-430
ちょっとも落ち着かず、すぐフリークライミングって?
スイスで君は満腹になってないのか?(笑

帰ってきて、一番最初に何食べたかった?v-373
[ 2006.07.30(Sun) 21:07] URL | ロビン #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

尾瀬日帰りで満腹になって、翌日は寝て過ごす私だというのに、、、
Auroraさんのちっこい体のどこにそんなパワーがあるんだか??
ゆきさんとこもUPされ始めているし、外国の山のレポがしばらく楽しめますね~
[ 2006.07.30(Sun) 22:21] URL | たここ #USldnCAg | EDIT | ↑ 

やっと帰国なさいましたか。無事でなによりですが、またすぐ出かけるとは…。
やはり若さですね。レポート楽しみにしてます。
[ 2006.07.30(Sun) 22:35] URL | ありぎりす #- | EDIT | ↑ 

あやさん
けがはなかったですが、さすがに時差ぼけで眠かったです。
1人でゴーゴー寝てました。

ぜいぜいさん
いろいろやることたまっているので抜け殻状態にはならないです~
ってか、そんな状態になるような山でなかったし。
どちらかというと山っていうより観光?(爆

TiCAさん
スイスワインは…
ムフフ・・・
それは今後のお楽しみ・・・

emiさん
フリークライミングとはロープと靴だけで岩を登る岩登りです。
emiさんも機会があったらやってみてください。
尾瀬行きよかったですね。
私はまだ尾瀬は行ったことない・・・
今度つれていってください。

ロビンさん
一番最初に何食べたかったか・・・?
うーん、とくに何もないかな。
日本食が恋しくってなることはないし。
でも、日本は蒸し暑いからエアコンのきいた部屋でアイスとか食べたくなったかも。

たここさん
そうか、ゆきさんのとこもアップか。
これからサイト巡回で忙しくなりそう。
emiさんとの尾瀬めぐりおつかれさまでした。

ありぎりすさん
ありぎりすさんも北海道を満喫されてきたようで・・・
帰国早々、レポのプレッシャーですか(笑
これは期待にそえるようにしなければ。
[ 2006.07.31(Mon) 10:55] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/249-3fff8fa8
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE