fc2ブログ
top > 膨大な山の記録
← old | top | new →

 膨大な山の記録 

2005年12月19日 ()
朝起きたら、前日のクラックのせいで手首にあやしげな痣がたくさん。
先週のロープの跡に続きどんどん人様に見せられない体になっていく。
ヤバすぎ。

それはさておいて、新宿プチオフで知り合ったよっちゃんから
膨大な山の記録が送られてきた。

とりあえずは画像参照。

ファイル5
この量!!! すごっ!!!

DSC03630.jpg
1年につきファイル一冊というかんじ。上はブライト・ホルン。

DSC03631.jpg
おなじみマッターホルン。

DSC03632.jpg
そしてバール・デ・ゼクラン。
みんなファイルの表紙を飾った写真である。

これらのファイルは、2000年から毎年、よっちゃん&ひーちゃんご夫妻が
ヨーロッパアルプスで登った山々の記録である。
画像を見ていただければわかると思うが、ファイル数冊、あとCD-ROM、などすごい量。
執筆者はすべてよっちゃん。
ぼちぼち読み始めているがその内容の詳細なこと、詳細なこと・・・

にしても、よっちゃん、この記録埋もれさせておくのもったいないかと。
いずれサイトを作っていろんな人に公開しましょう!
世のため、人のため!

このよっちゃんの記録の感想についてはまた後日何回かに分けてアップ予定。
trackbacks(0) | comments(2)edit 
↑top 


COMMENT

by MINMIN
私はいきなり別の最初にお会いしたオフ会で、突然どさっと別れ際に渡されて、超びっくりでした。

今年ヨーロッパに行く時にも役立ったし、戻ってから読んでも楽しめましたよ。

by おーろら
うんうん、これ出版したらすごいですよね。
山岳会とかも、海外遠征行くと分厚い報告書作って皆に配っているけど、
個人でやっているとは...
ほんと頭が下がります。

MINMINさんもよっちゃんとオフ会で知り合ったんだ?

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

私はいきなり別の最初にお会いしたオフ会で、突然どさっと別れ際に渡されて、超びっくりでした。

今年ヨーロッパに行く時にも役立ったし、戻ってから読んでも楽しめましたよ。
[ 2005.12.22(Thu) 21:54] URL | MINMIN #195Lvy4Y | EDIT | ↑ 

うんうん、これ出版したらすごいですよね。
山岳会とかも、海外遠征行くと分厚い報告書作って皆に配っているけど、
個人でやっているとは...
ほんと頭が下がります。

MINMINさんもよっちゃんとオフ会で知り合ったんだ?
[ 2005.12.24(Sat) 08:31] URL | おーろら #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/22-854436b3
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE