fc2ブログ
top > タイ料理 クンメー
← old | top | new →

 タイ料理 クンメー 

2006年04月20日 ()
新大久保にあるタイ料理の店「クンメー」に行ってきた。
お店の詳細はネットで検索するとすぐ出てくるので割愛。

20代前半までは辛いものはだめだったのだが、あるとき洗礼を受け、それ以来タイ料理は好きな料理の1つとなっている。とくにあの甘くて辛い独特の味が気にいってる。パクチー(香菜、コリアンダーとも言う)をふんだんに使っているのもいいし。

さて、料理紹介。

まずは飲み物から。最初から最後までワインを飲んだ。なぜかイタリアワインやカリフォルニアワイン。ちょっと変わったライチのスパークリングワインなんてのも。ほかの人はビールも飲んでいた。


ライチのスパークリングワイン。甘いのでジュースのようにぐびぐび飲める。

お次は料理。


定番の生春巻き。どこの店のを食べても文句なく美味い。


今日のおすすめの・・・名前忘れた。右のように葉っぱにいろいろ乗せて食べる。


鶏肉のちまき?右は葉っぱから取り出したもの。照り焼きのようでおいしい。


豚の軟骨の唐揚。こりこりしてて美味い。ビールに合うらしいが・・・ワインでも十分あう。


グリーンカレー。右のもち米にかけて食べるとおいしい。

そのほか写真には撮り忘れたが、海老風味のさつまあげ、焼き鳥、春雨サラダ、焼肉サラダ、チャーハン、トムヤンクン、ココナッツアイスクリーム、ココナッツプリンなどを食べた。

こうして書いてみるとすごく沢山食べているかも・・・


下はデザートのとき出てきたお茶。器がかわいい^^

本日は「やまやなぶろぐ」あらため「ぐるめなぶろぐ」ってことで。
trackbacks(0) | comments(7)edit 
↑top 


COMMENT

by ビスタ~リ
おいしそー!辛いの大好き!甘いのも大好き!
でも両方融合したタイ料理はちょっと・・・。
でも写真で見ると食べたくなります♪

by オーロラ
あら?タイ料理は苦手でしたか?
甘くて辛くない味のタイ料理もありますよ。

デザートならきっと食べれますよね。
デザートはついがっついてしまって写真がないのです・・・

by ふうろ
Iスポーツの通りですか?お店。
前行った時にそのようなお店があったような・・。違ったらごめんなさいです。
写真みてよだれがたれそうです。うまそうだ~
韓国料理もタイ料理も大好きです。

by 女王まきくま
ここ、知らなかった。
すっごいあたりな感じですね。
今度ぜひつれていっておくんなまし。

by 真夏のサンタ
ん~食べたことないけど
辛そうなイメージでちょっち敬遠してたけど
こうやって 美味しいよって言われると
食べたくなりますね~
行ってみようかな

by ロビン
>あるとき洗礼を受け・・・
そこが知りたい! 

一体何人でそんだけ平らげたのだろ?
私も辛いの大好き!香辛料が全てスキだな。
パクチーはむしゃむしゃは食べれない。
でも体の奥から熱くなるタイ料理久しぶりに行きたいっすね。

by オーロラ
ふうろさん
Iスポーツの通りではないです。裏の方。検索するとすぐヒットするので探してみてください。

まきくまさん
お店の人も感じいいし、すんごいあたりです。
じゃ、今度ここで飲みましょう。

真夏のサンタさん
ぜひタイ料理お試しあれ。
はじめはランチから入った方がいいかも。

ロビンさん
私はパクチーむしゃむしゃ食べれます。
サラダだけでなく、スープに浮かせたりチャーハンに混ぜたりなんにでもあうし。
一時家で栽培してたこともあった・・・

近いうちにタイ料理OFF?

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

おいしそー!辛いの大好き!甘いのも大好き!
でも両方融合したタイ料理はちょっと・・・。
でも写真で見ると食べたくなります♪
[ 2006.04.21(Fri) 17:31] URL | ビスタ~リ #- | EDIT | ↑ 

あら?タイ料理は苦手でしたか?
甘くて辛くない味のタイ料理もありますよ。

デザートならきっと食べれますよね。
デザートはついがっついてしまって写真がないのです・・・
[ 2006.04.21(Fri) 18:27] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

Iスポーツの通りですか?お店。
前行った時にそのようなお店があったような・・。違ったらごめんなさいです。
写真みてよだれがたれそうです。うまそうだ~
韓国料理もタイ料理も大好きです。
[ 2006.04.21(Fri) 18:56] URL | ふうろ #- | EDIT | ↑ 

ここ、知らなかった。
すっごいあたりな感じですね。
今度ぜひつれていっておくんなまし。
[ 2006.04.21(Fri) 19:35] URL | 女王まきくま #E5Upi6Fk | EDIT | ↑ 

ん~食べたことないけど
辛そうなイメージでちょっち敬遠してたけど
こうやって 美味しいよって言われると
食べたくなりますね~
行ってみようかな
[ 2006.04.21(Fri) 22:00] URL | 真夏のサンタ #JalddpaA | EDIT | ↑ 

>あるとき洗礼を受け・・・
そこが知りたい! 

一体何人でそんだけ平らげたのだろ?
私も辛いの大好き!香辛料が全てスキだな。
パクチーはむしゃむしゃは食べれない。
でも体の奥から熱くなるタイ料理久しぶりに行きたいっすね。
[ 2006.04.23(Sun) 18:54] URL | ロビン #qIFa0De. | EDIT | ↑ 

ふうろさん
Iスポーツの通りではないです。裏の方。検索するとすぐヒットするので探してみてください。

まきくまさん
お店の人も感じいいし、すんごいあたりです。
じゃ、今度ここで飲みましょう。

真夏のサンタさん
ぜひタイ料理お試しあれ。
はじめはランチから入った方がいいかも。

ロビンさん
私はパクチーむしゃむしゃ食べれます。
サラダだけでなく、スープに浮かせたりチャーハンに混ぜたりなんにでもあうし。
一時家で栽培してたこともあった・・・

近いうちにタイ料理OFF?
[ 2006.04.24(Mon) 08:55] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/173-30e937d6
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE