鹿島槍で学んだことなど。
ちゃらららっちゃっちゃっちゃ~♪
(ドラクエ、レベルがあがるときのBGM)
てるは LV 4.3 にあがった!
最大HPが100あがった!
春の冷たい渡渉を覚えた!
17時間半行動ができるようになった!
体重分散登りを覚えた!
雪山夜間行動の技を覚えた!
雪崩の音に慣れた!
ドラクエ、まだ引きずっているかも。
(TiCAさん、ネタ使わせてもらってます)
そのほかに学んだこと:
1. 渡渉
裸足で雪の上を歩くのは極力避けたいので、できたら川の上の水のないところで靴を脱ぐ。その際靴は絶対に水の中に落とさないようにする。
2. 懸垂下降
バイルはハーネスにぶらさげずにアルペン差しに。でないと邪魔。手袋もそう。エイト環に巻き込んでしまうことも考えられるので、必ずいらない手袋はぶらさげておかずにポケットにしまうこと。また、髪の毛も巻き込まないように注意。
3. ロープワークシステム
コールがなくてもトップの動きをロープの動きで読み取ること。
4. エネルギー補給
休憩できないこともあるので飴をポケットに忍ばせて頻繁にエネルギー補給をする。また、アミノ酸やビタミンCのサプリを摂るとそれほど疲労しない。
5. ヘッドライト
必ずヘルメットに固定し、できたらセルフビレイをとっておくこと。
(じつはすみれちゃんが落とした。すぐ拾えたけど)
2~4は今までも経験して知っていたことだったのだが、全然実践できてなかった。でも次回からはきっとばっちり。
今回の鹿島槍はいろいろと力不足なことはあったけど、昔は行動時間13時間以上って言ったら、テン場に帰ってきたら腰が立たなくなって夕飯食べれなくなったり吐いたりしてたから、だいぶ成長したかな。
あとはもうちょっと高所恐怖症を克服しないと・・・
COMMENT
まだまだAuroraさんのレベルにはほど遠いけどね(^^;自分にあった山行を無理しないで続けていけたらいいなっと思っています。日々これ勉強!!ですね。
お互い頑張りましょう~(^^)
山に限らず。
moguさんも精力的に活動なさってますよね~
ほんとお互い頑張りましょう、です。
何度もTBしてくださったようで、どうもありがとうございました♪
それにしてもほんっとすごい山行をなさってますね~。私には超ほど遠い世界です・・・なのにDQつながりでTBしていただいてなんだか恐縮ですよ~。
DQネタがオーロラさんのハートをがっちりつかんだようでうれしいですけど(笑
またお邪魔しますね~いつでもドラクエネタお待ちしていますので!!
これからも頻繁に遊びにきてください!
ドラクエネタは今後も続くかも・・・(笑
なにしろドラクエっ子で、今ここにスライムのぬいぐるみがあるのですから。
TiCAさんもあの記事 To be continued... って
書いてあったからまだ続きがあるんでしょうか?
楽しみにしてます!
またいつかどこかのオフ会に参加した際にはまたドラクエ風レポートにしようかなということで、また皆さんに再会できるよう願いをこめて「To be continued... 」にしてみました~。
いつかオーロラさんとお会いできたら特別サービスでお好きなキャラで登場していただきましょう!勇者でもモンスターでもあそびにんでも!!武器屋とかでもいいですよ(笑
私はいくつまでやったか忘れちゃいました。
私はドラクエではトルネコが好きでした。
でも、自分がトルネコになりたいかというとちょっと・・・
何しろ彼はオッサンなので。
モンスターではやっぱスライム。
でもやっぱ自分がなるとしたら勇者かな。
早く次のオフ会やるといいですね。
(って、自分で企画しろってか?!)
いいなあ~、懸垂下降とかエイト環とか。
そっちの世界に入りたいな~。
(って、当分は無理(^^;。周りの目も厳しくなったし。)
今日の山は雪だったかもですね。
怪我が治ったらクライミングジムご一緒しましょう。
たけさん
この土日はお気楽で観光で温泉でした(爆
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)