fc2ブログ
top > アイスアックス CAMP divax
← old | top | new →

 アイスアックス CAMP divax 

2006年03月13日 ()
新しいバイルを買った。

何しろ今まで持っていたのは超軽量タイプのバイルだったもんで。総重量360gと持ち運びには便利なのだが、急な雪壁を登るときや支点をつくるときはやはりこころもとなかった。


今までのバイル。simondのFOX。さすがに雪山には辛い。

で、アイスクライミングにも使え、アルパインにも持っていけるような、非力で手が異常に小さい自分でも大丈夫なように軽量でシャフトが細いバイルを探したところ、CAMPのdivaxというアイスアックスがこの条件に該当した。CAMPのサイトを見ると、説明には「女性のためにデザイン・開発された」と書いてある。総重量も500gちょっと。山道具屋に行って現物を見て、持ったり振ったりした後、しばらく考えてから購入に至った。


これがそのバイル(アイスアックス)。

さっそく阿弥陀南稜に持って行ったのだが、まだしっかり使ってないので詳細なインプレは今回は紹介できず、持って歩いてみたかんじだけ。

■付属のリーシュはアルパインでは使いにくい。(アイスにはいいのかも)
■ヘッド部分が太いので握って歩いていると疲れる。(単に自分の手が小さいだけかも)
■石突部分が太いので今持っている100円バイルホルダーから出し入れしにくい!

と、あまりいいことなかったのだが・・・(笑)
とりあえずはリーシュを自作のピッケルバンドに変え、バイルホルダーも買い換えてみるか?!
trackbacks(0) | comments(2)edit 
↑top 


COMMENT

by ukky
お久しぶりです。とうとうバイル買いましたね!v-308
来年は是非これで「氷」を試してみてください!
あとはアイゼン買えば完璧ですよ。
天狗尾根に阿弥陀南稜、どちらも行ってません。
チャレンジする時はレポ参考にさせてもらいますねv-290

by オーロラ
うへへ、とうとう買っちゃったのです。
でもまだ1本しか買ってないのです。
ハンマータイプのやつしか。
アイスは二本必要ですよね。

天狗尾根も南稜もukkyさんには全然余裕だと思いますよ。
ukkyさんもあいかわらず精力的に行ってますよね。

コメントを閉じる▲

← old | top | new →

COMMENT

お久しぶりです。とうとうバイル買いましたね!v-308
来年は是非これで「氷」を試してみてください!
あとはアイゼン買えば完璧ですよ。
天狗尾根に阿弥陀南稜、どちらも行ってません。
チャレンジする時はレポ参考にさせてもらいますねv-290
[ 2006.03.15(Wed) 00:37] URL | ukky #- | EDIT | ↑ 

うへへ、とうとう買っちゃったのです。
でもまだ1本しか買ってないのです。
ハンマータイプのやつしか。
アイスは二本必要ですよね。

天狗尾根も南稜もukkyさんには全然余裕だと思いますよ。
ukkyさんもあいかわらず精力的に行ってますよね。
[ 2006.03.15(Wed) 01:31] URL | オーロラ #juZz/cEU | EDIT | ↑ 

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/144-2f1190cd
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE