赤岳天狗尾根 1日目
天狗尾根は八ヶ岳東面にある人気の高い初心者向けバリエーションルート。

1日目の本日は美しの森駐車場から出合小屋を通って天狗尾根に取り付き、尾根上のいいところでビバーク予定。駐車場から林道を長々と歩いた後、何度も渡渉を繰り返しながら出合小屋に到着。ここまでたまりんの夫のラスカルがお散歩がてら送ってくれた。運転手と道案内、どうもありがとうございました。
出合小屋から取り付きまではばっちり赤布がありトレースもあったので、とくに迷いもせずに無事尾根に上がる。ひょっとするとラッセル地獄になるのではないかと思っていたのに。
テン場は尾根上のどこかいいところを探すだけ。しかし、久しぶりに登攀器具類などの重荷を担いだので、けっこう疲れた。
そんなバテバテの自分とは裏腹に、天気は絶好調だった。
天狗尾根から見た権現~赤岳の稜線はヒマラヤ襞もどきのようで美しかった。

ヒマラヤ襞もどきの稜線。

これが明日登る天狗(左)と赤岳(右)。
日当たりのいい平らな場所を見つけて早々にテントを張る。

天気もよいのでテントの外で水作り。
しかし、たまりんも自分も軽量化をはかったので嗜好品の酒は持ってきてなかった!!! なんという大失敗!!! こんないいテン場だというのに酒だけがないなんて。2人とも非常に後悔し、今度からバリエーションでも酒は必ず持ってこようと誓い、そのためには日頃のトレーニングに励むことに決めた。
酒がないのでこの日は日没とともに早々に就寝。
駐車場6:50 天女分岐7:20 出合小屋9:30~11:00? 休憩10:15 幕営完了13:00?
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)