早速効果がw
早速効果が現れました。
今朝の体重・体脂肪率です。
体重: 42.45kg
体脂肪率: 16.6%
昨日のと比べると、
体重 43.7kg→42.45kg(-1.25kg)
体脂肪率 17.5%→16.6% (-0.9%)
体重-1.25kg、体脂肪率-0.9% の減量に成功しました!
まあ、前日の測定値が食べ過ぎ後のものだったからなんですけどね。
体脂肪は単に戻っただけ。
でも、体重はけっこう減りましたね。
昨日の食事はこんなかんじ:
ブランチ: 野菜炒め、プロテイン、豆乳、ジンジャー豆乳飲料、レモン風味ロールケーキ、ポテトチップ
間食: くるみ
夕食: 野菜炒め、揚げレバー
ラン後: アミノ酸、スポーツドリンク
夜: プロテイン
(炒めものは油なしで味付けは塩糀のみ)
ブランチに、お菓子とジャンクを食べてる…
食べないって言ったそばから守れてません。
プロテインは、こちらの持久系アスリート用のものを飲んでます。
このSAVASのプロテインは水に溶けやすいから、シェーカーでふらなくてもOK♪
自分はよくミューズリーに混ぜて摂取してます。
運動は、夕食後に24km走りました。
走った後はアミノ酸とスポーツドリンクを飲んで、
夜寝る2時間前ぐらいにプロテインを飲みました。
体重を減らすポイントは、自分的には夕食後に運動をすることって思ってます。
確実に食べたものを消費できます。
24km走ったので、
消費カロリーを単純に (体重) x (走った距離) の式で計算してみると、
43.7kg x 24km = 1048.8kcal
ということで、1048.8kcal 消費してることになります。
体脂肪1gを燃やすには、7.2kcalの消費が必要ということなので、
単純に考えたら、約146gの体脂肪が消費されたのかな?
ラッキー♪
あとは背筋と腹筋の筋トレ。
本当は先に筋トレをやってから有酸素運動をやるほうが脂肪が燃焼しやすいんだけど、
先に背筋と腹筋をやっちゃうと、走りに影響が出るんで、
自分はガチで走るときは筋トレは走った後にやってます。
腹筋は下のリンクの上から2番目の動画のV字腹筋をやってます。

これ、初めてやったときはめちゃ筋肉痛になりますよ。
さて、初日にこんなに効果が出てしまったので、
明日以降はこうはいかないかな。
でも、めげずにがんばりたいと思います。
COMMENT
なんとなく、虫が知らせたというか、気になって久しぶりにブログを開いてみたらどんぴしゃでこちらも吃驚でしたよ!
>監督も一緒にダイエットというか体作りしませんか?
絶対無理です。これまで好きな時に好きなものを好きなだけ飲み食いして過ごしてきましたので、体作りはとっくの昔にあきらめました。最近は高尾山で多少のボッカ訓練はしてますけど、輝子さんのレベルとは月とすっぽんです。
それ、きっと、赤い糸で繋がってるんですよ!
ムフフ。
> 最近は高尾山で多少のボッカ訓練はしてますけど、
それって体作りっていうんじゃw
ちゃんとやってるんですねw
さすが監督!
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)